保護者アンケート

1.お子さまのクラスは?
 つき組:5名  さくら組:9名  ばら組:1名  新入園児:1名

2.作品展覧会についてご感想などお書きください。
*今年も入った途端にカラフルで可愛い空間になっている作品展を楽しませていただきました。木工作品に取り組んだ日は、帰ってから「こうやってトンカチで作った!」と楽しそうに工程の話をしてくれ、当日も一番見てもらいたいと言っていたので、実際見た時は本人も得意気でした。天井から吊るしている作品、窓に貼ってる作品を見ても、ハサミを全く使えなかった年少の時を思うと、先生やお友達と一緒に3年でこんなに出来るようになったのだと成長を感じました。絵も昨年までは単体のみだったのが、お友達も描いていて、お友達と楽しい時間を過ごしたのが伝わってきました。制作のご指導や準備等、ありがとうございました。最後の作品展、存分に堪能させていただきました。(つき組保護者)
*年長になり、細かい作業ができるようになっていて、とても驚きました。製作途中のお写真も真剣な姿や楽しそうな姿、普段の幼稚園生活が垣間見えて良かったです。参観時間もクラスごとに分けて頂いていたので、娘だけでなく、他の子供達からも作品についていろいろ教えてもらう事が出来、私達としても楽しみながら見る事が出来ました。クラスのお友達との作品展めぐりもとても楽しそうで、良い思い出になったようです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*子ども達と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。各クラスのテーマ一つ一つ特徴があって見どころもたくさんありました。全体としても一つにまとまっていて、よかったです。「ジャックと豆の木」は平面の作品ですが、天井を使って立体感を出して展示しているのは驚きました。各学年、普段保育の中で作ったものや見つけたもの、自分達が体験したものを作品の中に取り入れ展示してあったり色々と工夫してよかったです。(つき組保護者)
*今年もとても楽しみにしていたので1番乗りでした!(笑) みんなすっごく上手に作っていて見ていて楽しかったです。かまぼこ板があんなステキな物に大変身していてわくわくしました。子供達が作りたい作品を自由に作れた様でうれしかったです。工作が好きな子なので毎日が楽しかったと言ってました。1人1人の持っている世界観がステキでした!! 楽しい時間をありがとうございました。(つき組保護者)
*童話がテーマということで、子ども達が制作した人形や飾りを見られて楽しかったです。娘もクイズに興味津々で1つ1つ自力で答えを見つけて喜んでいました。(つき組保護者)
*とってもすてきな作品ばかりで楽しく、観覧させていただきました。合作では力強さを感じ、クラスで作ったというのが、とてもステキでした。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*ものづくりが大好きな子なので、作品展に向けての制作がすごく楽しかったようです。たくさん考えて作ったことが伝わってくる作品ばかりで成長を感じました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*子供たちの想像力豊かでキラキラした感性に彩られた作品や空間がとてもステキでした。楽しませて頂きました。ありがとうございます。(さくら組保護者)
*素敵な作品展をありがとうございました! 工夫がいっぱいで、子ども達の楽しい♪♪をすごく感じました。今回初めて母(祖母)とパパと一緒に観たのですが、すごいね、楽しかった、と2人とも感動していました。昨年とは違い、子どもが、今日は○○つくったよ!と毎日とっても嬉しそうにお話してくれていて、私も今日は何つくってるのかな~と、どんな作品になっているんだろう…とワクワク、ウキウキしていました。想像以上の作品に、本当に感動でした。絵本のお話というのが、またとても良いと感じました。(さくら組保護者)
*2回目の作品展になりますが、子供の様子も作品も去年に比べて大きな成長を感じ、嬉しく思います。テーマに沿って子供達が少し遊べたり、写真を撮ったりできるスペースがあったのも良かったと思います。光を利用した作品も会場が明るい雰囲気になり、きれいでした。来年も取り入れて頂きたいです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*フォトスポットや色々な仕掛けがたくさんあって楽しませていただきました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*お家では「今日○○作ったよー」と教えてくれて、「がちょうさんがなくのはヒミツね!!」って言いながら、毎日楽しくお話してくれていました。個人作品は子どもたちの発想と工夫で色々な作品に仕上がっていて、個性的な作品やお友達と似たような作品があったり、子どもたちのオリジナリティあふれる作品に感心しました。共同作品はお友達と想像し考え、悩みながら一つのものを作り上げ、クラスの仲間からお互い刺激を受けているんだなと感じました。年少の時とは違い、年中になると見本を見て真似るのではなくて、自分で考えて作品を作り上げる!!子どもたちの発想力を大切にしてくださっていて、日頃の先生方のご指導に感謝いたします。見るだけの作品展だけでなくて、体験コーナーや写真スポットがあり、親子共々すごく楽しめてあっという間でした!! 素敵に飾りつけてくださりありがとうございました。(さくら組保護者)
*つくってる間は毎日のように、何がいるとか、これつくってるねんとか、いっぱい説明してくれてたのに、当日ははずかしいのかほとんど教えてくれませんでした。けど、完成したものが見れて良かったです。ばら組の時とくらべるとまた成長したんだなーと感じました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*テーマを元に子ども達ひとりひとりが一生懸命取り組んだことが伝わってくる作品展でした。子どもからも「作ったのはこれだよー」と教えてもらったり説明もしてもらいました。これからも想像力を膨らませ自分の手で作る楽しさをのばして欲しいと思います。〔作品展覧会の図面表〕→前日に頂けた方が嬉しいです。→〔理由〕当日のお楽しみもありますがゆっくり見ながらまわる。とはなかなか出来ない為。前日頭に少し入ってる方が良いかなと思います。(さくら組保護者)
 → ありがとうございます。作品展覧会の展示方法や場所について、予め各クラスで予定は考えておりますが、前日に展示物を全て並べてから、置き方を変えたり、場所を変更したりすることがあります。前日夕方に展示が終了し、その後案内図を作成している都合上、どうしても当日のお渡しになってしまいます。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。(園長)
*子どもたちがそれぞれ工夫をこらし、頑張った作品ばかりで見ていてとても楽しく、素敵な作品展でした。作品展前は、今日は「こんな物を作った!!作りはこうで…」と色々聞いていたので、当日を迎えるのがとても楽しみでした。今ばら組さんですが、さくら組、つき組のお兄ちゃん、お姉ちゃんの作品を見て、だんだんレベルアップし、成長していくのがとても楽しみです。先生方、たくさんサポートしていただきありがとうございました。(ばら組保護者)
*とっても楽しい作品がいっぱいで楽しんでくれました。ありがとうございました。(新入園児保護者)



1.お子さまのクラスは?
 つき組:9名  さくら組:14名  ばら組:4名

2.運動会についてご感想などお書きください。
*前日まで、天気が心配でしたが、お天気になって無事運動会ができて、よかったです。みんなが最後、いい笑顔で、運動会を終えることができたので、これから先の子ども達の成長がとても楽しみです。親子競技もできてよかったですが、ダンシング玉入れや、かけっこ、リレーのスタートの合図をもう少しめりはりをつけて、あげたらよかったかな?と思います。「笛の合図で玉を投げに行く」とかをしっかり決めてあげたらよかったのかな?と感じました。かけっこ等も子ども達がふんわりとした感じでスタートしていたので、はっきりきちんと「位置について/よーい/ピー」と合図をおくってあげたら、あれ?今スタートした?みたいな事はなくなるのかな?と思いました。ダンシング玉入れは、ダンスする時は保ゴ者の方を向いて踊るといいです。おしりや背中を見るより、子ども達のはずかしそうに笑って踊る姿が見たかったなと思いました。(つき組保護者)
*幼稚園最後の運動会、終始楽しませていただきました。前日までの悪天候を、子供達のパワーで晴天に!! 毎年、家でダンスの練習をしていたのが、今年は「当日に見てほしいから秘密!」と言って曲名しか教えてもらっていなかったので、旗を持ってカッコ良く踊っている姿に感動でした。何よりも月組の皆がとっても成長していて本当にキラキラ輝いていました!! 各クラスのかけっこや、リレーで、転けても泣きながらも立ち上がってゴールを目指す姿、ただただ感動でした。負けないぞという気持ち、お友達を思いやり応援する気持ち、最後まであきらめない気持ち、先生方が子供達に教えてくださっている事が目で見え、成長を感じる事ができました。ありがとうございました。(つき組保護者)
*ステキな運動会でした。子ども達の成長を見ることができて感動でした。本当にありがとうございました。(つき組保護者)
*かけ足であっという間に終わっちゃいましたが楽しい運動会でした。練習・準備期間の短い中先生方ありがとうございました!(つき組保護者)
*心配していた天気も晴れで少し暑いぐらいでしたが、雨の降る事も無く良かったです。子供達は運動会の始まる前から元気いっぱいでヤル気満々でした! 毎日練習した事で自信があったようで楽しみにしてました。うちの子は曲によってはヤル気が出ない時もある子なのですが、ダンスの曲「ウィーアー」と知った日にはとても喜んでいました。カラオケでも歌うくらい好きで選曲にも感謝してます。かけっこでもみんなの勝ちたい!!という気持ちが伝わって来ました。全てに涙涙…の運動会でステキな時間で良い思い出になりました。小さな体で一生懸命の姿に胸打たれました…。本当にありがとうございました。プログラムに記載されてた玉入れの赤組、白組がメンバー反対になっていた様です。(月組だけ?)(つき組保護者)
 → ありがとうございます。ご指摘をいただいてすぐに確認したところ、園に貼り出していた玉入れの立ち位置表について、つき組だけ紅組と白組の記載が逆になっておりました。ご指摘をいただくまで全く気がつかず誠に申し訳ありません。多大なご迷惑をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。(園長)
*①前日までの天気が嘘のような晴れ模様で良かったのですが、晴れすぎて日差しが強く、屋根のない場所で待機している子ども達の体調が心配でした。10月なのに夏のような天候が続くようであれば子ども達の待機場所にも本部のようなテントを拡張の検討も今後いるようになるのではと思いました。②年長になり、かけっこやリレーで元気よくしっかりと走りきる姿が見れて、子ども達の成長を感じました。フラッグも短い期間で覚えて堂々と披露していて頼もしかったです。フラッグのラストで入場門でポーズを決めていたのは、出航のイメージだったのかなと思うのですが、見てる側は「まだ(演技)続いてたの!?」となって戸惑いました。観覧席(場所)と距離が離れすぎてたのは少し勿体無いなと思いました。でも暑い中、準備から運動会本番まで大変だったと思います。子どもも「疲れたけど楽しかった」とニコニコしていました。ありがとうございました。(つき組保護者)
*今まで経験した運動会の中で1番ハードでしたが、子供達と一緒に活動出来て、親子共々とても楽しかったです。徒競走では1周走りきれるか心配しましたが、全力で走りきる子供達を見て、成長をとても感じました。演技では、子供の帽子にゴムが無かったようで、演技中にずり上がってしまい、本人は満足いく演技が出来なかったようで、家に帰ってからも悔しがっていました。私の方も、もう少し髪形に気をつければ良かったです。運動会ぎりぎりまでお休みする事になって、申し訳ありませんでした。先生方には、たくさん気を配って頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*運動会の参観をさせていただきありがとうございました。一年の成長を感じ、年長としての頑張りを見せてもらう事が出来ました。子どもたちを当日までご指導と励ましをくださり感謝しております。ありがとうございました。(つき組保護者)
*頑張っている所を見て欲しい。みんなで頑張る。勝って嬉しい。負けて悔しい。色んな気持ちの成長を見る事が出来ました。先生方ありがとうございました。本部横が保護者席にせずスペースがあって良かったなと私は思いました。学年毎に譲り合って見る事が出来ていました。今の園児数の感じだと本部横にスペースがあって、それ以外が保護者席になっているのが丁度いいのかな?と感じました。色々と考えて下さってありがとうございます。残りの園生活もよろしくお願い致します。(つき組保護者)
*運動会のお手伝いですが、プログラムが出来あがってから一緒に渡してほしいです。お手伝い後、自分の子供の番だとバタバタするのが嫌なので、プログラムがわかっていたらお手伝いも沢山できるかと思います。朝のお手伝い後、場所をとる時、今年はグラウンドが水たまりでドロドロの事もあり時間がかかり、手伝いではなく早く来た親子さんが場所をとっていたのもモラルだとは思いますが少し気になりました。今年も子供達が楽しそうに頑張る姿を見ることができて嬉しく感動しました。忙しい中、準備やお気付いありがとうございました。(さくら組保護者)
*子ども達の一生懸命で楽しそうな姿に感動しました。心配してた天気もすっかり晴れて、気持ちよく運動会日和でよかったです。親子競技もほほえましく、子ども達も喜んで元気いっぱいにしていました。色々とありがとうございました。(さくら組保護者)
*とても可愛くて感動的な運動会をありがとうございました! 今年は皆さまが気遣いながら席を譲り合っていて、またテント席で日除しながら、我が子が見える特等席から見ることができて、感謝いっぱいでした。9月半ば頃から、家の中でもダンスのお披露目が始まり、毎日幼稚園に行くのが楽しみな様子だったのですが、運動会当日、朝から緊張いっぱいで、(前日お迎え行った時から不機嫌で)珍しく嫌々な状態に… 心もすごい成長したんだなあと感動しつつ、実際始まってみたら、根っ子が「見て見て!」の性格なので、父、母の顔を確認できた瞬間、にっこにこの笑顔になって、精一杯頑張ってくれました。運動会が終わった後も、音楽かけては、「見て見て!」とダンスをお披露目してくれています。子どもにとっても、嬉しい楽しいがいっぱいのご準備を、本当にありがとうございました。(さくら組保護者)
*運動会を無事に楽しく開催していただき本当にありがとうございました。これもひとえに先生方の多大なる準備などのお陰だと思います。改めて御礼申し上げます。今年は親子競技もたくさんあり、みんなで楽しむことができました。天気にもめぐまれて本当によかったです。運動会の時間もちょうど良かったと思います。また、観覧席と観覧スペースが分けられていたのもとても良かったです。来年も盛大に開催できることを祈っております!(さくら組保護者)
*雨も降らず無事開催できて良かったです。(さくら組保護者)
*保護者参加型のプログラムが多くて楽しかったです! 子供たちの嬉しそうな顔もとっても愛らしかったです♡ あと、新しい形の玉入れ、とっても可愛くて面白かったです! お友達と楽しそうに出番を待ってたり、ばら組さんの子を気にかけたり、なんだか1年でぐっと成長したんだな…と胸がいっぱいになりました。暑い中頑張ってくださった先生方本当にありがとうございました。(さくら組保護者)
*ばら組さんのお友達と合同のダンス!! 一年前より身体も心も一回りたくましくなり、年下のお友達のことも気にかけながら、キラキラ笑顔で楽しく踊る姿を見ることができて、とても嬉しかったです。日々の練習でリレーで負けた時、悔しくて涙する姿も見られましたが、真剣に取り組んで頑張ったんだなと思い、成長を感じました。今年は親子競技を取り入れていただき、子ども達の楽しそうな表情や、親御さんの必死な顔がとても印象的でした。親子で楽しめて、とても良い思い出になりました。今年は短い期間でクラスをまとめ、子ども達のご指導から当日の準備、片付けまで、先生方のご負担も大きく大変だったと思います。運動会が無事に開催され、先生方の温かいサポートとご指導のお陰で、思い出に残る素晴らしいイベントになりました。家族みんなが楽しめました!! 先生方、本当にありがとうございました。(さくら組保護者)
*運動会ではお世話になりました。たくさんの先生方にお声がけいただき感謝しております。当日だけでなく練習の過程から先生より「今日は○○ことをガンバっていましたよ。」と教えていただくこともできて、昨年度より成長した子どもの姿を知ることができたのもとてもありがたかったです。暑い中、ご指導、ご配慮ありがとうございました。(さくら組保護者)
*親子競技、親子体操のダンスが楽しかったです。玉入れのダンスもさくら組とばら組のダンスも可愛かったです。運動会本番まで、気持ちが不安定な日もあった本人に沢山フォローしていただき、先生方ありがとうございました。(さくら組保護者)
*前日の雨で運動会当日のお天気も心配していましたが、よく晴れ無事に開催され嬉しかったです。今年は年長さん(つき組さん)の組立て体操がなく少し淋しく思っていましたが、始まってみると子どもたちが生き生きと走ったり楽しそうに可愛らしく踊ったり… 1つ1つの素晴らしいパフォーマンスに感動しっぱなしでした。初めての親子競技も思わず応援に力が入るほどに楽しませていただきました!! 玉入れの意外な演出”Bling-Bang-Bang-Born”本当に楽しそうに子どもたちが参加していて、腰フリダンスが可愛くて微笑ましかったです。その中で我が子の成長した姿も感じられ(見ることができて)とっても嬉しかったです。先生方の熱心なサポートと優しいご指導のおかげで親子共に想い出に残る素晴らしい運動会となりました。心から感謝いたします。本当にありがとうございました!!(さくら組保護者)
*各組のプログラムや全園児によるプログラムもありバランスの取れた運動会だと思いました。園児の頑張っている姿がとても素敵でした。一つお願いをするとしたら、つき組による組体操(体操競技)も運動会で観覧できればと思いました。(さくら組保護者)
*転んだりなどのアクシデントがありながらも最後まで頑張って参加することができ、子どもの成長を感じました。親子競技の復活、嬉しかったです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*とっても楽しく、良い運動会でした。観覧場所と保護者席が分かれていたのはとても良く、ビデオや写真撮影がきれいに出来ました。気候変動やパンデミックなど、これから運動会も続けていけるのか心配ですが、子供の成長が見れる運動会がこれからもあり続ける事を切に願っています。(さくら組保護者)
*最近「1番」にこだわりがある様でかけっこでは見事1番に。凄いね、頑張ったね。と伝えたら、とても嬉しそうにニコッとしてくれました。その他の競技についてもひとつひとつ頑張っている姿に成長を感じ、素敵なひと時を過ごす事ができました。親子競技やBling-Bang-Bang-Bornダンスも子と一緒に楽しめ良い思い出になりました。(さくら組保護者)
*玉入れが今年から見ていても飽きない工夫がされていて子ども達も楽しそうで、親も楽しかったです! リレーは毎年感動します。続けてほしいです。(ばら組保護者)
*9月は暑い日も多かった中、練習、準備と大変だったと思います。先生方、ありがとうございました。一人一人走っている時もお名前呼んで下さったり、見ていて、みんなが主役になれていて、良かったなと思います。年長さんの旗を持った演技はさすがでした! かっこよかったです。(ばら組保護者)
*初めての大勢の前での運動会。緊張してお母さんを探す場面があったけれど、最後まで頑張って「かけっこ」「玉入れ」「かくれんぼ」「ダンス」をしていて感動しました。(ばら組保護者)
*入園して初めての運動会、とても楽しみにしていました。心配していたお天気にも恵まれ、開催ありがとうございました。本部側に優先観覧の場所をもうけていただいたのでとても撮影しやすかったですし、子供の姿を正面から見れて嬉しかったです。1人1人が頑張っていて、我が子以外のお子さんの応援にも力が入りました! 先生方をはじめ、サポートしてくださった保護者のみなさまありがとうございました。(ばら組保護者)

沢山のご感想をいただきまして、誠にありがとうございます。今年は年度初めに地域の小学校と運動会の日が重なっていることが判明し、日にちを変更したことで保護者の皆様にご心配をお掛けすることになってしまいました。小学校の運動会の時期も様々に検討が重ねられているようで、校庭をお借りする都合上、園が前年度中に日を決定することがますます難しくなってきています。今後、年間行事として年度初めに日にちを発表することはできなくなると思っております。何卒ご諒承ください。また、年長児の「組立て体操」を1学期に発表会として室内で行い、運動会のプログラムも親子競技を復活させるなど、様々に変更いたしました。不安に思われた方、ご迷惑をお掛けした皆様に改めてお詫び申し上げます。今年は9月中旬以降まで猛暑日が続き、熱中症の予防のため園庭で練習することがほとんどできませんでした。通常室内で練習を重ねた後に園庭で練習を始めるのですが、今までは室内から砂地での練習に切り替えるときに一番厳しさを感じるのが「組立て体操」でした。今年度はそれがなく、子どもたちが無理のない範囲で楽しく練習に取り組めたのはとても良かったと思っております。来年度以降も「組立て体操」は独立した行事で行う予定です。何卒ご理解をお願い申し上げます。また、親子競技は園内で練習することがほとんどありませんので、ダンスやリレーなどの練習時間が十分に確保できるなど、余裕を持って進めることができました。玉入れは、職員で話し合い、ダンスを取り入れることになりました。初の試みで子どもたちも最初は戸惑う様子が見られましたが、みんなで輪になってお互いが見えるように踊ることで、振付を覚えきらなくても先生や年長児を真似て、全員が楽しく参加することができました。来年度はまたふさわしい曲が出現してくれるのか気になるところではありますが、皆様の反応を見て、続けていってもいいのではないかと考えています。保護者席とは別に観覧場所を設置したのも初めてのことでしたが、皆様が譲り合って使ってくださったおかげで、ゆとりを持ってご覧いただけたようで、ご協力に心より感謝申し上げます。今年度は東田辺小学校様のご厚意でテントを3つお借りすることができました。本部とその両脇の観覧場所に使わせていただき、お陰様で本番中盤から照りつけた日差しも避けることができました。ありがとうございます。最後になりましたが、早朝よりの校庭整備や園児席のテント設営、競技中の様々なお手伝い、終了後の用具片付け、校庭整備、清掃などなど、保護者様の多くのお力をお借りして、運動会が滞りなく無事に開催出来ました。ご尽力くださいましたすべての皆様、ご観覧いただきました方々に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。(園長)

1.お子さまのクラスは?
 つき組:10名  さくら組:12名  ばら組:5名

2.親子ランチ会についてご感想などお書きください。
*普段持たせているお弁当を楽しそうにおいしそうに食べてくれる様子が見られて良かったです。他己紹介での保護者のみなさんの我が子に対する温かいコメントを聞いてほっこりしました。素敵なイベントをありがとうございました。(つき組保護者)
*とても楽しかったです。子供と過ごす時間がもう少しあればよかったなと思いました。子供も喜んでおり、準備などして頂きありがとうございました。(つき組保護者)
*もう年長さんだから、どの子のことも知っていると思っていましたが、他のお子さんの新たな一面や良い所、いろんなお話が聞けて良かったです。園長先生のピアスなどの校則は自制心を鍛えるため、というお話はなるほど、と思いました。家では幼稚園で何をして帰ってきたか聞いても、忘れた、などと言う息子ですが、お友達と汗びっしょりでサッカーをしているのを見て楽しそうで良かったです。ブリンバンバンボン、みんな上手で楽しそうでとても可愛かったです。こちらまで楽しくなれた一日でした。(つき組保護者)
*幼稚園で手軽に親子行事ができて楽だった。(親は) 園庭がせまいので、子供達にはもう少しのびのびとあそばせてあげたかった。ホールでお弁当をたべてもよかったなぁと思いました。園庭で食べる必要性があまりないかなと。(つき組保護者)
*初めての親子ランチ会、とても楽しい時間を過ごすことができました。他己紹介、それぞれの子供の性格が分かり楽しかったです。園庭でのランチの時間は一緒に食べれる事がとても嬉しかったらしく、「おいしいね、おいしいね」とニコニコしながら食べてました。ミニ発表会、とても上手に歌い、ダンスはとても可愛かったです。だるま落としゲームも親子一緒に楽しめて良かったです。楽しい時間をありがとうございました。(つき組保護者)
*最初で最後の親子ランチ会、子供と一緒に園で過ごす事ができる貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。皆でレジャーシートの上で円になってお弁当を食べ、ピクニック気分でした! 自由遊びを見てると、遊び方もパワーアップしていて、見ててヒヤヒヤする事もありましたが、皆キラッキラの顔で遊びを楽しんでいる姿が見れました。だるまさん落としも何十年ぶりかにしましたが、後ろに回した手に「ポトっ」と落とされる懐かしい感覚が子供と一緒に楽しめました。歌とダンス、みんなとっても可愛くて癒されました!! ありがとうございました。(つき組保護者)
*子供の園での様子が分かったり保護者の方たちとも交流ができ楽しかったです。ありがとうございました!!(つき組保護者)
*いつもお世話になりありがとうございます。うたやダンス、楽しい時間を過ごすことができました。家に帰ってからもずっとニコニコでまた皆で園庭でお弁当食べたい!と言っていた程です。ありがとうございました。(つき組保護者)
*初めての親子ランチ会で、娘は数日前からとても楽しみにしていたので、朝も早く起きる練習をしたり、朝ごはんも急いで食べるなど、頑張っていました。当日は一緒にお弁当を食べて、子供の嫌いな物を一生懸命食べる姿や、お友達と楽しくおしゃべりする姿が見れてとても良かったです。ハンカチおとしならぬ、だるまおとしは親子共々、良い思い出になりました。ありがとうございました。(つき組保護者)
*子ども達と親御さんのエピソードを聞けて楽しかったです。娘も私と一緒にお弁当を食べたり遊んだりできて喜んでいました。帰ってきてからもブリンバンバンボンの歌を聞いてダンスの振りつけを説明しながら少し踊ってくれました。(つき組保護者)
*普段の様子を垣間見ることができて貴重な体験でした。ありがとうございました!(さくら組保護者)
*可愛くって幸せなひとときをありがとうございました! みんなまだまだかわいいけど少しずつお兄さんお姉さんになっていて、またこれから1年の成長が楽しみです。園長先生のお話で、4歳がどういう時期なのかを知れて良かったです。「自分はこの遊びがしたい。でも仲良しのお友達は違う遊びをしてる。」と最近どうしようか迷っている話をよく聞いていたので、なるほど~、と納得しながら聞いていました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*楽しかったです。(さくら組保護者)
*楽しいランチ会をありがとうございました! 1ヶ月も経たない中、発表会までご準備くださり、本当にありがとうございました。名札のお名前が私の目では見えず、お顔とお名前が一致できずにいたのですが、他己紹介で繋がりました。お話したことの無かったお母さんとも交流ができて良かったです。あと、お弁当の様子が見れて、今の量だと集中力が持たないことが分かり、もう少し量を減らすなど工夫してみようと思います。(家に帰ってからのおやつの量がすごくて、足りないのかと思っていました。)(さくら組保護者)
*楽しい時間でしたが子供は嬉しすぎたのか…お弁当も食べず…。疲れました。(さくら組保護者)
*他の保護者の方々や子供達と一緒に和やかで楽しい時間を過ごせてよかったです。ほっこりしました。(さくら組保護者)
*初めてのランチ会楽しかったです。さくら組さんになって1ヵ月?くらいでミニ発表会もして頂きありがとうございました!!! 送迎の時に挨拶しか交わさない保護者の方ともお話し出来て私も充実した時間になりました。娘も幼稚園でママとお弁当を食べれるという非日常をとても喜んで当日参加出来なかったパパに楽しかったんだよ!!と笑顔で話していました♡(さくら組保護者)
*親子で楽しめたので、こういう機会はとても良いと思いました。(さくら組保護者)
*年少の時と比べて子供の成長した姿が見られて嬉しかったです。今まで他の保護者の方と交流する機会が少なかったので、今回でようやくお名前とお顔を一致させることができて良かったです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*保護者の方々とお話をしたりお子様の様子をお伺いできてとても良い時間を過ごす事が出来ました。ランチ中は子どもが落ちつきなくゆっくり周りの方とお話する事が出来ず…。来年又楽しみにしたいと思います。発表会も一緒に歌ったり子の成長を見れた事も嬉しく思います。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*初めての親子ランチ会でドキ♡ドキの参加でしたが、親子一緒にとっても楽しい時間を過ごさせていただきました。スライドショーでは、可愛い子供達の写真と共に各ご家庭の愛情溢れるアンケートと園生活での様子を園長先生が伝えてくださって、我が子がステキなお友達と一緒に過ごせているんだなぁ~と改めて知ることができてとても嬉しかったです。昼食時もみんなニコニコ笑顔で楽しそうにしていて(食べていて)微笑ましい気持ちになりました。ミニ発表会では一生懸命な子供達の姿に感動しました!! 親子でゲームも楽しませていただきました🎵 すてきな機会を作ってくださりありがとうございました♡(さくら組保護者)
*とっても良かったです。子供とママの顔がやっといっちしました。ありがとうございました。(子育てについてのヒントももらえたように思います。)(さくら組保護者)
*落ちついた、あったかい雰囲気で、ゆっくり子供達を見ることができました。自分の子だけじゃなく、他のお友達も親子さん達が来て、うれしそうにしていて、とってもかわいかったです♡ 参加できて良かったです。(ばら組保護者)
*とても楽しく、子供が慣れて来た所を見れて安心しました。(ばら組保護者)
*初めてで、どのようなことをするのかな?と思っていましたが、最初の園長先生のお話(年間の目標など)がすごくわかりやすく、こうして子供達は色々なことを幼稚園で学び、身に付けていくのだなということがわかり、良かったです。なかなか送り迎えだけでは顔を認識することができないので、他の保護者の方々と顔を合わせることができたこともうれしく思いました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*普段の送り迎えだけでは他の保護者の方々とゆっくりお話しできないので、とてもありがたく有意義な時間でした。(ばら組保護者)
*ばら組さんの保護者の方とお話しでき、とてもいい機会でした。どのお子さんの保護者の方かわかり、今から3年間親子共にお世話になるので、みなさん気さくの方で安心しました。子どもと一緒にお弁当を食べるのも保育園ではない行事だったので、新鮮で楽しかったです。ありがとうございました!!(ばら組保護者)


3.来年度のランチ会(他己紹介)で他の保護者の方々に聞いてみたいことがあればお書きください。
*今ハマっていることなど聞いてみたいと思いました。(さくら組保護者)
*お子さんの好きなものはなんですか?(さくら組保護者)
*他己紹介でグッと近く感じることができました。先生のご紹介、とても嬉しかったです。お子さまの好きなモノ、コト、今夢中になっていること、知りたいと感じました。他のお母さんと共通の話題が広がりそうです。(さくら組保護者)
*子供の趣味や興味のあること(さくら組保護者)
*子供の好きなもの(さくら組保護者)
*兄弟構成など聞けたらまた話が弾むのかな?と思いました。(さくら組保護者)
*近場のおすすめスポットやこんな物を工夫して遊んだりしています。子の機嫌が悪い時の回避方法などお聞きしたいです。(さくら組保護者)
*お子様の好きな遊び&夢中になっているもの(こと)〔我が子との共通点があるのかなぁ…とか知ってみたいです〕(さくら組保護者)
*子供の得意な事。又、毎日やっているくせや習い事。(さくら組保護者)
*お子さんの好きなものや遊びについて(ばら組保護者)
*子育てで心がけていること(ばら組保護者)
*子どもの大好きなところ(ばら組保護者)
*平和幼稚園の「ここが最高!!」と思うところ(ばら組保護者)






1.お子さまのクラスは?
 つき組:9名  さくら組:8名  ばら組:15名

2.生活発表会についてご感想などお書きください。
*歌、鍵盤ハーモニカ、和太鼓、ミュージカル全てにおいて、皆、緊張しすぎる様子もなく元気に活き活きと演じている姿を見て、さすが年長さんだなと感心しました。和太鼓では、リズムを覚えるだけでも大変なのに、大きくかっこ良くみせる事もできていて、ミュージカルでは大きな声で表情豊かに堂々と演技できていて、何度も涙しながら観させていただきました。子供達にとっても、とても良い経験になり、自信につながったと思います。励ましながら、時おり厳しく教えていただいた先生方のおかげで子供達もここまで成長することができたと感じています。本当にありがとうございました。(つき組保護者)
*今回の生活発表会前日に2年前の時(ばら組)の動画を見ていて、その時はマスクをしていたり、保護者席も間をあけ人も少ない状況でしたが、それでも人前に出て歌ったり劇をしたり緊張の中頑張ってたなー♡明日は出演する種目も内容も濃く大丈夫かな?と思っていましたが、最初から最後まで本当に良く頑張っていました。観客が多く圧倒されるのでは?と心配しましたが皆胸を張って堂々としてる姿を見て感動しました。うちの娘は家でもミュージカルのセリフや歌の練習、太鼓の練習はボールペンを2本持ちダンボールを叩いていました。「カレーライス、上ドコ、下ドコ、回します」など口ずさんでしてたので、皆言いながら叩くんだ!と思っていました。ですが本番では無言でそれでも皆息が合って揃っていたので、いっぱいいっぱい練習をしたんだろうな。良く頑張った!!この生活発表会で得た達成感はずっと忘れずにいて欲しいな。と思いました。大成功に導いてくれた先生方お疲れ様でした。そしてありがとうございました。(つき組保護者)
*感動の連続の生活発表会を見させていただき、子どもたちの為にご尽力いただき、本当のありがとうございました。月組全員で発表会に参加できたこと、嬉しく思います。作品展での反省を活かし、幼稚園での様子と家での様子を担任の先生と共有し、日々の息子の気持ちを大切にしながら毎日を過ごし発表会当日を迎えられたおかげで、息子は終始楽しそうに舞台に立つことができました。「発表会楽しかった!これで終わりなのが悲しい…」と言っては、休日も和太鼓のリズム打ちをしています。息子が充実感と満足感を感じることができたことを、私も実感できて今とても胸がいっぱいです。月組以外の先生方からの言葉も息子の自信へ繫がり、年長として誇りを持って取り組むことができたようです。先生方が日頃から学年を超えて子どもたち1人ひとりを大切にして関わって下さっていること、いつも有り難く思っております。全園児での発表会を初めて拝見しましたが、各学年のカラーと成長があって感慨深いものがありました。特にさくら組のマツケンサンバ、2人の男の子が歌いながら踊る姿に、見ている私も心躍り、男の子たちが心から溢れ出る楽しさを表現しているようで、黙って踊るより歌いながら踊る方が私は好きだし素敵だなと思いました。今回、月組は自分で出る演目を選び、その選択に責任を持って取り組むということで、息子自身、選択したことを後悔していた時期もありましたが、それをやり遂げたという経験が息子にとって大きな成長に繋がったことと思います。大変お世話になり、本当にありがとうございました。(つき組保護者)
*子どもの成長した様子にうれしくなりました。(つき組保護者)
*発表会、とても良かったです!! どの演目でも堂々と自信を持って取り組む姿、表情が素晴らしく、感動しました。特に和太鼓は、難しいことに挑戦しているからこそ、努力して出来るようになった時の喜びが大きく、誇らしげな表情につながっているのだと思いました。ご指導くださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。3年間の成長を感じられる素敵な発表会でした。平和幼稚園を選んで良かったなと思いました。本当にありがとうございます。(つき組保護者)
*最後の生活発表会は、言葉で表現出来ない程の感動でした。正直、ここまで出来るとは思っていませんでした。力強く堂々とした和太鼓の姿、ミュージカルも内容も分かりやすく、とても見やすかったです。一人一人、しっかり声が出ていて、最後の歌では、涙なしでは見れませんでした。最後の皆のやりきった表情忘れません。素敵な仲間と出会い、一緒に成長出来たことを、誇りに思います。子供達の努力もですが、ここまでの精神力を鍛え、指導にあたって下さった先生方には感謝しかありません。最後の年に全ての経験と、達成感を味わう事が出来、全員で出席出来た事、何よりも良かったです。子供とともに過ごせた幼稚園生活は私の宝物です。沢山の思い出を本当にありがとうございました。(つき組保護者)
*今年初めて他学年の子どもたちの出し物も見ることができましたが、本当にどのクラスも一生懸命さが伝わり、大きな口で歌う姿はとても感動しました。そして、年少から年中、年長となると急にしっかりとし、演技も完成度が高くなり、そこがすごくびっくりしました。最後の生活発表会、子どもたちの練習の成果が存分に発揮できたようで良かったです。(つき組保護者)
*初めて全園児での生活発表会を見ることが出来て、子供たちにとってもお互いにいい刺激を与え合える環境で当日迎えられたこと、本当に良かったなと思いました。たくさん観覧者がいる練習とは違う状況でも、皆がそれぞれ堂々としている姿が印象的で、自分の持ち場に対しての責任感や仲間達と一緒にひとつの物を作り上げていく一体感を感じる場面がたくさんあり、成長した姿を見れて感慨深いものがありました。お家でも練習している姿を見ていたので、一生懸命頑張ってやりきった達成感は自信につながったと思いますし、自分の選択に責任を持って取り組むことの大切さを知り、いい経験になったこと、嬉しく思います。演目も多い中、覚えることもたくさんあって大変だったと思うのですが、歌、鍵盤ハーモニカ、和太鼓、ミュージカルと全部それぞれ単調にならずに豊かな表現力を感じましたし、子供達の努力が本当に伝わり感動して胸がいっぱいになりました。先生方の日々のご指導、ご準備に感謝申し上げます。本当に有難うございました。(つき組保護者)
*つき組の子(自分の子も含め)ばら組の小さい頃から見ているのでこのような場を通して、本当にみんなの成長を改めて感じる事が出来ました。子供達の頑張った成果が表れてました。楽しく嬉しく拝見致しました。(つき組保護者)
*緊張した様子でしたが皆上手に歌ったりダンスをしたり見せてくれて、頑張りが伝わりました。後半になると少し慣れたのか笑顔も見れて、本人も楽しんでるのが良かったです。(さくら組保護者)
*すごく良かったです。それぞれのクラスの子ども達の頑張っている姿を見ることが出来て楽しかったし、成長を感じることができました。発表会の練習、楽しい!!と家でもたくさん練習をしていました。すごくいい経験になったと思います。本当にありがとうございました。(さくら組保護者)
*緊張しながらも、とても頑張っている姿を見られて嬉しかったです。園長先生が最後に「頑張っていない子はひとりもいません。」とおっしゃった通り、どの園児さんも精いっぱい自分の役割を果たしていたのがとても印象的でした。次年の和太鼓のレベルがとっても高くて、本当に出来るのだろうか…?と心配になりつつ、楽しみにも感じます。園長先生をはじめ先生方、本番当日までとてもご苦労をされたことと思います。素敵な発表会を観せて頂きありがとうございました。(さくら組保護者)
*全園児での生活発表会を観ることができ、とても良い時間を過ごすことができました。たくさんの保護者が観ている中、緊張しながらも一生懸命な姿にとても感動しました。子供達の努力や頑張りが凄く伝わりました。子供達の成長を感じることができた発表会でした。先生方の日々のご指導に感謝します。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*初めての3クラス合同開催という事もあり、年少さんのかわいらしさや年長さんの力強さに、とても感動しました。現在のさくら組さんが、つき組さんに進級した時には、どんな成長を見せてくれるのかと、楽しみになりました。マツケンサンバでは、元気いっぱい踊る姿を見て、私自身も元気のパワーを分けてもらった気がします。先生方、準備とても大変だったと思います。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*とてもとても素晴らしく感動した発表会でした。先生方に心から感謝申し上げます。昨年は各クラスごとだったので、今回の全園児合同はやはり迫力があり、各クラスの演目も見る事ができ、あー昨年はこんな感じだったなぁ、来年にはこんなに立派に堂々とセリフが言えるようになるのかなぁと、色々な事を思いながら楽しい時間を過ごさせてもらいました。楽器の演奏は、決まった時からはりきりながらも上手に出来ないなど、本人も色々な思いを経験したと思います。本番ではお友達と一緒に合奏ができ、みんなとても真剣な顔で音をとり、各々の楽器を演奏して輝いていました! ダンスではみんなとても楽しそうに踊っていて、上手に歌いながら踊るお友達を見て思わず手拍子をしたくなりました! 桜組のお友達と一緒にやり遂げる事、また一つ、みんなで作る思い出が増え、成長を見ることができて素晴らしい経験をさせていただきました。月組さんの「シアワセ」の歌、涙がボロボロ溢れました。途中のセリフ、みんなが3年間一緒に教室や園庭で遊んだりしている姿を想像して感極まりました。とっても素敵な歌でした。来年はタオル必須で観覧させていただきます。(さくら組保護者)
*楽しそうにうたったりおどったりしていたのが、みていてつたわってきました。感動しました。ありがとうございます。(さくら組保護者)
*去年はコロナで縮小されていたので、本来の生活発表会のスタイルを見るのは今年が初めてでした。大勢の観客の方々の前で、子供達のどんな姿が見られるのか、楽しみと共にとても緊張して前日までを過ごしました。幕が開いた時の、全園児が揃って並んだシーンは感激でした。自分の子のクラスの演目は、去年、今年一緒に過ごしたお友達の成長やいつもと違う一面が微笑ましくて、年長さんの演目では涙が止まりませんでした。生活発表会って、自分の子を見るのももちろん楽しいのですが、他のクラスのお友達の晴れ姿が見られるのも本当に幸せなものなんだなと思いました。先生方、今年も本当にありがとうございました。(さくら組保護者)
*当日の朝から緊張するー。と言っていた娘。「今日お休みする?」と聞いてもそれはイヤみたいで、行きたい気持ちと緊張とで挟まれていた様子でした。本番では表情こそ硬いものの歌もダンスもカスタネットも上手に出来ていたな♡と思いました。裏では緊張している様子があったと先生から聞きました。初めての発表会。大人数の大人。いつもと違った環境で、それでも逃げ出すことをせず舞台に立った娘を誇らしく思います。家ではお調子者で甘えたな娘の責任感や、真面目さを見ることが出来ました。先生方本当にありがとうございました。P.S.前日に髪の毛を下の方でくくって下さい。と言っていただきありがとうございました。知らないとダンスの可愛い衣装のじゃまになるところでした。(ばら組保護者)
*カスタネットもお歌も一生懸命な姿が可愛かったです。にんじゃりばんばんは衣装も華やかで、家でいつも子供がダンスを教えてくれていたので思わず一緒に踊りだしそうなくらい楽しんで観させて頂きました。月組さんの和太鼓がかっこよくて、うちの子もいつかこんな風になると思うと目がうるうるしてしまいました。感動しました! ありがとうございました。(ばら組保護者)
*体調不良等で中々練習が出来ていなかったので心配していましたが、本番時々周りを見ながらも精一杯頑張っている姿を見て成長を感じました。衣装も可愛らしく、たくさんの忍者に癒されました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*年少は年少さんらしく、年中、年長はやはりとても見ごたえがありました。最後まで見たかったです。(ばら組保護者)
*初めての生活発表会とても楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました。全体の園歌からはじまり、楽器あり歌あり踊りありと盛りだくさんでびっくりしました。また、年中組、年長組の発表も見ることができ、来年度への見通しももつことができました。(ばら組保護者)
*全園児での生活発表会、とても見応えがありました。年次が上がるごとに完成度の高さも相応で、年中さん、年長さんになるのが今から楽しみです。発表会の間、ご自身のお子さまの演目の時以外は携帯をいじり拍手もしない保護者がいて非常に不愉快でした。園児が一生懸命練習してきた成果を大人が台無しにするのは、子ども達、先生方に失礼であり、恥ずべき行為です。頑張っているのはご自身のお子様だけではございません。とても良い発表会だっただけに、残念でした。(ばら組保護者)
*はじめての発表会で、息子はカーテンが開いた瞬間ビックリしたのか、客席に圧とうされていて、目が合うとクネクネしていました。うたもダンスもあまり出来ませんでしたが、1つの経験になったかと思います。他の子達が楽しそうにおどっていたりするのを見てほっこりさせてもらいました。(ばら組保護者)
*素晴らしい発表会をありがとうございました! 今の月組さんにも、ばら組さんのような時があったのかな…?と感じるくらい、月組さんの発表に、子どもたちの真剣さに、集中力と団結力の格好良さに、拍手も忘れるくらい感動して、(我が子はばらですが)涙が止まらない程感動しました。さくら組さんの真剣な姿勢もまた、子どもの成長って、1年、1年が本当に宝物だと感じました。でも一番は、みんな真剣だけれど、とても楽しそうだった事。子どもたちの役者ぶりが一番印象に残りました。流行り病もあり、納得できる程練習もできなかったと存じます。限られた中で、子ども達が頑張れる姿勢を、モチベーションを上げて頑張れるよう取り組んでくださった先生方には、本当に感謝ばかりです。前日に、子どもがダンスをお披露目してくれた時は、逆に大丈夫かな…と不安にもなりましたが(笑)可愛い子どもたちの姿に、笑顔いっぱいになれました。本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*コロナ禍を経て、全クラス合同の発表会。とても見応えがあり、素敵な1日となりました。ばら組のお友達は、みんな楽しそうに踊ったり、歌をうたったり、運動会からまたさらに、一人ひとりが成長しているなーと感じました。小さな体に可愛い衣装を着て、一生懸命踊る姿は、年少さんらしくとても可愛かったです。つき組さんの太鼓は圧巻でした。みんな堂々としていて、すごくかっこよかったです!! 年々レベルアップしているなーと日々の努力が伝わりました。今年は全学年の発表会を観ることができて、本当に嬉しく思います。先生方、本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*当日、休んでしまい見れなかったです。…見たかったです。残念。(ばら組保護者)
*3,4年ぶりにコロナ禍前のスタイルでの発表会で迫力がありました。ステージのカーテンが開いた時の子ども達のワクワク、ドキドキ、びっくりした表情がとてもかわいくて涙が出そうになりました。年少、年中、年長と一年一年でこんなにお兄さんお姉さんになるのだなと、やはり全体の発表を見ることができて良かったと思います。先生方、本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*園歌の前半、親がどこに居てるのかなぁ?と探している様子が見られ、見つけた途端笑顔☺に! 親としてもとても嬉しく安心した気持ちになりました。少し落ち着きのない部分はありましたが、楽しそうに歌い、演奏し、ダンスもこなしていたので、またひとつ成長出来たのかなと思っております。先生方、園児のみなさん、本当にお疲れ様でした。素敵な時間をありがとうございました。(ばら組保護者)
*一生懸命歌ってダンスも楽しんでいてかわいかったです。楽器演奏やダンス、ミュージカル、歌と見応えがあり、つき組さんの和太鼓はかっこよくて感動しました。良い時間を過ごせました。素敵な発表会をありがとうございました。(ばら組保護者)
*いつもお世話になりありがとうございます。今年は全学年のプログラムを見ることができて本当に感動しました。きっと舞台に立つ子供達は、大勢の観客を前にしてとても緊張したと思いますが、そんな初めの緊張した顔も、可愛い衣装を身につけてお友達と一緒に楽しそうに歌ったり踊ったり…一生懸命さが伝わってきて感動しっぱなしでした!! 本番を迎えるまでの子供達の頑張りと、ご指導下さった先生方には日頃の保育に併せて心より感謝申し上げます。素晴らしい発表会をありがとうございました!!(ばら組保護者)
*お姉ちゃんの頃から通じて初めて全学年の生活発表会を観ることができてとても感激しました。自分のこどもはもちろんのこと、さくらさん、つきさんになると、こんなことまで出来るようになるのかあ、すごいなあと。大きな声で歌ったり、楽しそうに(少し恥ずかしそうに)踊ったりする姿にほっこりしました。このような機会を作っていただき、先生方に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。(ばら組保護者)

1.お子さまのクラスは?
 つき組:8名  さくら組:8名  ばら組:10名  いちご組:1名  新入園児:1名

2.作品展覧会についてご感想などお書きください。
*毎年面白いテーマを考えて下さって、子どもと楽しく作品を見せて頂いています。平和幼稚園の作品展は、ただ作品を飾るのではなく遊び心があっていいなと思います。子どもはさくら組さんのレジにお金を入れるのが楽しかったようです。初めは年長児で日本各地のおいしい料理を調べるって難しいのでは?と思っていましたが、子どもは自分から進んで家にある都道府県の本を見て地域の名前や郷土料理を知り、得意気に家族に話していてとても楽しそうでした。展示してある写真からも、お友だちと協力して楽しく作り上げたことが伝わってきて良かったです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*制作にとりくむ前に題材について家で調べてきたり(宿題の練習)、お友達と話し合ったりと、年長さんらしい取りくみも組み合わせておられる所に感心しました。字を書いたり、先生からの口頭指示を家で伝える練習にもなり、子供の成長をまた感じることができました。絵や制作作品も年少時と比べてより細かく表現できるようになっていて、とても完成度が高かったです。カップめん工場、レジなどの体験コーナーやクイズも子供が楽しそうでとても良かったです。毎年、スケールの大きさに感心しながら楽しませていただいています。今年もありがとうございました。(つき組保護者)
*今年も素敵な作品展覧会でした。皆の個性が出ていたり、チームで頑張って取り組んだ成果がとても良く出ていたと思います。日本の食文化についてまだ知らないことも多く、子供も理解が少し難しそうでしたが、一緒に調べたり作り上げていく中で、良いお勉強の機会にもなったと思います。苦手な制作も最後までよく頑張りました!!と思います。ありがとうございました。(つき組保護者)
*いちご組、年少、年中、年長さんどのクラスの作品もみんな上手に作っていました。クイズも一緒に全部探して、シールも全部もらえて楽しかったです。娘も年長さん最後にいい作品が出来て良かったと言うてました。(つき組・新入園児保護者)
*学年別、時間も2時間あったので、余裕をもってゆったり観ることができました。体調不良で作品展直前に欠席してしまいましたが、お友達と会えて、一緒に話しながら回ることができて、楽しそうでした。今回のテーマは食べもので、つき組さんの作品も、他のクラスの作品もよく作りこまれてて、びっくりしました。さくら組さんのパックに入っていた巻きずしは本当に色あざやかで、とてもおいしそうでした。作品を作る時も、お寿司屋さんのように帽子をかぶりながら作られていた所も楽しそうでした。つき組の作品を作る際、子どもと一緒に各地方の有名な食べものを調べましたが、その中から子どもたちが選んで、皆で作った作品は、良く作りこまれていて、とてもおいしそうでした。特にきりたんぽ鍋はちょっと感動しました。今年は子どもがラーメンを作るブースがあり、先生もついてくれていたので、ラーメンを作っているスキに、親だけで改めてゆっくり見て回ることが出来たので、とても良かったです。いちご組さんでは、作品展当日に完成させるケーキがあって、作っている所も見れるし、「当日完成させる作品」は今まで見たことがなかったので、そういうのも良いなと思いました。(つき組保護者)
*前年度まではコロナの影響もあり保護者1人まででしたが、今年度は保護者2人可能だったので良かったです。クオリティーの高い作品の数々に、子供達の頑張って取り組んでいる様子が伝わってきました。貴重なお時間誠にありがとうございました。(つき組保護者)
*素晴らしい作品展を見させていただきありがとうございました。息子は、あまり製作活動が好きではないので、作品展に向けての活動が始まると、「大変、疲れた」と口にするようになり、少し心配していました。作品展当日に、作った沢山の製作物を見て、結果としての完成度は素晴らしく、今日までよく頑張ったねと沢山伝えましたが、過程として見ると、泣きそうになりながら作らないといけなかったかなと疑問が残りました。それぞれお子さんによって、得意不得意はあるので、息子がついていくのが大変だっただけですが、もう少しレベルや個数を調節してでも、息子が楽しく作れていたら、親としては嬉しかったなぁと思います。息子の話を鵜呑みにするだけでなく、私からもっと先生方とコミュニケーションを取って、息子の頑張りや楽しんでいる日々のエピソードを聞いておけば、見え方も変わっただろうなと反省しています。作品展後、作品を持ち帰れて喜んでおり、家族にこの時は~とお話してくれています。大変だったからこそ、思い入れのある作品になったようです。この達成感・充実感をしっかり感じて、自信に繋がってくれるよう私も関わりたいと思います。先生方のご準備・ご指導が1番大変だったと思います。ご尽力いただき、感謝申し上げます。(つき組保護者)
*素敵な作品展を見させて頂きありがとうございました。日本各地の美味しい食べ物を調べるって難しそうだなと思っていましたが、先生からの伝言を降園時の門を出てからすぐ私に伝える姿も娘なりに責任感を持って幼稚園生活を送っているんだなと成長を感じることも出来ましたし、私自身も調べてみると知らないことも多く、お互いに勉強になるテーマだったと思います。製作活動に取りかかると娘には難しいことも多かった様で、出来ない自分を責めてる姿に心配な気持ちにもなりました。当日を迎えて楽しそうに説明してくれて、お友達とラーメンを作ったりレジで遊んだりして幼稚園最後の作品展を笑顔で過ごせて良かったなと思いました。製作の完成度がレベル高くて、皆で協力して一生懸命作ったのが伝わり感動しました。どれも本当に美味しそうでした! 先生方の日々のご指導・ご準備に心より感謝致します。ありがとうございました。(つき組保護者)
*すごくステキでした。ホールがすごくキラキラした空間になっていて感動しました。1つ1つの作品が、みんなのウキウキワクワクがつまっているんだろうなと思いました。毎年わぁ~すごい!!と声が出てしまいます。本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。(さくら組保護者)
*楽しいしかけがたくさんあって楽しみながら見ることができました。(さくら組保護者)
*とても楽しい作品展でした。毎日がんばって作ったのが良く伝わりました。作ってる姿を写真に残して下さっているので、今年もその写真を見るのも楽しみの1つでした。みんなの真剣な顔がステキでした。作品を見ているとついつい手に取りたくなるほど美味しそうでワクワクしました。ステキな時間をありがとうございました。(さくら組保護者)
*今年も素敵な作品展をありがとうございました。昨年同様にホールに入った時の、可愛く、そして1つ1つに思いが込められている作品の数々に感激しました。園から帰ると「今日はロボット作った!」「今日はお寿司作った!」等、○○を作ったという事は聞いていましたが、自分達で考え工夫し、先生方のお力添えもあり、「作品」になっていて見入ってしまいました。個人的にはお寿司・巻き寿司がとっても好きです。どの巻き寿司もカラフルで美味しそうで、箸袋も各々の「色」で、ずっと眺めていられそうでした。製作をしている写真を見て、こうやってお友達と机を並べてハサミを使ったり相談しながら作ったんだなぁと想像もさせていただき、心も朗らかになる時間でした。素敵な作品の数々を作り、ご指導いただいた先生方に心より感謝いたします。来年も楽しみにしております。(さくら組保護者)
*製作している時から、子供からお話をたくさん聞いていたので、とても楽しみにしていました。当日は、子供と会話を楽しみながら見てまわることが出来て、良い思い出になりました。カップめん作りもとても気に入ったようで、家に帰ってからも遊んでいます。準備とても大変だったと思います。先生方おつかれさまでした。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*今年もカラフルで楽しい展覧会でした。どの作品も、子供達が一生懸命に作ったんだと思うと、いつまでも眺めていたい気持ちになりました。つき組さんの「日本各地のおいしい料理」は圧巻で、今にもおいしい香りがして来そうな位、リアルな仕上がりでびっくりしました。さくら組さんの「さくらずし」は青魚はちゃんとキラッとしていたり、お寿司のネタの模様もよくできていて、レジや発券機があって、大きなマグロ写真コーナーまであり、楽しいお寿司屋さんでした。ばら組さん、いちご組さんの作品は、ほんわかした気持ちになる、かわいいスイーツに癒されました。先生方も、子供達の作品がどの作品ももれなく素敵に見える様、配置、展示して下さり、ご準備等ありがとうございました。(さくら組保護者)
*たくさんの美味しいものがホールいっぱいに溢れていてビックリしました。「今日、お寿司作ったよ。」と言って家でもお寿司を作ってくれて、楽しく制作に取り組めているのがわかりました。制作に取り組んでいる姿を写真で見ることもでき、頑張って作ったんだなぁと感心しました。クイズを解いたり、体験コーナーでカップ麵を作ったり、子供も楽しんでいました。とてもいい作品展でした。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*ティーパーティ、巨大ケーキ、お寿司屋さん、都道府県の名物料理と、見るものがたくさんあり興味深かったです。壁側に制作中の子ども達の様子をおさめた写真が飾ってあったのも、「こんな風にして作ってたんだな」と想像ができて良かったです。展示品だけでなく、子ども達がオリジナルラーメンを作るコーナーもあり、集中してカップの柄塗りをする娘の姿も見れて、成長を感じました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*今年の作品展覧会、3階ホールに入った瞬間から可愛らしい作品が目に飛び込んできて、感動しました!! どの作品も細かいところまで丁寧に作られていて、子供達が一生懸命に作ったことが伝わってきて、本当に素晴らしかったです。子供とも「これ何?」「これ自分で作った(描いた)やつ!!」と楽しく会話しながら見て回り、自分の作品の前ではとても嬉しそうにしている姿を見て、こちらまで嬉しくなりました。クイズもカップめん作り体験も楽しんでいました。子供にとってもすてきな1日となりました。先生方には日々のご指導、そして素敵な作品展覧会を開いてくださり感謝しております。ありがとうございました!!(ばら組保護者)
*この作品を作るために、真剣に取り組んで頑張ったんだなあと考えると、嬉しくなりました。年中さん年長さんになると、ぐんとレベルがあがってとてもすばらしかったです。感動しました。(ばら組保護者)
*ホールに入った瞬間にキラキラした雰囲気にとてもワクワクしました! 子どもたちの製作のレベルの高さに本当に驚かされました。一緒に見て回るときも段々と自分の作ったものを教えてくれたりして成長を感じることができました。先生方も準備など大変だったかと思います。本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*初めての作品展でしたが、個人の作品、みんなで作る作品、制作コーナーなどがあり、クイズも準備されていて、子供も保護者も楽しめるように工夫されている事がすごく伝わってきました。色もカラフルでホール全体が華やかな空間になっていて、その中で子供の作品を見つける事はとても楽しい時間になりました。来年はどんな作品ができるのか子供の成長を楽しみにしています。(ばら組保護者)
*「いちごのドーナツをつくったよ」「ピザをやいたよ」と製作の様子を毎日楽しそうに教えてくれていたので、今年はどんなテーマなんだろうと楽しみにしていました。ばら組さんらしい、可愛くてワクワクする作品ばかりで、みんなで作ったケーキはカラフルでとっても可愛かったです!! 自分の作品が展示してあるのを嬉しそうに教えてくれたり、お友だちの作品も説明してくれたりと、作品作りがとても楽しかったのが伝わりました。同じテーマでも各クラス趣向を凝らしていて、学年が上がるにつれて作品のレベル、クオリティが格段に上がっており、特につき組さんの作品は見ごたえがありました!! 製作している様子の写真は作っている過程がよく分かり、子どもたちの様子が想像できて、嬉しくなりました。行事がたくさん続くなか、尽力していただいた先生方には本当に感謝です。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*我が子のはじめての作品展。いつも「幼稚園で何してきたん?」と聞くと「おえかき!」とか言うので、何つくってるのかなーと思っていました。こんなに色々つくっているとは思わず、ホールに入った瞬間、圧倒。子ども達の「生きるエネルギー」に溢れていて、とっっって感動した。息子にも「これ○○くんがつくったん!? めっちゃすごいやん!」と言うと、とても誇らしげで嬉しそう。毎回行事の準備をしていただき、先生方ありがとうございます!!(ばら組保護者)
*今年も見どころ満載のとても楽しい作品展でした。つき組、さくら組の食べ物は本物みたいで素晴らしかったです。ばら組は短期間であんなに沢山の作品を作っていてビックリしました! 大きなケーキからマカロン、クッキー、みんなで作った作品も細かい所まで可愛かったです。来年も楽しみです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*美味しそうな料理を取り囲み、お人形やロボット達が今にもワイワイと動きだしそうな作品展でした。学年が上がるにつれ絵画も文字も上達していくのを拝見し、このように成長していくのだなと今後が楽しみにもなりました。子も「見て見て~!ジャジャーン!」と嬉しそうに紹介をしてくれたので、とても良いひとときになりました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*美味しそうなものがいっぱいで、子どもがハイテンションで案内してくれました。自分のつくった作品を嬉しそうに教えてくれて、成長を感じるとともに、楽しく工作しているんだなあ!と、家とは違う一面を見れました。作品の細部までこだわられたクオリティの高さにもびっくりでした。工夫がいっぱいで、1時間いてもまだまだ見足りない程でした。つき組さんの「日本各地のおいしい料理」は、私も勉強になることばかりで、楽しめながら、どれも本当に美味しそうでした。カップめん工場で息子がつくったパッケージは赤と黒の空。動物園の絵は、マンボウとおたまじゃくし…。息子の測り知れない想像力を改めて感じました…笑。お家に余っている物やゴミとなるものからあれだけの作品がつくれると、全てが宝物だと感じました。感動しました。子どもたちに�拍手いっぱいです。そして、長期に渡りご尽力くださった先生方に、感謝いっぱいです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*とっても良かったです。初めてだったので、作品の多さやテーマ性のあった展示には見ごたえがあり、楽しませていただきました。ステキでおもしろかったです。子育てをしてないと知らなかった世界です。作品集などあれば買ってしまいそうです。楽しさがにじみ出てます!! ありがとうございました。(ばら組保護者)
*各地方名物のテーマでの作品は想像以上で見応えがありました。それぞれ子のオリジナルが表現されていてとてもかわいらしかったです。作品を見ている間、子がたいくつしないよう制作活動が準備されていることにおどろきました。おかげでゆっくりと見ることができる時間でした。すてきな時間をありがとうございました。(いちご組保護者)

1.お子様のクラスは?
 つき組:9名  さくら組:12名  ばら組:18名  新入園児:1名

2.運動会についてご感想などをお書きください。 【一部担任の名前の表記を「担任の先生」に替えて掲載しています。ご了承ください。】
*特に全園児によるリレーが感動しました。年長児が年少児からバトンをもらう時に「こっちこっち!」と声を掛けていたり、一生懸命応援する姿が良かったです。きらりんタイムが再開され、全園児で作り上げた運動会、という感じがして、コロナ禍を乗り越えてまたこの光景を目にすることが出来、大変嬉しく思いました。我が子は最初とても緊張していたようですが、先生に励ましてもらい、最後まで頑張ることが出来ました。また1つ自信につながる経験が出来、先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。(つき組保護者)
*最後のリレーが本当に感動しました! 初めは内心、こんな大きなトラック、小さい子たちは走れるのかな、バトンはちゃんと渡るのかな…と心配しかありませんでしたが、どの子もみんな一生懸命、次のお友達にバトンをつなぐために走っていて、時に笑いあり、そして涙ありの大変見ごたえのある競技でした! 毎年見たいです。(つき組保護者)
*運動会を通して年長児として成長した姿を沢山見ることができました。行進の際は大きくて足を動かし、組立て体操やダンスも合図に合わせてきびきびと皆と呼吸を合わせて堂々とした演技ができていました。帰宅後撮影したビデオを見ながら、「ここの手の動きは力を抜いて大きく見せている」「ここは友達と近すぎたらダメ」など細かい所まで教えてくれて、よく先生の話を聞きながら実践できていることに感心しました。かけっこでも最後まであきらめずに走る姿、お友達を応援する姿、本当に頼もしかったです。小学校の姉も参加でき、とても良い運動会でした。ありがとうございました。(つき組保護者)
*最後の運動会、無事に出席出来た事嬉しく思います。組立て体操、ダンスの皆の真剣な表情、姿がとても格好良かったです。それぞれが、相手の動きをきちんと見ながら、しっかり合わせていたことが素晴らしいと思いました。全園児のリレーは本当に感動しました!! 最後の最後でこのような経験が出来て、最高でした!! 全てにおいて感無量です。本当にありがとうございました。(つき組保護者)
*幼稚園最後の運動会、すごく成長など、頑張っている姿に感動しました。本人もダンスを1番に毎日練習をしていて、本番では、その姿をママ達に見せれてよかった!っと喜んでいました。(つき組保護者)
*今年の運動会も、とても素敵な時間となりました。息子にとっては、幼稚園最後の運動会で、今までとは気合の入り方が違っており、とても張り切っていました。運動会の練習が始まった当初は、自分から「ダンスの曲かけて」と言って、家で踊ろうとしても振り付けが分からなくなってイライラしたり、組み立て体操のブリッジができず何度も練習したりと、苦戦している様子がありましたが、少しずつできる部分が増えてきて自信がつくと、練習の様子や頑張っていること等を楽しそうに話してくれるようになっていきました。当日は、その頑張りを全て出し切れた1日になり、本人も大満足だったようです(*^^*) 全園児リレーは、各々のチームの友だちを応援したり、自分の番を全うしようとする真剣な顔を見せてくれたりと、年長の優しさと逞しさを月組の子ども達1人ひとりから感じられ、他学年にはハプニングがあったりで、とても楽しく観覧させていただきました。先生方の大変さを目の当たりにし、日頃のご指導には頭が下がる思いです。いつも本当にありがとうございます。次の行事も楽しみにしております♪(つき組保護者)
*お天気にも恵まれて当日全員参加で開催出来て今まで練習を頑張ってきた子供たちにとって本当に良かったなぁと思いました。一生懸命な姿に感動しましたし、ばら組さん・さくら組さんを見てると3年間ってあっという間だなぁと思い、自分の子供の成長も感じることが出来ました。組み立てもダンスも完成度が高くて良く頑張ったなぁと感心致しました。コロナ禍の中色々配慮して開催して下さって有難うございました。(つき組保護者)
*今年度の運動会に出れました事、大変嬉しい限りです。園長先生や担任の先生、先生方のご配慮のおかげで、前年度出席出来なかった息子が今年は出場できました。本当にありがとうございます。(つき組保護者)
*全学年のリレーはすごく感動しました。アンカーの子の涙につられて泣いてしまいました。順位を付けるのは良くないと言われる時代ですが、やはり勝った負けたの嬉しさや悔しさは必要だな。と思いました。(つき組保護者)
*たくさんのお客様の前で緊張しながらも自分達なりに力いっぱい運動会を楽しんでいる姿が、とてもよかったです。プログラム10番の全学年混合リレーは毎週のきらりんタイムで交流を深めているからこそ「○○ちゃんがんばれ」と名前を呼んで応援をしている子ども達の姿が印象的でした。組体操が一人組だけでなく、二、三人組や全員で取り組む技ができて本当に良かったと思います。コロナ禍で運動会した子は団体技したかったようです。ダンス、組体操もですが、演技している時、本部席ばかりの方を正面にするのではなく、体育館側を正面にしたり園児席側を正面にしたりと工夫して欲しい。(さくら組保護者)
 → ご意見ありがとうございます。四方からご覧いただいている保護者様にお楽しみいただきたいのはやまやまですが、園児にとっては当日初めて立つ場所になります。今は担任等先生がいる正面を向くことで揃えられている状態で、この時は右を向く、左を向く、というのはかなり高度なことになり、沢山の練習が必要になります。園児の負担を減らすためにも正面を向いての演技についてご理解をいただければ幸いです。(園長)
*コロナ禍では出来なかった、全園児でのリレーやお友達と協力して行う組体操など、とても見応えのある運動会だったと思います。子供達も楽しそうで、良い運動会でした。先生方も準備等、大変だったと思います。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*年中さんになって移動があったり自分の場所を覚えたり少し難しくなってましたが上手にできていました。当日うまくできるか不安がっていましたが、うまくいってできたみたいで本人もよろこんでいました。(さくら組保護者)
*去年は最年少クラスで、「かわいい」「かわいい」の運動会でしたが、今年は1年間の大きな成長をしっかり感じられる「がんばったな!」と思う姿が沢山見られました。どのクラスのどの子供たちも皆がんばっていて、小さな彼らにいっぱい幸せな気持ちをもらった1日でした。それと同時に、我が子を筆頭に、やんちゃで大変な子たちをまとめ、ここまでひっぱって下さった先生方に感謝です。ありがとうございました!(さくら組保護者)
*とてもステキな運動会で感動いっぱいでした。ありがとうございました。ばらぐみの時は先生にだっこしてもらっていたのですが、今年はやる気まんまんで楽しんで参加することができました。全クラスでのリレー、ハラハラドキドキとてもよかったです。かわいらしさと力強さ、頑張ってる姿たくさん見ることができました。あと小学生のかけっこも、先生やお友達、お手伝いの保護者様のおかげで息子も楽しく参加することができました。感謝いっぱいのステキな1日でした。(さくら組保護者)
*つき組のかけっこの時にばら組の子ども達(2名)が入ってきたことに控え(待機)場所にいた先生達がしばらく気づいておらずヒヤヒヤしました。(動き回る子が多く、先生達の目が追いつかない印象でした。) 子どもはかけっこ、ダンス共に楽しそうに参加していました。帰宅後も「またやりたい」とニコニコ話していました。運営してくださった先生、PTAの皆様、本当にありがとうございました。(さくら組保護者)
*園児さんひとりひとりが一所懸命に練習してきたであろうことがとてもよくわかる運動会でした。(さくら組保護者)
*去年の年少時の運動会と比べると、みんなの成長をすごく感じられる運動会でした。みんなが一所懸命、各プログラムに参加する姿がとてもかわいく、かっこ良かったです。日々の練習や準備等、大変だったと思いますが、子ども達の色んな顔が見れてとても楽しい運動会でした。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*運動会ありがとうございました。小さな体でみんな一生懸命な姿が感動しました。とてもがんばって練習したんだな。と思います。幼稚園から帰ってくると扉を閉めてダンスの練習をしていました。「ここのダンスが変わってこうなってん!!」と教えてくれる姿が可愛かったです。1日前まで「ドキドキする…。」と言っていました。ですが当日、自信満々に「早く運動会したい!!ママ早く行こ!」と言ってくれて安心しました。本番ではお友達とニコニコでダンスや競技を披露してくれて涙が出ました。先生方皆さんご指導、本当にありがとうございました。(さくら組保護者)
*1年でこんなにも成長するのかとびっくりしました。入場時の行進も皆、堂々としていてかっこ良かったです。毎日家でダンスの練習をし、決めポーズはピシッ!っとするねんと鏡を見ながら自らチェックしていたのですが、本番で見ると本当に皆がピシッ!と決めていて輝いていました。きらりんタイム別のリレー、とっても感動しました。年齢を越えてお友達と協力しながら「がんばれ!ここまで!」と必死で声をかけあう皆に大拍手でした!(さくら組保護者)
*子どもの頑張っている姿が見れて嬉しかったです。小学校の大きな運動場で開催して頂いたので、子どもたちものびのびと出来たと思います。親もとても見やすかったです。小学生参加の種目も作って頂いてありがとうございました。卒園児が嬉しそうに参加しているのも見れて良かったです。準備等大変だったと思いますが、先生方ありがとうございました。(さくら組保護者)
*園児達の一生懸命な姿に感動の連続でした。全園児によるリレーは、大きなトラック半周を一生懸命走ってる姿、バトンをしっかり次のお友達に渡せて満足している姿を見て、たくさん練習したんだなぁと感じました。先生方のご指導のおかげで、とても素敵な運動会を拝見することができました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*成長が感じられて嬉しかったです。すごくすごく楽しい時間でした。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*こどもの一生懸命走る姿や踊る様子に感動しました。年長児の動きを見て、来年の我が子の成長がまた楽しみです。準備期間が大変なことも多かったと思いますが、先生方のお陰で素敵な一日が過ごせました。ありがとうございます。(ばら組保護者)
*園児の家族以外もたくさん来られていたので人が多いなと感じました。ばら組のプログラムのときにはばら組の保護者が優先で前で見れるようにアナウンスするなどの対応があってもよかったと思います。(ばら組保護者)
*はじめて子どもの運動会に参加しました。子ども達もはじめての大きい舞台なのに、自分達なりにマイペースに楽しんでおり、でもやる時はやる!といった感じで、この子達なりに切り替えてがんばっている姿に感動しました。また、この日の為に普段の保育+運動会の準備等、大変だったかと思います。こども達のためにがんばってくださっている先生達にも本当に感謝いたします。初めての子どもなのでどうしても過保護になり、「この子にはまだ無理かな?」と思うことがありますが、やれば何でもできる、チャレンジすることが大切なんだ、と運動会を見て思いました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*ダンスからリレーまで本当に成長を感じることができました。家では見れない姿に応援に来たおじいちゃん・おばあちゃんもとてもビックリしていました(笑)。今年も無事に開催までこぎつけて頂いた先生方、本当にありがとうございました!(ばら組保護者)
*満3歳の時よりぐーんと成長した姿を見れて良かったです。コロナ禍でここ数年取り組めていなかった競技を再開して、見応えのある運動会でした。と同時にコロナの3年間で終わってしまった卒園児の子達にもっとたくさん経験をさせてあげたかったな…と思わずにはいられない1日でした。ばら組さん達にとって初めての運動会、担任の先生のお休みは園児達にとってもショックなことだったと思いますが、健気に走り、踊る姿はきっとここまで担任の先生が頑張ってきた証だなと感じました。あと半年、担任の先生とばら組さんでたくさんの思い出を作れたら嬉しいです。良い運動会でした。ありがとうございました。(ばら組・新入園児保護者)
*子ども達がのびのび演目に参加しているのを見ることができ楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。また服装についてもご配慮いただけたことに感謝いたします。引き続きよろしくお願い致します。(ばら組保護者)
*今年は家の中でも嬉しそうにお歌したりダンスしたり、(バトンを持って)走る練習もしていて、毎日とても楽しそうで、私たちも楽しみにしていました。終始本当に楽しそうに各種目に取り組む子どもの姿に、1年の成長をすごく感じ、感動しました。月組さんの組体操、本当に素晴らしくて感動でした。今の子どもからはまだ想像もできませんが、周りに合わせて真剣に集中できる日がくるといいなと思います。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*運動会の案内に日時を記入してほしい。初めてだと何もわからない。案内なのに時間の記入がなさすぎます。(ばら組保護者)
 → ご意見ありがとうございます。ご不安な思いを抱かせてしまい申し訳ありません。日時について、9月15日配付の「第70回運動会開催ご案内」と「運動会開催についてのお願い」の中に開始時刻・終了予定時刻、開門時刻、園児の集合時刻等記載させていただいております。運動会については、皆様のご準備のこともあり、開催の1ヶ月程度前のお知らせになりますので、よろしくお願いいたします。ただし、プログラムごとの開始時刻は園児の状態や天候によって左右されますので、予め決定することが難しくお知らせすることができません。何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。(園長)
*嫌だ嫌だと言いながらも、懸命に走る姿を見て、何度も目頭が熱くなりました。心の中で「頑張れ頑張れ」と祈る気持ちで見守り、子供のまだ発揮していない可能性を信じるばかりでした。運動会は自分が子供の頃から大好きなイベントで、自分自身ワクワクで今回参加させていただきました。園長先生をはじめ、助けていただいた先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*はなかっぱのダンスは、ばら組のお友達みんな楽しそうに踊っていたのが印象的でした。大勢の人の前でみんな泣いたりせず、ジャンプしたりおしりフリフリ♪とっても可愛かったです。かけっこは大きい声で返事をして、真剣な顔で必死に走る我が子は、とっても頼もしく見えました。楽しみにしていたきらりんタイムリレー。ハラハラドキドキ!!応援にも力が入りました!!ばら組のお友達もしっかりバトンを持って走りつないで、園児たちみんなが「がんばれー!!」と応援し合う姿がとっても良かったです。会場が1つになって、すごく盛り上がるので、復活できて見られて本当に良かったです。コロナ禍を経て、全学年の運動会を開催することができ、そして全員が出席できて本当に嬉しく思います。日々のご指導から当日まで、先生方には感謝です。スムーズな進行、楽しい運動会を作り上げてくださり、ありがとうございました。(ばら組保護者)
*運動会、ありがとうございました!! 心配だったお天気も何とかもち、無事に開催できたことを嬉しく思っております。始まる前は緊張と不安を感じていた子供達も、ダンスやかけっこ、玉入れ…1つ1つとても一生懸命に頑張っていて、とても楽しそうで、そんな子供達の姿に胸が熱くなり、とても感動しました!! 日々の練習や準備等…子供達の為にご尽力を頂き、先生方には心から感謝しています。(ばら組保護者)
*とっても感動しました。そして、先生方のテキパキした動きも子供達がとまどうことなく、楽しめた1つと思います。スゴイです!! 小学生のプログラム、とってもたすかりました。とってもステキな運動会、雨ももってよかったです。(先生や保護者のプログラムも見たかった気もします。)(ばら組保護者)
*はなかっぱの頭についていたお花がかわいかったです。ダンスもしっかり踊れていて成長を感じました。全園児のリレーは本当に良い勝負でハラハラ、ドキドキ楽しませて頂きました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*初めての運動会。家で踊ってみてーと言っても全く踊ってなかった子が、本番ではいきいき一生懸命踊っていて感動しました。担任の先生が子供達の演技を見れなかったのが残念だと思いますが、毎日の練習の成果が出ていたと思います。お疲れ様でした。可愛いダンスを考えてくれてありがとうございます。(ばら組保護者)
*子どもの成長をすごく感じられて嬉しかったです。ダンスも可愛く一生懸命な感じで良かったですが、特にリレーが感動しました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*〚保護者席確保について〛役員の方やお手伝いに来て下さっている方が先に場所を確保されていたようですが…開門を待つ保護者が8:30に入門し、役員の方々は8:35位からなど平等になるようにするべきではないでしょうか? 〚園児へのおみやげ〛絵本袋に入れて渡した方が時短になり効率も良いかと思います。
 → ご意見ありがとうございます。保護者席確保について、保護者様の観覧場所を設定するためのテント設営等をしていただく役員様やお手伝いの方々なので、開門より先にお入りいただく必要があります。その方々が優先的に座席を確保するのは、早朝よりお越しの方々に少しでも恩恵があればと、長年の習慣になっております。ただ、今年度はPTA役員様との打合せ不足によりご迷惑、ご不快な思いをさせてしまいました。誠に申し訳ありません。来年度以降の課題として検討してまいります。園児へのおみやげについて、絵本袋を園で集めるのがどうしても運動会直前の日程になり、その中におみやげをセットするのは限られた時間の中での作業になりますので、日頃よりご尽力くださっているPTA役員様のお手間になります。また絵本袋に入れることにより、全体のかさが増し、園より運搬する荷物が増えることにもなります。早朝の作業をなるべく迅速に行う上でもご理解を賜りますようお願い申し上げます。(園長)
子どもがのびのびとダンスやかけっこをして、みんなと楽しそうにしている姿を見れてうれしかったです。全園児のリレー、感動しました。ありがとうございました。(ばら組保護者)

3.運動会について、コロナ前はお昼休憩をはさんで午後2時頃まで開催しておりました。コロナ禍を経て、昨年度に続き午前中開催にしましたが、そのことについて、ご意見がありましたらお書きください。
*午前中開催は、子どもの集中力を切らすことなく取り組めると思いますし、親としてはお弁当作りが無いのは気楽で良いです。小さいお子さんがいる方は長時間観覧するのは負担が大きいですし、午前中開催、いいと思います。もう少し早い時間から開催することが可能であれば、親子体操の他に、親子競技があっても良いかなと感じました。(つき組保護者)
*子供の集中力や、親の負担(お弁当など)を考えると午前中でちょうどいいと感じました。(つき組保護者)
*お昼休憩をはさむと、お弁当の準備やお昼時のトイレの混雑、天候の不安など大変なことが増える為、私は午前中開催のままの方が良いと思います。(つき組保護者)
*午前中開催とても良いと思います。昨年より少し種目増えましたが、午前中だけでも内容が濃く、とても楽しめました。(つき組保護者)
*午前中開催でも子ども達の頑張っている姿が見れるので良かったです。(つき組保護者)
*午前中とは思えないぐらい内容が濃く、大満足でした! 年少さんの体力などを考えると午前中開催でもいいのかなと思いました。(つき組保護者)
*午前中でおわるくらいが丁度良いと思いました。(つき組保護者)
*時間は昼までがちょうどいいと思います。保護者の盛り上がりが少しさびしいなと思ったので、推しうちわ的なものを作ってもいいかもと思いました。(さくら組保護者)
*午前中開催の方が、子供達も集中出来て良い気がします。(さくら組保護者)
*ちょうどいい時間配分でした。(さくら組保護者)
*皆でお弁当をかこむ運動会もいいなと思いますが、個人的には子と親の余力も考えて午前中開催がほど良いと感じています。サクサク進む感じも、集中力が切れず素敵です。(さくら組保護者)
*午前中のみの運動会とても良いと思います。(さくら組保護者)
*来年も午前中開催がいいです。(さくら組保護者)
*プログラムのバランスも良く、午前中開催で十分な内容でした。(さくら組保護者)
*見る側、園児達の集中力や体力を考えると、無理なく最後まで楽しめるちょうど良いぐらいだと思います。(さくら組保護者)
*小さなお子さんやお年寄りがとても多く感じました。午前中開催だと気軽に見ることができると思います。コロナもまだまだ油断できないと思うので私は午前中開催がありがたいです。(さくら組保護者)
*競技と競技の間も短くスムーズで、個人的には昨年同様に午前中開催が集中できて良いなと思いました。今年も素敵な運動会をありがとうございました。(さくら組保護者)
*午前中開催でも十分感動できました。子供達の体力や集中力を考えると、午前中開催が丁度良いのかと思います。(さくら組保護者)
*待ち時間がほとんどなくテンポ良く進んでる印象でした。ただ、子供がお友達とお話していたり、おそろいの衣装を着ている所を写真撮りたかったな~、そういう時間があったら嬉しいな~…と思っていました。(ばら組保護者)
*ちょうど良い時間配分だったと思います。午前中開催で今後も満足です。(ばら組保護者)
*上の子がいて5年連続で参加しています。最近の予想のつきにくい天候を考えるとお昼までで終了する日程でよかったと思います。(ばら組保護者)
*午後2時までの運動会を経験していませんが、午前中開催のほうが子どもも大人もダレることなく、丁度良いのではないでしょうか。(ばら組保護者)
*プログラム数や時間についても十分すぎる密度だと思います。おじいちゃん・おばあちゃんも参加しやすい時間帯でありがたいです。(ばら組保護者)
*1日開催がどのようなものか経験したことがないためどちらが良いか分かりませんが、昨年度のコロナによる間引きに比べて今年は種目が充実していて、午前中にギュッと見所が詰まっていて良かったです。園児が疲れる前に終われたのも、良いのでは…?と思いました。(ばら組・新入園児保護者)
*お弁当タイムをはさむと、子どもも親に会えた安堵感も出るのか、午後は少しだれてしまっていたようにも感じます。午前中にギュッと詰め込める今のスタイルは、個人的にも良いように感じます。小学校でもそうだったのですが、子ども達のおやつの配り合いもなく、ゴミや片付けの問題も出なくて、そこも良いと感じています。(ばら組保護者)
*来年からは子供とお弁当が食べたいです。(ばら組保護者)
*午前中のみの開催でも十分楽しめることができました。(ばら組保護者)
*午前中開催でも競技に演技、たくさん出場できてすごく見応えがあり、未就園児や小学生も参加できたので、みんなが楽しめる運動会でした。お弁当の準備がないのは助かります。ですが、親子競技は今しかできない経験なので、あってもいいのかな?と思いました。(ばら組保護者)
*個人的には午前中開催でも1つ1つのプログラムが見応えがありとても感動的な運動会だったと思います。子供達の集中力(体力)や観覧側もちょうど良い時間かなぁ…と思います。(ばら組保護者)
*コロナ前をあまり知らないのでなんとも言えませんが、今回は今回でとっても良かったです。お弁当を家族みんなでかこむのもやってみたかったですが、天候がむずかしいですよね。(ばら組保護者)
*午前中開催で良かったと思います。(ばら組保護者)
*午前中でおわるくらいが丁度良いと思いました。(ばら組保護者)
*子どもの体力的にも、親の準備に関しても、午前中の開催、ありがたいです。(ばら組保護者)
*午前中までで良いかと思います。(ばら組保護者)
*午前中開催でも十分な内容で楽しめました。(ばら組保護者)

沢山のご感想・ご意見ありがとうございます。
アンケートにはありませんでしたが、朝の準備のお手伝いの方々が観覧の「場所取り」をされるタイミングについて、PTAの役員様ときちんと打合せをしておらず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありません。来年度に向けて、観覧場所等についても色々と検討していきたいと考えております。何卒よろしくお願い申し上げます。
今年度、きらりんタイムのリレーを再開できたことを私も大変嬉しく思っております。リレーとは?から始まり、バトンを繋ぐこと、最後まで諦めないことを伝えてきました。本番でそれぞれの精一杯を見せてくれた子どもたちに沢山心を動かされました。今年は「負けて悔しくても、勝ったお友だちが”バンザイ”をしている時は拍手をしましょう」と言葉を掛けてきました。本番でも実践できていた子どもたち、素晴らしかったです。年齢的に今はまだ形だけかもしれませんが、そのうちその意味を理解し、気持ちが伴うようになってくれると信じています。(園長)





1.お子様のクラスは?
 つき組:7名  さくら組:9名  ばら組:12名

2.生活発表会についてご感想などをお書きください。
*今まで一生懸命取り組んできたことを、緊張しながらも発表できていてとても良かったです。メロディオンは練習時間が少なかったということでしたが、短い時間の中で楽器にふれ発表する場を設けて下さりありがとうございます。太鼓は練習の成果が発揮されていて、みんなの熱気が伝わり感動でした。ミュージカルこぶとりじいさんでは、恥ずかしがらず大きな声でセリフを言えていて成長を感じました。最後のみんなでうたう姿をみて、色んな思いが込み上げてきました。最高です!!!(つき組保護者)
*生活発表会が近づくにつれて、子供が昼寝をしている姿をよく見かけるようになり、とても頑張っているんだろうと思っていました。合唱、ミュージカル、メロディオンどれもすばらしかったですが、太鼓が一番見応えがありました。長期間練習されただけあって、とても迫力があり、感動しました。幼稚園最後の発表会だけあって、子供達の成長を実感できた発表会だったと思います。先生方、ご指導大変だったと思います。ありがとうございました。(つき組保護者)
*練習も本番もとても楽しかったと言っており、どんな事も楽しめるって素敵だなと思いました。楽しい園生活をありがとうございます。感謝です。(つき組保護者)
*毎日、家に帰ってきても、音やダンス、太鼓の練習をしていて、本番でも上手くできているのが見れて、大変良かったです。来年から小学1年生で、今までの幼稚園での経験を活かしてくれると嬉しいです。(つき組保護者)
*当日の朝まで発表会には出ませんと言っていた息子でしたが、みんなに支えてもらい、最後まで参加させてもらえて感謝の気持ちでいっぱいです。本当にすばらしい発表会でした。心も体も大きく成長しましたね。感動をたくさんありがとうございました。(つき組保護者)
*「前が指す、後ろが指す~♪」家でも口ずさみ、どこででも練習していました。そんな息子の様子から、私も当日を心待ちにしておりました。太鼓の迫力ある音と真剣な顔に心打たれました。歌も劇も、さすが年長さん!といった感じでした。そして何より、月ぐみさんのあたたかな雰囲気がよく、こちらまで伝わってきました。園長先生がおっしゃられていたとおり、とってもすてきないいクラスですね!(つき組保護者)
*3年間の集大成としての生活発表会で、子どもたちも緊張があったと思いますが、みんなとてもイキイキとそして楽しそうにしていたのが印象的でした。みんなで支え合い、それぞれが個性を発揮し合う、とても良いクラスで、そんな環境を作ってくれている先生方には本当に感謝です。ありがとうございました!(つき組保護者)
*今年は、近くで、マスク無しの発表会だったので、子供達の表情が良く分かり、とても良かったです。演奏は、皆がドキドキ緊張している様子が伝わってきましたが、一生懸命している姿に感動しました。練習が始まってからは、落ちこんでいる日々もありましたが、毎日先生に励ましてもらい、支えてもらいながら何とか乗りきることが出来て、良い経験になったと思います。ありがとうございました。ダンスや歌では元気いっぱいで、特にダンスでは皆がはりきっている姿がとても可愛かったです。今年はいよいよ年長さん!! 最後の幼稚園生活、一日一日を大切に、成長を見届けたいと思います。(さくら組保護者)
*生活発表会、楽しく見させていただきました。今日までの準備、ご指導をありがとうございました。発表会前に欠席が続き幼稚園に行きたくないとなってしまいましたが、先生方が息子の姿を沢山褒めて下さり、発表会への意欲が落ちることなく当日を迎えることができました。終わった後「発表会楽しかった!」という言葉を聞けたことが、きっと今日の発表会までの取り組みが楽しかった!ということだと思うので、親として1番嬉しかった言葉です(o^^o) 園長先生のお話をお聞きして、ついつい間違えずにみんなと合わせられるかと、完成度を気にしてしまっていましたが、今日までどんな風に取り組んできたか、それを大事にして声を掛けてあげたいなと思いました。ダンスでは「これとこれ、どっちがかっこいいと思う?こっちやろ?だから手をしっかり伸ばして目は指先を見るねん」など幼稚園で学んできたことを細かく教えてくれたり、合奏では自分の楽器を鳴らすタイミングを声に出しながらやってみせてくれたり、披露してくれる姿にも日々変化があり、頑張ってるなぁと思う瞬間が沢山ありました。このアンケートを書くことが、息子とどんな会話をしたかな、あの時息子はどんな気持ちだったかな、ばら組の時よりこんなところが成長したなぁと振り返る貴重な機会となっています。振り返れば振り返るほど、先生方がいつも丁寧に子どもたちに関わって下さっていることが分かり、感謝の気持ちでいっぱいです。まだまだ赤ちゃんだと思っていたのに、もう次は年長さん。3年間はあっという間ですね。息子との幼稚園生活をもっともっと丁寧に大事に過ごしていきたいなと思った生活発表会でした。とっても素敵な時間となりました(o^^o) ありがとうございました。(さくら組保護者)
*緊張しながらも、一生懸命やり抜こうとする姿に成長を感じ、嬉しく思いました。来年はコロナ前のように3学年一緒に発表会が出来るといいなと思います。(さくら組保護者)
*先月から家でも歌やダンスを披露してくれていて、本人も楽しみな様子が伝わってきていました。本番でもニコニコ笑顔でアイドルになりきっていて、とてもかわいかったです。少し間違っても落ち着いてやり直せていて、大きな声も出せていて、去年より成長を感じました。皆それぞれ自分のカラーを出してしっかり表現している姿が印象的でした。いつもかわいい&かっこいい衣装を考えていただき、ありがとうございます。(さくら組保護者)
*先生もお話されていましたが、お休みなしでクラス全員揃って個々の練習してきた力を発表出来たことが、子供たちにとっても親にとっても本当に良かったなぁと思いました。選曲も世代的に良く知ってる楽曲でこちらも楽しむことが出来ましたし、男の子・女の子関係なく自分たちで選択したのも素敵な考えだなぁと思いました。とにかく皆可愛くて一生懸命取り組んでる姿に刺激を受けましたし色んな表情も見れて嬉しかったです。コロナ禍の中感染症対策にも気をつけて開催して下さってありがとうございました。(さくら組保護者)
*可愛くてカッコ良くて、頑張ってるみんなの姿を見る事が出来、成長を感じる事が出来ました。子供達が楽しく取り組んでいる姿が、親としては完成度より見ててほっこりします。お家では見れない姿を見れる貴重なお時間をありがとうございました。(さくら組保護者)
*発表会お疲れさまでした!!! 去年よりもどうどうとしている我が子を見れて良かったです。毎日練習を頑張って、上手くいったイメージを持てたからだと思います(^^) ありがとうございます!!! 特にダンスの衣装がどちらも可愛くて良かったです。可愛い衣装を作っていただいた先生方には本当に感謝です。ありがとうございました(^^) (さくら組保護者)
*発表会までの間、幼稚園でも家でもたくさん練習して、当日、緊張しているのが分かったけど、最後まで頑張っている姿、ダンス、歌っているカワイイ姿に感動しました。(さくら組保護者)
*さくら組さん全員、とても上手な歌と踊りで成長を感じました。またDVDで見るのを楽しみにしています。来年で最後になりますが、来年はもっと成長を感じられると思います。楽しみにしています。(さくら組保護者)
*初めての生活発表会。毎日家に帰っては歌やダンスの練習をして、ここはこうやって手と足を伸ばすんだよ。手はこうして体を後ろにひねるんだよ。と教えてくれ、ママも一緒に踊ってと、一緒に練習。その成果もあって歌もダンスも上手に踊れました。みんなとっても大きな声で楽しく歌ったり踊ったりしているのを見て、凄く頑張って練習したのが伝わり、感動し、うるうるして涙しそうになりました。(ばら組保護者)
*自宅でも元気に踊って見せてくれていましたが、発表会でも臆する事なく演技が出来ていて、感動しました。衣装もとってもかわいかったです。先生方お忙しい中ありがとうございました。(ばら組保護者)
*緊張していつもの力を発揮できなかった子や、いつものように発表をできていた子様々な姿が見受けられましたが、みんな元気に発表会当日登園し、お客さんの前に立つ。それだけでもすごいな、と感じました。みんな色々な姿はありましたが、発表会当日を楽しみに待っていたんだろうなと思います。(ばら組保護者)
*きっとみんな可愛いんだろうなと思っていましたが、想像を超えていく可愛さで、とても癒されました。エビさんカニさんの衣装もとても可愛く、お忙しい中用意して下さった先生方には感謝感謝です。どの子もみんながみんな頑張っていて、元気をもらえる一日でした。貴重な思い出を作って下さいまして本当にありがとうございました!(ばら組保護者)
*まず始めに、とても素晴らしい時間を共有させていただき、先生方に感謝申し上げます。ばら組さんが前に並んだ時にまず思ったのが、みんな運動会の時よりも大きくなってる!でした。みんなが緊張しながらも堂々と立っていて全員がかっこよくて素敵でした。本番まで毎日家で歌って踊って当日をとても楽しみにしている様子でした。前日の夜は「楽しみだけど、ドキドキする」と言っていたので当日は緊張で無表情になるだろうなと思っていましたが、入場してきた時の姿を見て驚きでした! 想像していたよりも堂々と行進をしていて皆と一丸になっている様が感動でした。顔は緊張しているようでしたが大きな口を開けて一所懸命に皆と歌い、カスタネットをリズムにあわせて鳴らし、音が鳴るとサッとポケットにしまったり…この1年でみんなでこんなに成長したんだなと。ばら組のお友達とだから1人じゃないから緊張も楽しさに変わり、最後のエビカニクスでは笑顔も見れて親としてはスタンディオベーションをしたい気持ちでした! みんなでこれだけの事を合わせるのは先生方が根気よく教えてくださったおかげで、日頃からの保育に併せて心から感謝いたします。大切な思い出になる発表会をありがとうございました。(ばら組保護者)
*たくさん練習したことがしっかり発表できていました。いつもより真剣な顔で緊張していたんだなあと思いました。とてもかわいかったです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*ばらぐみのお友達がドキドキしながらも頑張っている姿がとてもかわいらしくて見ている私が笑顔になれました。ステキな発表会でした。本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*子どもたちの一生懸命の可愛い姿に感動しました。ありがとうございました! 満3歳児クラスの息子は、この一週間幼稚園行きたくない~になってしまったのですが、来年は楽しそうに歌って踊って笑ってくれたらいいなと、笑顔いっぱいでお披露目してくれたばら組さんのお友達を見て、とても嬉しく楽しみになりました。まだまだ、自分の興味あることにすぐに行ってしまう子どもに、根気強くコミュニーションを取ってくださってありがとうございます。とても素敵な発表会でした。(ばら組保護者)
*ちょっとドキドキしながらも、かっこいいところを見てもらおう!と頑張っている子どもの姿が見れて嬉しかったです。クラスのお友だちみんなとってもかわいらしかったです。終わってからたくさんほめるととっても嬉しそうにしていました! 先生方ありがとうございました。(ばら組保護者)
*先日の発表会では楽しい時間をありがとうございました。衣装がかわいい!と子ども達がステージに登場した瞬間に感じました。緊張する姿も頑張る姿も初めての発表会でしたが、先生方のお陰で1年間の集大成をみた気がしました。本当に感謝しかありません。(ばら組保護者)
*入場行進の時からみんなのヤル気がすごく伝わってきました。運動会の時よりもっともっと表情が明るく自信があるんだな。と感じました。歌っている時もダンスの時もニコニコしていて楽しそうにしていたのが印象的でした。子供達のパワフルさがすごく良かったです。又、来年も楽しみです。ご指導ありがとうございました。(ばら組保護者)
*いつもお世話になっております。初めての生活発表会で、本番当日は子供自身も緊張や不安を少し抱えながら、そして観覧する親の私もまた緊張高まる中でのスタートとなりましたが、お友達と一緒にステージに立ち歌やダンスに参加している姿に心から感動しました!! 特に”エビカニクス”では可愛い衣装に身を包んで踊る姿は微笑ましく、子供達の一生懸命さが伝わり胸がジーンと熱くなりました♡ 本番を迎えるまでの子供達の努力とご指導下さった先生方に感謝です。素晴らしい発表会をありがとうございました!!(ばら組保護者)

1.お子様のクラスは?
 つき組:7名  さくら組:8名  ばら組:10名   いちご組:2名

2.作品展覧会についてご感想などをお書きください。
*テーマに沿った内容で全体が一体となってすばらしかったです。細かい所まで製作されていて、楽しくつくれたのかなとおもいます。(つき組保護者)
*3年間の中で、今年が1番一体感のある作品展に感じました。子供が目をキラキラさせて「とっても楽しかった。」と言ってきて、本当に良い経験をさせてもらっている事に感謝です。ありがとうございました。(つき組保護者)
*年長さんの調べ学習、親子の時間となりとても良いと思いました。毎年子どもたちの想いを大切にする先生方の丁寧な飾り付けや会場での説明に心打たれます。フォトスポットもたくさんあり、かわいい写真がいっぱいとれました。先生方と一緒の写真があまりないので一緒に撮れるような時間があるといいな…と思いました。(お忙しいとは思いますが) ありがとうございました。(つき組保護者)
*深海生物に色々と興味をもって、自分の担当する生物以外の生物についても、色々調べ、楽しそうでした。子供と一緒にクイズができて、見るだけでなくて、考えることができてより楽しく鑑賞できました。(つき組保護者)
*子どもたちがお世話になっております。作品を通じて、2人が幼稚園で日々たくさんのことを教わり、成長していると実感しました。皆さんの想いが込められた、大変素晴らしい作品展覧会でした。今後ともよろしくお願い致します。(つき組・ばら組保護者)
*ステキな作品展を見せて頂きありがとうございました。いちごぐみから参加させてもらっていたので今回で4回目。さすが年長組さん。すごい!!と成長を感じました。感動しました。沢山の製作でしたが1つずつ丁寧に楽しさが伝わってきました。アイデアや展示の仕方もステキでした。当日楽しそうに自分の作品を自分でカメラで撮影している姿がおもしろかったです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*いちご組さんからつき組さんまで、みんなで力を合わせて作り上げた!という一体感が印象的でした。また、カードを手にクイズに挑戦する!というアイディアも面白く、息子もとても楽しかったようです。作品作りをしている写真なども、ほほえましく、先生方のお心遣いに感謝申し上げます。ありがとうございました。(つき組保護者)
*子どもが楽しく作ったのがよく分かる作品展でした。お友だちと協力して色々な作品を作るのも楽しかったようです。クイズはもう少し簡単な問題を各クラス1~2問の方が良いのかなと感じました。(さくら組保護者)
*今日は、素敵な作品を見させていただきありがとうございました。作品展覧会前には「お気に入りは玉手箱!」「浦島太郎は大変だったなぁ…」「よーく見てね。でも勝手に触ったらあかんで」と教えてくれて、ホールまでの階段は「ウキウキ♪ワクワク~♪」と自作の歌を唄いながら上がる息子。幼稚園の帰り道、あまり製作が好きではないので、弱音を吐くこともありましたが、玉手箱を作ったときだけは、「ママに似合いそうなブレスレットを作ったよ!持って帰ってきたらつけてあげるね♡」と嬉しそうな顔をしていたのが印象的でした。キラキラの気持ちがいっぱい詰まった玉手箱に、細かい前髪や左右色違いにした靴やお洋服など、工夫がいっぱいの息子らしい浦島太郎、お魚も数えきれないくらい沢山作って、一つひとつに心がこもっていて、さぞかし大変だったろうなと、でもとても上手で可愛くて、本当によく頑張ったなぁと思いました。「頑張ったね!素敵だったよ!」と伝えてもスンとしていた息子でしたが、「(父と姉に)撮った写真を見せてあげて」と言っていたので、顔には出さないけれど達成感や満足感があるのだと思います。また一つ成長した息子、次はどんな姿を見せてくれるのか楽しみです(^^)。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*子供達の作成した作品の数々。とてもクオリティ高く見ててワクワクしました。夢中で作ってる姿を想像してこちらも幸せな気持ちになりました。(さくら組保護者)
*3回目の作品展覧会ですが、年々上手な作品が出来ていて、こんな絵が書けるんだ、こんな想像できるんだっと感動しました。他の組の作品も上手に出来ていてすごかったです。娘も私もすごく楽しみにしていたので、来年の作品展覧会も楽しみです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*子どもたちがつくったものが集まるとこんな素晴らしい世界ができあがることに感動しました。一緒に見て回れてとてもうれしかったです。(さくら組保護者)
*今回もコロナ禍の中で作品展覧会を開催して頂きありがとうございます。毎年、子供の成長を改めて確認する事が出来て、本人も自分の作品を紹介してくれる事に、親として嬉しく思います。他のクラスの作品も見させて頂けて、子供も楽しそうにしているのを見て、来年はどんな作品を作ってくれるのか楽しみにしています。(さくら組保護者)
*全体的に見やすく子供と一緒に見るのを楽しくして頂いているのがすごく良いと思います。子供も自分が作った物を私に見せるのもワクワクした感じで、その他の作品も一緒に楽しんでみているみたいでした。(さくら組保護者)
*昨年同様クイズが楽しかったみたいで、家に帰ってからもずっと話していました。親子で楽しめて、我が子の作品以外の作品にも触れながら、とても楽しく見させて頂きました。来年で最後になりますが、来年も楽しみにしています。(さくら組保護者)
*素敵な作品展ありがとうございました。いつも工夫されていて楽しくみることができました。写真も普段みることができない姿が見ることができて、うれしかったです。(ばら組保護者)
*作品展覧会って初めてで、どんな感じだろう~と思ってました。実際ホールに入った瞬間、想像していたよりずっとずっとスケールも大きくて所狭しと並ぶ子供たちの作品に圧倒されました。作ったもの、描いた絵を見ては、「あの日服につけて帰って来た絵の具はこれやったんか~」「クレープって話してたのはこれやったんか~」と感動。そして、あんなに沢山の作品を、あんなに立派に並べたり、見るだけでなくクイズで子供も楽しめるようになっていたり…。運動会やお芋掘りなど沢山の行事もあったのに尽力して頂いた先生方に感謝の気持ちでいっぱいになりました! すごく楽しかったです。ありがとうございました(^^)。(ばら組保護者)
*いつもお世話になっております。作品展、子供たちや先生が頑張ってくださったのが伝わってきて、とてもすばらしかったです。クイズもあって、一緒に楽しめるようになっていたので、息子も作品展を見に来てもらってるだけでなく楽しいイベントとして思い出になったようです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*みんな頑張って作ったのが良く伝わりました。「おいもほり」の絵も上手に書けていてびっくりしました。みんなの個性が光っていました。見ごたえがあって感動しました。個性を引き出して下さりありがとうございました。(ばら組保護者)
*どの作品もとても可愛らしくて細かいところまで丁寧に作られていることに感心しながら楽しく見させて頂きました。先生方にお手伝い頂きながら一生懸命に作ったことが作品から伝わりとても感動しました!! 息子も自分の作品を見つけて嬉しそうで、他の作品も「これは何かな?」と興味津々で見て回り、クイズで頂くシール集めも楽しんだ様子で、親子一緒に楽しむことができて嬉しかったです。先生方には毎日のご指導、そして素敵な作品展覧会を開いて下さり感謝しております。ありがとうございました!!(ばら組保護者)
*ホールに入った瞬間、本当に驚きました。ばら組~つき組、いちご組、子供達みんなが思い思い一生懸命制作したその気持ちがホール全体にあふれていて感動でした。その日、その日で何を作った!とかは家で聞いていましたが、実際作品を目にすると絵がとっても上手になっていたり、大好きなカキ氷の味を選んでいたり。その過程を想像すると、作品を見ていても子供達の想像力が広がっていて本当に素晴らしかったです。また、ここまで作品を作るのに先生方のご指導大変だったと思いますが、心から感謝いたします。あのような素敵な空間がまた体験できるのかと思うと、すでに来年の作品展が楽しみで仕方ありません!! ありがとうございました。(ばら組保護者)
*毎日、今日は○○を作ったよ。と話を聞いていたので、夏の作品なんだなぁ。と想いながら作品を見に行ったら、想像以上のスケールの大きさにビックリしました。一生懸命頑張って作ったのが、すごく伝わりました。作品を見るだけでなく、クイズをしたり、作品と一緒にプレートを持って写真が撮れたり、とても楽しい作品展覧会でした。(ばら組保護者)
*素敵な作品展覧会をありがとうございました(^^)。クイズをしながら他の作品も見れる様になっていて子どもはシールをもらうのを喜んでいました(^^)。我が家の子どもだけ?かもしれないですが💦作品を見るというよりシールをもらうのに必死だったので前の方もおっしゃっていた様に、3歳児さんは少し簡単なクイズでも良かったかな?と思いました。思っていたよりもたくさん作品があったのに、あまり集中力のない我が子ですが、しんどかったという言葉を家で聞く事がなかったので、先生方が楽しんで作品を作れる様にして下さったんだろうなと思いました。子どもたちの素敵な作品を更に素敵に見えるように展示して下さって、先生方本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*ステキな作品展を見せて頂きありがとうございました。製作が大好きなので今日は「クレープしたよ」「えのぐしたよ」「ビーチサンダルが楽しかった」と沢山話してくれていました。作品展をとても楽しみにしていて当日は笑顔いっぱいでした。会場に入ってわぁ~すごい!!と思いました。子ども達の頑張り、楽しさが伝わりました。先生方には感謝しかないです。本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*カラフルで自由な作品展でした。(いちご組保護者)
*いちご組さんの作品も一人ひとつずつ展示されていて、いちご組子どもたちが自分で取り組めるように工夫されており、かわいらしい「おさかなのおうち」でした。自分の作品を教えてくれたり、誰のお顔を書いたのかも説明してくれました。先生と一緒にクイズに挑戦したり、先生方が楽しくお話しながら案内してくださり、温かい雰囲気で楽しく過ごさせていただきました!! 海の中での写真はとってもかわいく撮影できました!!! 来年は物作りができるのかな!! 楽しみです♪ ありがとうございました。(いちご組保護者)

1.お子様のクラスは?
 つき組:11名  さくら組:10名  ばら組:18名

2.運動会についてご感想などをお書きください。
*一生懸命な顔、緊張した顔や楽しんでいる顔、いろんな姿が見れて良かったです。本当にありがとうございました。(つき組保護者)
*お天気が何とかもち、無事開催出来たことを嬉しく思っております。特に年長児は入園の時からコロナの影響を受け、今まで当たり前のようにできていた園での経験もほとんど出来ずにここまで来てしまった気がします。幼稚園だからこそ出来る経験や味わえる達成感をこの運動会で発揮し、少しでも自分の糧にしてくれれば良いな、と思いました。年中の頃よりも成長した姿、お兄さんお姉さんの見よう見マネで頑張る姿、それぞれこの目で見れて非常に充実した一日でした。ありがとうございました。(つき組・ばら組保護者)
*最後の運動会で子供が頑張っている姿が見れて良かったです。子供の位置(準備体操やダンス)がわかれば良かったと思います。(つき組保護者)
 → ありがとうございます。ダンスと組立て体操については園児の立ち位置を10月3日(月)より園内の掲示板でお知らせしておりました。園だよりや運動会についてのプリントでご案内しております。開会式やラジオ体操、閉会式についてはクラスごとの背の順なので、改めて立ち位置はお知らせしておりませんでした。今後検討していきます。(園長)
*コロナ禍で午前中のみの開催はよかったと思います。運動会が始まる前は緊張している子供達の姿を見て心配もありましたが、先生方の対応で子供達の緊張もほぐれ生き生きとした表情、演技、成長した姿に感動致しました。(つき組保護者)
*いつもお世話になりありがとうございます。子ども一人一人に寄りそい大切にされているなと感じる温かい運動会でした。今年は年少さん年中さんの愛らしい姿も見られて子どもの成長をより実感する事ができました。組立体操では苦手な部分を克服し、手足についた砂を一度も払い落とす事なく取り組み、リレーでは「遅いから一番なられへんねん」と落ちこみながらも一生懸命走る姿、ダンスでは全員が揃った動きをする部分と時間差でふりつけがかわる部分があり、さすが年長さんだなあと感心させられました。「むずかしいねん…」と弱音を吐く事もありましたが、最後まで運動会を楽しみに本番を迎えられたのは、温かくご指導下さった先生方のおかげだと思います。本当にありがとうございました。(つき組保護者)
*見やすくて良かったです。(つき組保護者)
*大変な状況の中、小学校での開催・制限なしの観覧を実現してくださり、本人や家族にとっても思い出深い1日になりました。ありがとうございました。(つき組保護者)
*先生方の準備など、まず無事に開催できたこと、本当にありがとうございました。天気も子どもたちの元気に押されてか丁度もったのも良かったですね! 3年間の成長を大きく感じとれて本当に有意義でした!(つき組保護者)
*幼稚園最後の運動会という事もあり、親子共にとても楽しみにしていました。リレー、ダンス、組体操、どれをとっても子供達の成長が感じられ、素晴らしい運動会になったと思います。親子体操も楽しかったです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*前日まで運動会には行かないと言っていた息子ですが、当日「ぼく運動会行きます!!」と元気に参加してくれました。みんなと一緒に取り組んだ事、うれしかった気持ちを味わう事ができたステキな時間でした。先生方、月ぐみのお友達、本当にありがとうございました。一生懸命な月ぐみさん、すごくかっこよかったです。(つき組保護者)
*温かな雰囲気が大変印象的な、すてきな運動会でした。園長先生がおっしゃられていた「がんばってるお顔」「真剣なお顔」も、見ることができました。また、全体を通して、「いつのまに、こんなに大きくなったんだろう。」と成長を感じました。マリオのメダルやプログラム表など、息子の宝物となったようです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*今日は運動会をありがとうございました。帰宅後、家族でビデオを見返しながら、ここが素敵だね!と話していると、「キラキラが地面につかないようにこうしてるねん」などと教えてくれ、先生のお話をよく聞いて細かい所まで気を付けながら踊っていることが分かり、よく頑張っていたんだなあと、息子の成長を感じました。数日前から運動会を楽しみにし、当日は緊張している様子もありましたが、笑顔が多く見られ、楽しんでいたことが、親として嬉しかったです。今年は人数制限がなく、家族皆で時間と気持ちを共有できました。来年もそうなることを願っております。(さくら組保護者)
*とても良い運動会でした。コロナ禍においても毎年考えて行事をして頂けましたが、人数制限なしの小学校での運動会は、スケールも違い、また特別嬉しく思いました。子供達との距離も近かったので、皆の頑張りが本当に可愛く、癒されました。また、先生方の連携がすごい!!と感じました。日々の指導を含め、子供達を支えて下さりありがとうございました。とても楽しかったです(親子共々)。またひとつ成長が見れました。(さくら組保護者)
*はじめて、小学校の広い場所での運動会だったため、はじめは緊張した様子でしたが、徐々に笑顔も増えてきて、元気一杯競技に参加してくれていました。かけっこも玉入れも全力で、ダンスもキレがよくて、とてもかっこ良かったです。子供にとっても自信がついて、良い経験になったと思います。コロナやお天気など対策が色々と難しいなか、小学校で開催していただけた事、ありがたいです。先生方、いつもありがとうございます。(さくら組保護者)
*小学校で運動会が出来たこと、大変嬉しく思います。競技中、子どもたちを見守る先生方が笑顔で、子どもたちもきっと安心出来たと思います。本番まで、子どもたちが日頃の頑張りを発揮できるように温かく見守り、ご指導下さったことに感謝しています。いつもありがとうございます。(さくら組保護者)
*園児も保護者の方も皆楽しそうなのが印象に残りました。小学校の校庭を使用でき、園児もノビノビしていたように思います。子供達の普段見る事のできない表情、仕草、行動を見る事ができ、とても楽しかったです。有難うございました。(さくら組保護者)
*去年の年少時の運動会と比べると、みんなとっても成長していて1人1人がしっかりと先生の言う事を聞けるようになっているなあとたくさんの感動がありました。頑張る姿に涙が出そうでした。年長さんの競技はどれも圧巻でしたし、年少さんの小さいながらに一生懸命なところもすごくかわいくて、今年は他学年の競技が見られて本当にたのしかったです。(さくら組保護者)
*種目と種目の間が短くてスムーズですごく良かったです!!! 他学年ですが、皆と一緒に走れない子にも配慮がされて一体感が生まれていて、平和幼稚園ならではの温かさを感じました。(さくら組保護者)
*初めて大人数の中大きな運動場ではじめはすごく緊張していたけど、頑張っていてすごく感動しました。一番楽しみにしていたダンスも大きな運動場で踊れて本人もすごく喜んでいました。コロナ禍人数制限なく開催してくれて感謝します。(さくら組保護者)
*初めて運動会に参加させて頂きました。先生方は朝早くから最後の片付けまでご苦労様でした。子供達のリレーやダンスを見て楽しそうにしていた事が印象的でした。コロナ禍の中ではありますが、人数制限無く開催出来た事、親としても行事に参加出来た事がすごくうれしかったです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*小学校の運動場でできたことで家族皆で見れたこと、観覧席も余裕をもって取れて良かったです。子どもたちも広々と動ける事が出来て、とても良かったと思います。かけっこは1人1人走るより数人で走る方が良いかなとは思いました。(さくら組保護者)
*とても素晴らしい一日をありがとうございました。子ども達の可愛らしい姿、頑張る姿に、笑顔と感動をたくさんいただきました。まだまだ理解できていない子ども達に教えるのは本当に大変な事だと思います。いつも根気強く、ひとりひとりの子どもに向かい合って下さって本当にありがとうございます。(ばら組保護者)
*コロナ禍で大変な状況の中、運動会を開催して下さりありがとうございました。毎日家でも園歌をうたったり、ダンスの歌を口ずさみながら踊ったりして、子供もすごく楽しみにしていたので、無事に開催できて心から嬉しく思います。それぞれの競技を楽しんで取り組む姿を見ることができ、成長を見れてとても良かったです。先生方の日々のご尽力に感謝申し上げます。(ばら組保護者)
*コロナ禍でこの2年小学校での開催が出来なかったと伺いました。その中で、今年祖父母を呼ぶことが出来て良かったです。寒い日の運動会で片付けの時も雨が降って大変だったかと思います。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*緊張している姿をはじめて見ました。私たちが思ってた以上に初めての場所・経験にドキドキし、がんばっていたんだなあと思いました。とってもかわいく、とってもりりしく大きくなった姿に感動しました。(ばら組保護者)
*とても楽しい運動会、運営ご苦労様でした。ばら組さんとして、わが子の初の運動会でしたが、本人も全力で取り組んでいるのが伝わってきました。日々、事前練習で学んできたことを家でも話したり、「園児のことば」を口ずさんだり、本番前から楽しみにしている姿を見て、親としても嬉しかったです。プログラムも、年少さんから3つの競技にメインで参加でき、お兄ちゃん達の応援をちゃんとしていたのも見ていると、全てに参加できる内容で、本人も楽しめたのではないかと思います。来年の状況は分かりませんが、子供も親も楽しみにしています。(ばら組保護者)
*初めての運動会でしたが、しっかりダンスもできて、かけっこもして、お友達と仲良く楽しそうにしている姿を見れてとても嬉しかったです。準備や練習大変だったと思いますが、開催して下さり、先生方に感謝しています。(ばら組保護者)
*みんなすごく頑張っていてとても感動しました。子供たちもイキイキしており楽しそうでした。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。家に帰ってから「楽しかった!」と言っておりました。初めての運動会、みんなドキドキしていたと思いますが改めて「成長したな~。たくましくなったな。」と感じました。本当にステキな時間をありがとうございました。(ばら組保護者)
*泣いたりしている子ども達の姿も見受けられましたが、みんな最後には楽しかったと笑顔で終われてよかったと思います。お天気が味方してくれて、本当によかったです。(ばら組保護者)
*日曜日の運動会ありがとうございました!! 初めての運動会に親子共々ドキドキで迎えましたが、皆と一緒に参加している姿、年少さんから年長さんまで、どの種目でも一生懸命に取り組み、力を合わせて頑張っている子供達の姿に胸が熱くなりとても感動しました!! これも先生方のお力添えのおかげだと感謝しております。日々の練習や準備等…とても大変だったと思います。子供達の為にご尽力を頂き、本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*子供達が皆、緊張しながらも表情や動きがイキイキとしていて、たくさん練習してきたから頑張るぞ!という気持ちが伝わってきて、見ている方が元気をもらいました。お友達同士で顔を見合わせながら笑顔になったり、お友達を応援したり、温かい場面をたくさん見ることができました。つき組さんは行進も手足がピシっと伸びていて、2年後にはこんな風に成長できるのかなと感心しました。先生方のおかげで、また1つ子供が成長した姿を見る事ができました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*子どもの可愛い姿が見れて良かったです。先生方が1人ひとりを大事にして下さっているのが、見ていて良く分かりました。プログラムにはそれぞれの種目に対する先生方の思いや見所が書いてあったのも嬉しかったです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*小学校での全園児揃っての運動会が開催できて良かったです。少し緊張しながらも一生懸命競技を元気いっぱい披露している子供達を見て、とても微笑ましく感動しました。
*のびのびと参加していましたし、ダンスを楽しそうにしていたのが良かったです。(ばら組保護者)
*子どもたち皆が頑張っている姿がとてもかわいく、楽しい運動会でした。一点だけ要望として、本部席の両隣に一部撮影スポットを作っていただけると良いなと思いました。(ばら組保護者)
*堂々と踊っている子供達を見て、とても成長を感じました。玉拾いでは、普段の幼稚園での様子が垣間見えて、かわいらしかったです。(ばら組保護者)
*はじめての運動会でドキドキでしたが参加できてうれしかったです。優しい笑顔で子ども達を見守り支えて下さる先生方には本当に感謝しています。かわいいばらぐみのお友達のがんばっている姿ステキでした。(ばら組保護者)
*初めての運動会で緊張していたみたいです。日頃とはちがう場所の雰囲気で調子が変わったりとした中で、先生方が指導し、たくさんの子どもたちをまとめて下さりありがとうございました。かけっこもダンスも頑張っていて良い運動会でした。(ばら組保護者)

3.例年は各クラスの親子競技やPTA競技、卒園生の徒競走、新入園児の種目などを入れて、お昼休憩をはさんで午後2時頃までの開催です。今年度はコロナ禍のため午前中開催にしましたが、そのことについて、ご意見がありましたらお書きください。
*午前中開催、とても良いです。(つき組保護者)
*競技がコンパクトに凝縮されていて、子どもたちが飽きたり疲れる前に終了できてそれはそれで良いかなと思いました。他の行事も少しずつ今まで通りに戻っていけば良いな、と思っております。(つき組・ばら組保護者)
*コロナ禍で午前中でしたが、子供達の経験のためにお昼休憩をはさんで経験をさせてあげたかった。(つき組保護者)
*子どもたちの姿を楽しみたいので午前中開催で十分だと思う。運動が苦手なので競技に参加するなど極力避けたいです。(つき組保護者)
*長女の時の運動会を思い返し、10月でも気温が高い年もあり、体力的には午前中開催でもいいのではないかと感じた。(もし可能であれば9時開始や12時半終了などして時間を確保する等) とても個人的な意見で申し訳ないのですが、小学生の長女が今年の運動会から帰るなりすぐに「あ~、先生たちに会えて嬉しかった~!!」と心から言っているのを見て、長女にとっては何年経っても幼稚園の先生方が心の支えなのだなと感じました。次女が小学生になった時にも、卒園時の徒競走に出場するという口実のもと堂々と大好きな先生方に会いに行ける機会があると、とても嬉しく思います。勝手な意見で申し訳ありません。(つき組保護者)
*競技が少なくなってしまうとは思いますが、時間的には2時間というのがフィットしているような気がしました。(つき組保護者)
*集中して取り組める午前のみがとても良かったです。(つき組保護者)
*在園児だけの競技・演技、午前中開催に賛成です! サクサク進んで参加している子ども達も、見ている家族や子ども達も疲れないし、お弁当を作らないで済むのはありがたいです!!(さくら組保護者)
*私は、午前中だけの運動会賛成派なので、とても良かったです。内容も濃く、集中して見れましたので、満足しています。開催して頂けた事だけでありがたいです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*下に小さな子どもがいる家庭にとっては長時間の開催は負担が大きいですし、午前中開催には賛成です。時間に余裕があれば親子競技はあってもいいのかなと思いますが、PTA競技、卒園生の徒競走、新入園児の種目は、準備の大変さを考えるとなくても良いのではと思います。質問から外れますが、コロナ前にあった全園児によるリレー(異年齢混合チーム)を再開してほしいです。上級生が年下の子の面倒をみてあげたり、上級生のおかげで頑張ろうとする年下の子がいたり、子どもにとって大きく成長する競技だと思うからです。そのためにもきらりんタイム(異年齢保育)が再開してほしいと思っています。ご検討頂けると嬉しいです。(さくら組保護者)
 → 「きらりんタイム」ならびに全園児のリレーについて、熱い思いをお知らせくださりありがとうございます。私たちも同じ思いでおります。コロナが始まり、様々な制限がある中で、当園が最も打撃を受けたのが異年齢の交流ができなくなったことだと思っています。園児からコロナ陽性者が出た場合、園内でのクラスターを最小限にとどめるためには、クラスの子ども以外の子ども同士の接触だけでなく、保育者が担当のクラスを越えて様々に保育を行うことを避けなければなりませんでした。それは、少人数だからこそ「みんながおともだち」を目指してきた当園にとって、保育の概念をひっくり返されるような思いでした。今年度から、少しずつコロナ前の状態に戻しつつある中で、ようやく「きらりんタイム」再開の見通しが立ちつつあります。このままコロナが落ち着く方向であれば、来年度からの再開を考えております。また、皆様に良いお知らせができますようにと願っています。全園児のリレー、私も絶対やりたいです!!(園長)
*午前中開催で良いと感じました。現状コロナ禍は落ち着いていますが、またいつ大量感染するかもしれないので、当分は午前開催で良いと思います。(さくら組保護者)
*午前中だけという比較的短い時間も、見る側や園児達の集中力を考えるとちょうどいいくらいなのかな?とも思いますが、親子競技など参加型の競技も楽しそうでやってみたいなあとも思います。(さくら組保護者)
*来年はどういう状況になっているかは分かりませんが、子供達の体力を考えると午前中開催の方が良いのではないかと思います。(さくら組保護者)
*今回は園児のみの競技でしたが、今後コロナが落ち着いてきた時には、園児が応援する側になる競技(PTAや親子、卒園生)も出来たら楽しいのかなと思います。園児以外の競技をやる時は午後もありだと思います。(さくら組保護者)
*時間としては無理なく最後まで集中して楽しめたと感じます。親子体操があり、楽しい時間を頂きましたが、ひとりだけの参加でしたので、親子競技があると家族みんな尚楽しめた気がします。(ばら組保護者)
*たくさんの競技があれば楽しいと思う一方で、その時の状況に従うしかないのかな…とも思います。(ばら組保護者)
*コロナ禍の中の運動会でしたが、競技もしっかり見れて家族で応援しに行けてとてもいい運動会でした。(ばら組保護者)
*コロナ禍の中でも開催していただきありがとうございました。(ばら組保護者)
*個人的に午前終了でいいと思います。このままコロナがおちついたら、親子競技はあってもいいと思う。全学年の子ども達が一緒に行える競技があってもいいのかな?と思いました。(ばら組保護者)
*初めての運動会だったので例年の雰囲気は分かりませんが、今年度の午前中開催でのどの種目も見応えのある感動いっぱいの運動会でした! きっとタイトスケジュールになる為、先生方のご負担が大きくなるのかと思いますが…本当に心温まる運動会でとても楽しませて頂きました! 親目線で勝手を言うと昼食(お弁当)作りもなくて助かりました。(ばら組保護者)
*コロナ禍の中、安全面の配慮もあり、全園児揃っての運動会が開け、保護者の人数制限もなく、祖父母に初めての孫の運動会を見せることが出来たので、午前中開催でも、とても良かったと思います。(ばら組保護者)
*午前中開催でちょうど良かったです。(ばら組保護者)
*今回のような午前中開催でも、子どもたちが疲れすぎずに丁度良い気もしました。ただ、親としては各クラスあと一種目ずつ見たい気もします…(ばら組保護者)
*集中して取り組める午前のみがとても良かったです。(ばら組保護者)





1.お子様のクラスは?
 つき組:11名  さくら組:9名  ばら組:12名

2.生活発表会についてご感想などをお書きください。
*特に太鼓が良かったです。真剣な表情で全身を使って太鼓を打つ姿にとても感動しました。太鼓の先生の指導は厳しいと聞きましたが、色々なタイプの先生に教えてもらうのは良い機会だと思います。コロナ禍が長く続き、歌を歌う機会が減ったこと、思いきり大きな声で歌うのが難しいことの影響が大変大きいと感じました。幼稚園でできることが制限される中、家庭でできることは何か、色々と考えさせられました。先生方は三日連続の発表会で大変だったことと思います。大変な状況の中、生活発表会を実施していただき、ありがとうございます。いつも温かく、一生懸命指導してして下さって感謝しています。(つき組保護者)
*今年は練習期間からとても気合が入っていて、毎日のようにたいこをたたく素ぶりを見せていました。きびしいたいこの先生がきていたとききましたが、顔の向きや、体全体で表現するところまで上手にできていて、とても達成感を味わせていただいたのではと思いました。見ている私も感動しました。つき組さんみんなかっこよかった!! 大変なご時世の中でしたが、ミュージカル、歌もできて、幼稚園最後のすてきな思い出ができました。なによりその一日を全員ですごせた事が本当にうれしかったです!(つき組保護者)
*最後の生活発表会、無事に開催できて24名全員が出席できて、本当に嬉しく思います! 和太鼓は圧巻でした! 大きな声でリズムを言いながら、バチと腕をピンと伸ばして、目線や足の位置にも気を付けて、みんなの太鼓の音と音楽を聞いて合わせながら、自分もリズムを打つ、これらがどれほど難しいことか、私も和太鼓をしたことがあるので、これら全てをこなそうと努力している子ども達を見て、感動し涙が溢れました。ここまでの形に仕上げるのは、本当に大変だったことと思います。そして、娘が今日まで和太鼓を好きでいられたのは、楽しく時に厳しく指導して下さった先生方のお陰です。感謝申し上げます。ミュージカルは、年長らしい逞しさと、まだまだ子どもという可愛らしさもあって、微笑ましく見させていただきました。みんなの表情から緊張とやり遂げようとする気持ちが伝わり、最後まで一生懸命取り組む姿に、昨年とは一味違う成長も感じられて、非常に見応えのある生活発表会でした。先生方、いつも本当にありがとうございます!! 残すは卒園式のみと思うと寂しすぎます…。残りの幼稚園生活もお友達と先生と沢山遊んで楽しく過ごして欲しいです。(Y先生がピアノの椅子に座る際と離れる際にお辞儀をされている姿がとても丁寧で素敵でした!)(つき組保護者)
*発表会当日の朝、息子が「ぼく、今日がんばるから見ててね!」と言いました。幼稚園生活最後の生活発表会なので、親子共に緊張しながらもとても楽しみにしていました。歌も上手に歌えていたし、太鼓はみんな上手で迫力満点でした。ミュージカル『3びきの子ぶた』ではセリフも上手に言えていておどろきました。三年間で本当に成長したなあと思いました。家に帰ってたくさんほめてあげると息子も喜んでいました。本当に良い生活発表会でした。(つき組保護者)
*全員揃って発表会できたのが、良かったです。マスク越しだったので、色んな表情を見る事が出来なかったのは残念ですが、中止になる事なく開催出来て良かったです。太鼓かっこ良かったです! 三匹のこぶたも、たくさんのセリフ覚えるのも大変だっただろうけど、しっかり覚え楽しく演じれていました。楽しい発表会でした。(つき組保護者)
*とても良かったです。このご時世に先生方は心込めて発表会に取り組んで頂けたのが非常に伝わりました。この園に子どもを入園させれて本当に良かったと思いました。ありがとうございます。園長先生のお言葉も胸に心に響きました。何事にも全力で取り組む様、子どもには親の背中を見せていきたいとこちらが勉強にもなりました。お疲れ様でした。ありがとうございました。(つき組保護者)
*マスクをつけていたので、表情が分かりにくく少し残念でしたが、実施できた事が嬉しく成長を感じました。(つき組保護者)
*毎日子どもが発表会に向けてたいこの練習を見せてくれていたので本番をみてとても感動し涙が出てしまいました。子どもたちが始まりに名前を呼ばれ、返事をする姿にも成長を感じました。(つき組保護者)
*発表会前は家でも太鼓の練習を楽しくしていて、当日を親子でとても楽しみにしていたので、無事に終えることができて、本当によかったです。本番での子どもの頑張りを見ることができ、とてもうれしく思いました。そして、月組の子どもたち、みんなこんなに成長したんだなぁ~と、しみじみと感じながら、見させてもらいました。なかでも、太鼓は、みんなの息の合った演技がすばらしく、感動しました。幼稚園の中では年長とはいえ、まだまだ小さな子どもたち。大勢の人の前で歌ったり、セリフを言ったり、頑張ろうとしている姿に、本当に立派だと思いました。熱量の違いは個々それぞれにあったかもしれないけれど、このような経験をこれからの人生の中でいくつも積み重ねる中で、一歩一歩成長していってくれるんだろうなぁと思いました。こんなに立派な発表会ができるまで、子どもたちをここまで導いていただいた先生方に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。卒園まで残り少ない毎日を大切に過ごしていきたいです。(つき組保護者)
*幼稚園最後の発表会。つき組24人全員出席!! 本番に、みんな元気な姿を見せてくれたことが本当によかったです!! 「うた」→マスク越しでもすごく大きな声でみんな堂々としていて、年少からの思い出が走馬灯のように駆け巡り感動でした。発表会の場で、子どもたちの力強い歌声を聴けて、とてもうれしかったです。「太鼓」→圧巻でした!! 太鼓を叩く姿勢、目線、声。堂々と楽しそうに叩いている姿が印象的でした。みんないつもと顔つきが違って、すごくかっこよかったです!! 「ミュージカル」→一人ひとりが一生懸命自分の役をこなしていて、セリフを頑張って言ったり、お友だちがフォローしたり、成長を感じました。幼稚園児らしいかわいらしさもあって、見ていて楽しかったです。なかなかみんなが揃わなくて、練習も十分にできなかったかもしれないけど、全員の気持ちが1つになって作り上げた発表会になっていました。先生方、本当にお疲れさまでした。指導など大変だったと思いますが、素晴らしい発表会でした。ありがとうございました。つき組のみんなありがとう!! みんなかっこよかった。やり遂げたという満足感、達成感を味わえたことは、心の面での大きな成長にもつながったと思います。最後の発表会、とても心に残る会になりました。コロナ禍の中、工夫して開催してくださり、本当にありがとうございました。(つき組保護者)
*《出席確認》例年には無い演目で、これもコロナ禍ならではでしたが、全員出席!! つき組全員揃って最後の発表会を迎えられたのがとても嬉しかったです。身長などを考慮された並びだったのだとは思いますが、この場面だけは出席順だったら良かったなと思いました。《歌》チームで歌った1曲目は、まだ少し緊張をしていたのか表情は硬かったですが、頑張って歌えていたと思います。どちらのチームも、もうすぐ1年生なんだな…と感慨深くなる曲で、成長を感じると共に少し寂しくもなりました。クラス全員で歌った2曲目は、私は知らない曲でしたが、これもまた残り少ない幼稚園生活を思うと少し切なくもなり、素敵な曲だなと思いました。《太鼓》家でもお風呂や寝る前のお布団の中で楽しく練習していました。上の子の時には無かった専門講師の方からの指導もとても楽しかった様です。子供達が叩きながら言うリズムが可愛かったり、面白かったり(カレーライスは私の空耳なのかと思っていました(笑))ペアのお友達と息を合わせ、バチがぶつかる事もなくしっかり叩けていたと思います。《ミュージカル》それぞれ手作りの被り物や衣装が可愛かったです♪ 本来のお話には出てこない動物さん達の活躍や最後のシーンなどオリジナルストーリーもほんわかしていて、とても今年のつき組さんらしいなと思いました。今の優しい気持ちをずっと持っていてほしいなと思います。コロナ禍で、本人は元気であっても登園を控えないといけない日が沢山あり、練習不足だろうな…本番は大丈夫かな?みんな揃うかな?と例年以上に色んな心配をしていた発表会でしたが、娘自身が「楽しかった!!」と言える日になった事が何よりの成果だなと思います。先生方もこの様な状況の中、練習や準備、片付けなど沢山のサポートをして頂きありがとうございました。そして、卒園前の最後のイベントである発表会を観覧ありで開催して下さった事に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*風邪を引いたり、諸事情で欠席する事になってしまい、親の方が不安になっていましたが、当日元気に踊る子供を見てホッとしました。劇は子供達の意見がうまくまとめられていて、おもしろかったです。コロナで制限のかかるなか、素晴らしい発表会が出来たと思います。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*大きな声を出して全力でウルトラマンのうたを歌う姿や「シュワッチ!」の変身ポーズ、とてもカッコよかったです。リズム合奏やダンスに劇と4つの演目を先生方に支えられながら、子どもたちがしっかりと覚えていて感心させられました。可愛さ満載!!! 成長した姿をたくさん見れて嬉しかったです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*発表会に、にこにこ笑顔で参加している姿を見る事ができてうれしかったです。支えて下さった先生方ありがとうございました。あたたかく息子を受け入れてくれているさくらぐみのおともだち、本当にありがとうございます。すてきな発表会で気持ちが明るくなりました。先生方、子ども達の日々の努力や頑張りがとても伝わりました。お疲れさまでした。(さくら組保護者)
*子どもの成長や気持ちをとても大切にしている発表会で、子どもたちが楽しく参加していて、観ていてとても嬉しくなりました。先生方が笑顔で子どもたちと接している姿や、保護者に明るくあいさつをして下さる姿に、日々の先生方の様子をうかがえて、本当に嬉しく思い、こちらに通園できてよかったなと思いました。毎回プログラムの間の園長先生の話がとても楽しみです。とても楽しそうに話をしてくれるので、温かく見守って下さっているのだと感じます。今回は特に支援児に対する想いや、子どもたちの関係など聞けてよかったです。とっても良い話で感激しました! 親の会などで共有したいと思いました。(せっかく良い話なのでぜひ文字にして残して欲しいと思いました。)子どもたちが本当にかわいくて、何度も動画を観ています。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*いつもお世話になりありがとうございます。普段の保育だけでも大変な時に、様々な対策をし、発表会を開催して頂けた事とても感謝しております。園での生活を見る事はなかなかできなくても、折々に子どもの成長を感じる1年でした。家ではあまり話してくれませんが、毎日少しずつ踊れるダンスが増え、口ずさむ歌が長くなっていき、楽しんで練習している様子はひしひしと伝わってきました。発表会後、満面の笑みで走ってくる姿を見て、また大きな自信をつけたんだと嬉しく思いました。いつも温かく見守り、助け、指導して下さった先生方、ありがとうございました。(さくら組保護者)
*まずは無事に生活発表会を開催して頂き本当に感謝致します。子どもたちの成長が手に取るように分かるくらい、みんながイキイキと歌ったり踊ったりしている姿に、時折目頭が熱くなる瞬間もありました。本当にみんながヒーローだなと思いました!(さくら組保護者)
*コロナ禍の中、子ども達の日々の頑張りの成果を発揮する場を与えて下さり、ありがとうございました。3学期が始まってから、ウルトラマンの歌やドラゴンボールを口ずさんで帰ってくることが多かったので、生活発表会の練習に取り組んでいるんだな、と楽しみにしていました。運動会の時よりもクラスの子が一回り成長していて、何よりも楽しんで取り組んでいる姿にこちらも明るい気持ちになりました。発表会当日まで先生達は大変だったことでしょうが、この一年を通して幼稚園で先生方やお友達と学び吸収したことは子どもにとって宝だと思います。今から年長さんが楽しみです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*マスクをしながらもみんな頑張って、そして楽しんでいる姿を見れて良かったです。(さくら組保護者)
*生活発表会まで疲れて帰宅し不機嫌な日もありましたが、本番当日はとても頑張っている姿を見る事ができました。楽器の演奏も大丈夫かなと思いましたが、真剣な表情で頑張っていました。マリオの劇は家で少し話をしてくれていましたが要領を得ず実際に演じているのを見て理解できました。年中さんではありますがよく覚えて皆さんとても楽しそうでした。摩訶不思議アドベンチャーのダンスは家でも歌ったりして、私が小学生の時ドラゴンボールを見ていたのを思い出したりして懐かしかったです。ダンスの衣装の道着の漢字がお友達と被っていたそうで、家に帰って「ピッコロ仕様の魔の字にしてもらえばよかったかね」と話したのですが、よくわかっていなかったのが残念でした。(うちはピッコロさん推しです。)コロナで参加できるか心配しておりましたが、無事参加して見届けることができて良かったです。先生方の日々のご指導に感謝します。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*みんな一生懸命にカスタネットを叩いたり、歌を歌ったり、劇をしたりと、マスクをつけたままでも元気いっぱいに頑張っていて可愛かったです。コロナ禍でも生活発表会をしていただき、ありがとうございます。(ばら組保護者)
*最後の園長先生のあいさつで、オオカミの数やヤギの数が当日もどうなるかわからなかったと聞いて、のびのび過ごさせていただいていること、子供の気持ちを尊重していただいていることを嬉しく思いました。自分自身もそうやって子供と向き合っていきたいと思います。子供がいつも家で先生がおしえてくれたと歌っている母さんブタの手遊び歌を生で聞けてよかったです。(ばら組保護者)
*コロナ禍において、無事この日を迎えられた事に、何より感謝いたします。マスクごしでも分かる沢山の笑顔あふれる子供達、一生懸命大きな声で歌う子供達、子供達にとっても今の環境は大きなストレスになっていると思いますが、それでも日々逞しく純粋に成長していく姿を見て元気づけられます。2度目の発表会ですが、一昨年に比べ少し心に余裕を持って見る事が出来ました。一年一年がとても早く、入園した時は不安ばかりでしたが、少しずつ自信に繋げ、取り組めている様子に嬉しく思い、成長を感じました。先生方にはこの一年も厳しい状況の中で子供達と向き合い、出来る事を色々な方法で考えて下さり、沢山の事を子供達に教えて頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。日々のコロナ対策についても大変なご負担だと思います。そのような中でも生活発表会をして頂き、本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*先生方には、コロナ対策で感染しない・させない様に日々注意してくださり、本当に大変な中いつもありがとうございます。そんな中での生活発表会でしたが、子ども達の元気よく大きな声で歌う姿に大変感動しました。劇では、子ども達の希望を聞いておおかみかやぎかを決められたというところが、とてもいいなぁと思いました。時間のこともあったかと思いますが、やぎさん役の子ども達のマイクの声も聞けたらよかったなぁと少し思いました。お着替えの時間、おトイレのお友達を待っているときも、先生の優しい歌声が聞こえ、子どもたちが上手に待てる工夫をされていて、そういったところもまた、いいなぁと思いました♡(ばら組保護者)
*年少さんのクラスとは思えない程皆堂々としていて、何より楽しんでいる表情がとても印象的でした。歌と劇の間に、衣装を着せてもらっている姿や手あそびの様子を見ることができたのもとても良かったです。コロナ感染が広がってきて毎日の通常保育も大変な状況のなか、工夫して発表会を開催していただいた先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*コロナ禍の中、生活発表会を開催して下さり、ありがとうございました。子ども達は終始楽しそうで、普段の保育から楽しく取り組んで下さっていることが伝わってきました。いつもご指導ありがとうございます。カスタネットも歌も上手でした。劇遊びは可愛い帽子と衣装に癒されました。オオカミさんが、1人ずつセリフを言っていたので、コヤギさんも2人ずつでも「トントントン、なんのおと?」「あーよかった!」と個人で言う機会が欲しかったです。マスクをしているせいもあり、歌っているのか待っているのか分かりにくく、同じ言葉の繰り返しだったので、オオカミさんのように我が子の声を聞ける機会があれば良かったなぁと思いました。最後になりましたが、先生方が洋服を黒で揃えておられて、スッキリ見えて良かったです! 来年の生活発表会も楽しみにしております。(ばら組保護者)
*最初は、コロナのせいで発表会なのにマスクをしなければいけないなんてかわいそう…と思いましたが、始まってみると、子供達はマスクなんか関係ない!!とばかりの大きな声で元気いっぱいに歌っており、その姿に感動し涙が出ました。運動会以来にばら組さんのみんなを見ましたが、自分の子だけでなく全員がとても立派に成長しているなと感じました。最後になりましたが、コロナ禍でもこのようなすばらしい思い出を作ってくださった先生方、本当にありがとうございます。(ばら組保護者)
*初めての生活発表会で緊張しているかと思いましたが、元気に歌っている我が子を見て、成長を実感しました。おおかみとこやぎの衣装も、子供達の個性が出ていて、かわいらしかったです。コロナで制限のかかるなか、先生方はとても大変だったと思います。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*皆それぞれの一生懸命な姿にすごく感動しました。子供の成長って本当に早くて自分が思ってるよりも大人なんだなーと寂しい様な嬉しい様な気持ちになりました。途中の着替えのタイミングなどは普段の様子が知れましたし、皆仲良くお友達のことを待ったりして、集団生活していく上で大切なことも学ばせて頂けてる環境にも改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。コロナ禍で大変な中当日を迎えることが出来たのも先生方のおかげです。本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*大変な状況の中、生活発表会を実施していただき、ありがとうございます。日々の頑張りを発表する場があって良かったと思います。ばら組さんはみんなとても可愛かったです。来年は異年齢での交流をもっともてるような世の中になっていてほしいと願っています。(園庭に設置されていた発表会の立看板が風で倒れ、幸い怪我人はいませんでしたが、何か対策を検討していただけたらと思います。)(ばら組保護者)
 → ご指摘ありがとうございます。降園時にお知らせくださった保護者様がおられましたので、その後すぐ金具を取り付けそこにロープを引っ掛けて、柱に固定するようにいたしました。お陰様で、翌日のさくら組、翌々日のつき組の発表会では倒れずに立てることができました。(園長)
*普段見れない姿を見る事が出来、本当に楽しく可愛くとても貴重なお時間でした。あんなにもしっかりとした姿の子供達がとてもかっこよかったです。ぜひあのような機会をまた、可能なはんいで増やして頂けたら嬉しいです。(ばら組保護者)
*初めての生活発表会、マスクで少し残念だと思っていましたが、マスクでもビックリするくらい子供達のイキイキした姿を見れたと思っています。その姿に成長を感じ感動しました。衣装の準備を見える所でしてくれたのも普段なかなか見れない所もあり良かったです!!! コロナ禍で例年より大変だったと思いますが、こんなにも成長した姿を見れたのは先生達のおかげです。ありがとうございました!!!(ばら組保護者)



1.お子様のクラスは?
 つき組:11名  さくら組:9名  ばら組:8名   いちご組:2名

2.作品展覧会についてご感想などをお書きください。
*子どもたち、先生方の頑張りがすごく伝わる良い作品展でした!! 子どももクイズがあり楽しんで見る事が出来ました! ありがとうございました。(つき組保護者)
*やきそばやさんになって写真がとれたり、「平和神社」へ手づくりのお金が入れられたりと、見て、体験できてと、すごく楽しかったです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*どの作品もとてもかわいらしくて、みんな上手に作っているなあと思いました。息子はクイズが楽しかったみたいです。やきそばの屋台で写真をとったのが楽しかったです。(つき組保護者)
*先ずは、作品の多いのに感心しました。各テーマ毎に一人一人の個性が出てて、又孫の成長ぶりも確認でき、楽しく拝見しました。その陰で先生方のご苦労も読み取れる作品展でした。ありがとうございます。(つき組保護者)
*作品を作り始めた頃から「今日は○○を作ったよ」と毎日話を聞いていたので、こんな感じかなあ?とイメージしながら行ったのですが、想像以上の春夏秋冬に圧倒されました! つき組の作品は特に、1つひとつの中に、子ども達が「ここはこうしよう」と考えながら作ったんだろうなという、細かいこだわりが見えて、さくら組の時より技術面でも精神面でもレベルアップを感じます。娘は、友だちとお揃いにしながら一緒に作れたことが楽しかったみたいです。お賽銭と焼きそば屋さんの体験コーナー、写真スポットは、見学できなかった家族の評判がとても良かったです!園ブログと当日配布して下さるお手紙のおかげで、作品を見る目が変わり、親の私自身も作品が愛おしくなり、過程が見えるとこんなにも違う作品展覧会になるのかと感動しています。昨年の絵本の世界も、今年の春夏秋冬も、胸躍る時間となりました。先生方、本当にありがとうございました。P.S.平和神社のお詣りでは「(担任の)Y先生が風邪を引かないようにお願いします…」と祈ってました☆(つき組保護者)
 → 先日Y先生が体調不良で幼稚園をお休みしたからですね。ご心配をおかけしました。お気遣いありがとうございます。(^^)(園長)
*作品の隅々まで、子供たちが厳選して作り上げたんだなあと毎年のことながら感動しました。また自宅に胸をはって持ち帰るのが楽しみです。(つき組・ばら組保護者)
*《小学校》お友達の学校と滑り台で繋がっている斬新なデザインでした(^^) 頑張りたい事に逆上がりと書いていてビックリ!私は出来ないのでパパに教えてもらおうと思います♪ 《絵》お兄ちゃんと夏休みにおうちプールをした絵を選んでいました。プールの柄の魚の絵もしっかり描けていて、「お兄ちゃんの水着はこの色でボールで遊んでるところ!私は滑り台の途中!」と楽しそうに話してくれました♪ 《どくしょのあき》『かわいいやつのえほん』というユニークなタイトルに笑ってしまいました(≧▽≦) 中は娘が大好きな”カワイイ”を詰め込んだ世界で、名前を見ずとも娘の描いたものだと分かりました(笑) お友達の絵本も面白そうなタイトルが沢山あり全部見てみたかったです! 《お花見》桜の木と花の部分(輪つなぎの飾り)を頑張った!と教えてくれました。制作中の写真でも楽しそうに作っている様子が分かりました。(^^) 蝶は色んな色の紙を重ねて羽を作り、顔の部分も紙を重ねて色々な表情になる様に工夫していてそのアイデアにビックリしました!お花見弁当はお寿司(笑)海老の模様までしっかり入っていてリアルでした♪ 《ハロウィン》ステンドのお城とこいのぼりが綺麗でした! 《こどもの日》うろこ?模様?の部分がハートや剣など複雑な形を切り抜いていて成長を感じました。 《ひなまつり》女雛を作っていましたが、扇や冠、金屏風までしっかり作られていて可愛かったです♪ お友達の作った男雛、三人官女、五人囃子、右大臣、左大臣、三人上戸、小物も細かく作られていて可愛く、とても素敵でした! 《すぽーつのあき》ダンスをしている姿で娘に似ていて、お友達のお人形と並んでいるところが可愛かったです♪  上の子の頃から毎年、見応えたっぷりな作品展でとても楽しかったです! 今年で最後…と思うとすごく寂しいです(;_:) 毎回、子供達も楽しめるクイズや撮影&体験スポットなど工夫が盛り沢山で今回も「楽しかったー!」と娘もニコニコでした。準備をして下さった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです!! 素敵な時間をありがとうございました。(つき組保護者)
*じっくり作品を見て1周、クイズを解きながら1周、ゆっくり楽しませてもらいました。子どもが自分で考え、作品を作り上げられるように指導して下さり、ありがとうございます。どの作品も可愛く心温まるものでした。娘は作品展でお友だちの作品を見て、自分も色々作りたくなったようで、帰宅後すぐに廃材で海の生き物を作っていました。(つき組保護者)
*今年も素晴らしい作品展覧会でした。1年前と比べたら、絵だけでなく字を書ける様になったことにも成長を感じました。クイズややきそばやさんになって写真が撮れる企画も良かったです。特に、子どもたちの意見を取り入れた「お月見弁当」のエピソードが印象的でした。毎年楽しみにしていて、今年で見るのが最後だと思うとさみしいです。先生方、ご指導等ありがとうございました。(つき組保護者)
*丁寧に作り込まれた作品の数々。細かいところまで丁寧に表現できていて感心しました。小学校で頑張りたいことが書かれていて、こんなこと思ってるんだとビックリ!意気込みが伝わりました。絵本は題名がみんなおもしろい!個性がでていて題名見ただけでワクワク!!楽しそうな絵本ばかりでした。どの作品も一つひとつ丁寧に作られていて、自分で考えたり調べたりして一生懸命作ったんだな~と作品をみてすごく伝わりました。今年は1年前と違って自分で文字を書いた看板があったり、パンフレットに質問を書いたり嬉しそうに教えてくれました。家に帰ってきてからも配布して下さったお手紙と写真を何度も見返しました。見るポイントや過程などを書いて下さっているのでさらに楽しめました。娘も自慢気にこれ書いたー!この作品はこの素材で作ったー!と細かくたくさん教えてくれました。お友達同士で話し合って作業を進める。お互いの気持ちを認め合わないとできないですよね。こんなことできるようになったんだな~と成長を感じました。製作を通して大切な経験をたくさんして充実した時間を過ごせたと思います。子どもの意見を尊重し、自分たちで考えて完成させることを大事に指導して下さってありがとうございます。自分で考える力もついてきていると思いますし、みんなで製作して完成させることをすごく楽しんでいるようでした。色々な素材から工夫次第でこんなにもすばらしい作品ができるんだなと毎年驚きです!!一人ひとりの作品が集まって一つの作品として展示されている展覧会。親子共々楽しめました。ありがとうございました。(つき組保護者)
*今年は作品展覧会のテーマが”春夏秋冬”と聞いて、コロナで生活の中の春夏秋冬がわかりづらくなっていたので、このテーマになぜか感動してしまいました! 作品は、どれも、かわいくもあり、とても工夫して作られていると思いました。クイズには先生方からのヒントもあり、考えながら楽しくできてよかったです。(つき組保護者)
*ステキな作品展でした。本当にありがとうございました。毎日一生懸命作品と向き合ったんだと思うと感動でした。作品展当日も、昨年まではホールを走っていただけだった息子でしたが、今年はクイズも参加していたし、他のクラスのお友達の作品もじっくり見て「これはなんですか?」と興味津々で、成長を感じました。先生方本当にお疲れ様でした。そして各クラスの子ども達、すばらしい作品を見せてくれてありがとうございました。(さくら組保護者)
*テーマがあり、製作の数もたくさんあったので、良かったです。子どもが全部1人で作ったのかなとおどろきました。成長を感じました。(さくら組保護者)
*工夫を凝らし考えられた作品展覧会、今年も驚きと感動でした。一人で仕上げた作品や共同制作で物作りを楽しみながら『四季』を知ること感じることができ、とても良かったと思います。一つ一つの作品を丁寧に飾ってくださりありがとうございます。(さくら組保護者)
*子供の成長が窺える展覧会で良かったです。見落としていたらすみません。入口に看板(タイトル等の書いた)があれば、良いかなと思いました。先生方のたくさんのフォローがあって楽しめました。(さくら組保護者)
*四季のテーマの基、年次ごとそれぞれの季節の作品を工夫をこらして作り上げていて、とても見ごたえのある展覧会でした。制作で「お正月のやつを作ってきた!」など言っていたのはこのことだったのか、と納得しました。絵を描いたり、制作したりするのがあまり得意ではない息子ですが、自分で考えたりお友達の作っているものを参考にして少しずつ成長していっているのだな…とほほえましく思いました。この日を迎えるまで先生方のご苦労を考えると本当に頭が下がります。素敵な作品展を開いてくださって感謝しております。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*昨年より成長した作品たち。成長を目で見て感じることができ嬉しく思います。カルタの文章もそれぞれ個性が出ていて楽しませてもらいました。(さくら組保護者)
*毎日のご指導ありがとうございます。今年度の作品展覧会はばら組の時よりも制作過程が難しそうで作品の数も多くなっていた様で毎日疲れていたのですが、当日に作品を見ると頑張って取り組めていたと思います。ペットボトルのふたのおさい銭や毛糸の雪の結晶はとても良くできていてすごいと思いました。ばら組さんの作ったやきそばの屋台にも楽しませてもらいました。やきそば、とてもおいしそうでした。来年度はつき組になるので文字を自分で書いたりすると思うのですが、最後まで頑張って取り組んでくれればと思います。(さくら組保護者)
*年中さんに上がり、昨年と比べて表情豊かな作品が多く、子供達の成長を感じられました。また、クイズや焼きそば屋さんなど、楽しめる工夫もたくさん見られ、親子でとても充実した1日となりました。来年も楽しみにしています。先生方ありがとうございました。(さくら組保護者)
*みんなで1つの大きな作品を作り上げていて、すごくビックリそて感動でした。本人からも「コレはこーやって作った!」など色々教えてもらえて、頑張りと自信を感じることができました。家でも色んな箱やおり紙で立体的な製作をたくさん作るようになってきて成長を感じています。園児にこれだけ作るようにさせるのは先生方とても大変だったと思います。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。(さくら組保護者)
*すごくワクワクする展覧会でした。やきそば屋さんになったり、クイズしたり、最後にはお参りしたり。春夏秋冬を感じました。園児さんたちの写真をみて、一生懸命に作ってるのを感じました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*今年もたくさんの工夫がつまった作品展、じっくり見て楽しませていただきました。つき組さん、皆字がすごく上手で感心しました。わが子はもともと制作が少し苦手で最初はすぐ先生に手伝ってもらおうとしていた様ですが、毎日続けることで自分から意欲的にとりくめるようになったそうで、家でも「今日は大きいくじら作ったよ」など教えてくれるようになり、また成長を感じることができました。いもほりの絵も細かいところまでしっかり描いていて良かったです。個人的には皆のやきそば屋さんをする姿がとてもかわいかったです。(ばら組保護者)
*予想以上に、どの学年の作品もクオリティがとても高く、子どもたちの頑張りが伝わるものばかりで、びっくりし、感動しました。娘と一緒にまわり、自分の作品を紹介してもらったり、お友達の作品を見たりと、楽しかったです。また、クイズも大変工夫されていて他の学年の作品も楽しく見ることができました。準備をしてくださった先生方、本日は楽しかったです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*作品展覧会、とても楽しく見させていただきました。自分の作品はどこにあるかな~と息子と色々話しながら一緒に探して見て回ることができました。自分の作品を見つけた時の嬉しそうな、誇らしげな表情の息子に逞しさを感じ、成長したなあとホロリ…。クイズも全部できました! つき組さんがばら組のみんなにも分かり易いように簡単な問題にしてくれたとのこと、ありがとうございます♡ 息子はクジラを皆で作ったことが印象深かったようで、家で何度も話してくれています。たこ焼きやチョコバナナなど、お店屋さんになりきりながら作れるのはさぞかし楽しかっただろうなあと思います。本物そっくりで美味しそうでした! 先生に、製作中のエピソードを教えていただけたことも嬉しかったです! 素敵な作品展覧会をありがとうございました!(ばら組保護者)
*つき組、さくら組、ばら組、いちご組さん、どの作品もみんな可愛い作品ばかりで、一生懸命考えたクイズも難しく楽しかったです。(ばら組保護者)
*今回初めて参加させて頂きました。会場に入ると全クラスの作品の多さにビックリさせられました。1つ1つの作品に子供達の思いを感じながら見せて頂きました。当日もクイズがあり園児達も楽しそうにしているのも見て、先生方には本当に感謝しております。コロナの状況が落ちつきつつありますが、このような会を今後も実施して頂ける様、宜しくお願い致します。(ばら組保護者)
*お祭りみたいで楽しかったです。(ばら組保護者)
*子供達の作品は、とても表現力があり、見ていて癒されますし、幸せな気持ちになります。去年は本人自身があまり分かっていませんでしたが、今年はクイズにも参加し、自ら説明してくれたり、自分で作りましたとしっかりアピールしてくれました。家でも毎日紙で色々な物を作り、遊んでいます。子供の発想力や表現力は無限大だなと日々感じています。毎年、作品展覧会のアイデアを考えて下さりありがとうございます。見てまわるだけではなく、色々仕掛けや参加出来る形がとても楽しいです。子供達の力を引き出して下さりありがとうございます。来年も楽しみにしています。(ばら組保護者)
*たくさんの作品があり、じっくり見て楽しませてもらいました。「新聞紙をみんなでギュウ~ってしてくじらを作ったんだよ。」「雨にはお顔がついてるの。」と1つ1つ上手に説明してくれ、楽しく作品作りに取り組めたんだろうなと感じました。ありがとうございます。子どもは平和神社へペットボトルのキャップのお金を入れておまいりするのが楽しかったようです。(ばら組保護者)
*頑張って制作したんだなあと思うとほほえましくなりました。園内の様子をうかがえて楽しかったです。(ばら組保護者)
*子供はとても楽しかったみたいで、帰ってからもクイズでもらったシールをみて、家の中でもずっとお父さん、お姉ちゃんに説明したりしていました。親としても、とっても素敵な作品展覧会でした。また来年も楽しみにしています。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*入った瞬間、想像を超える展示に感動しました。あれだけの作品を子どもたちと一緒に作り、飾りつけや、さまざまな準備があったと思うと、先生方の子どもたちへのたくさんの愛情が、親の私にも伝わってきました♡ また、クイズは娘と一緒に取り組むことができ、とても楽しかったです。展覧会は、学年毎に分かれており、混雑せず見やすかったことも良かったです。素晴らしい作品展覧会を、ありがとうございました。(ばら組保護者)
*どれもカラフルで、種類もいっぱいで、観ていて楽しい気持ちになりました! どれも力作ばかりでした! クイズ楽しかったです。(いちご組保護者)
*たくさんの作品を見て、園児の皆さんが頑張って作って完成させたのがすごく分かりました。作品を見るだけでなく、クラスごとにクイズを作ったり、体験型の作品があったり、子供たちが楽しめるのも、とてもいいなと思いました。(いちご組保護者)



全園児61名(きょうだい含む)に配付し、46名の保護者様から回答をいただきました。
ご協力ありがとうございます。
この結果を踏まえ、2月の生活発表会におけるルールを設定したいと考えております。(11月22日 園長)

1.生活発表会において、携帯電話の電源はどうするべき、またはどうしたいですか。あてはまるものに1つ○をつけてください。

 

2.生活発表会において、携帯電話での撮影(写真・動画)について、あてはまるものに1つ〇をつけてください。

 

3.生活発表会における携帯電話の取り扱いについて、ご意見があればお書きください。
*着信音で集中している子ども達にめいわくをかけたくないので電源は切っておきたいと思います。
*フラッシュ停止の徹底。マナーモードの徹底。
*SNSに投稿しなければ撮影してもいいと思います。SNS投稿しないように(トラブルふせぐ為に)誓約書をかいてもらうのもいいと思います。
*今はバイブ音もOFFできます。写真はアプリを使わないとシャッター音がしてしまうので、子供達の集中力や見ている方の集中を欠かない為に動画のみ&フラッシュ撮影はしない方がいいと思います。毎年、開演前に禁止である事を園長先生がお話して下さってもスマホで撮影される保護者の方がおられて「撮りたいのを我慢してるのにな…」とモヤモヤしていました。スマホで撮れた方が祖父母や家族間でのシェアもしやすく、撮影機器の無いご家庭にも優しいと思いますので、小学校の様にSNSにアップしないなどの誓約書を記入してもらい、提出のあったご家庭は許可するかたちにしてもいいかな?と思います。万が一、SNSでトラブルとなった場合、誓約書をもって了承したとする事ができると思うので…。
*家族等全員が見に行けない中、できれば共有したいので撮影希望です。携帯撮影に関しての細かな部分をルールとして守る事を前提として、可能にして頂ければ嬉しく想います。
*携帯で撮影したい気持ちは皆さんあるかと思うのですが、上記(アンケートの依頼文)に書かれていることを考えると禁止とするのも仕方ないことかなと思います。携帯撮影禁止の代わりに動画のDVD販売とかがあるとありがたいなーと思います。
*毎年アンケートをとると良いと思います。SNSやメッセージアプリで気軽に写真を共有できますが、写真内の人物にモザイクやボカシを必ず入れる事、肖像権についての注意喚起をしっかりする、一枚の写真から住所を簡単に特定できる時代である事を理解して行動できるのであれば、撮影しても良いと思います。画面が光る問題は、ビデオカメラやデジタルカメラでも同じですが、気になる人がいるのなら最後列からの撮影に限ると良いと思います。
*全ての方がビデオカメラをお持ちとは限らないため、携帯での撮影はOKにしても良いのではないかと思いますが、SNSへの投稿は禁止していただきたいと思います。(特に色々な人がうつる動画や写真)
*先生方にとっても安心安全に運用されることを一番に望みます。
*去年のようにDVD撮影があるなら、携帯で写真や動画を撮る必要はないと、個人的には思います。無いならどちらでも良い、またはOKにして頂きたいかもしれません。(人様に迷惑がかからない範囲で) 携帯を電源OFFにまでする必要はないと思います。
*例年どのように実施されているのか分からないのですが、生活発表会としての動画、DVD撮影の販売があったりするのでしょうか? 感染症対策で各家庭1人の観覧となると夫婦どちらかが子どもの成長を見られず残念です。携帯の電源をOFFにする事はいいことだと思うが、動画撮影の手段が携帯しかないので少し困った。
*スマホで撮影したいという気持ちも分かるが音がなったりするのはやはり気になる。SNSに投稿等は本当に嫌なのでそれは固く禁止してもらいたい。
*個人的には今まで通りでいいと思いますが、今の時代、家の電話やビデオカメラも持っていなくて、すべて携帯1つでという方もいらっしゃると思うので、携帯で撮影禁止は難しいのかな?と。ルールを守っていない人をイライラしながら見るより、なるべく携帯での撮影はお控え下さいとなっている方が私はスッキリします。緩和してどれぐらい生活発表会に影響が出るのか考えると少し怖い気もしますが…。
*SNSに写真・動画を投稿しない、後方の席にて観賞の方々への配慮があれば許可しても良いかと思います。
*今回のアンケートと少しずれますが、私は、撮影をせず子どもたちの発表を観覧したいです。それが、子どもたちがおうちの人と目が合い温かく見守ってくれていると感じられる中で力を発揮できる一番の方法ではないかと考えています。観覧できない家族の為にしっかり撮影しなくちゃと必死になって、子どもたちに盛大な拍手を送れないのが、ずっと心残りでした。撮影しながらだとビデオやカメラの写りを気にしながら発表を見るのでなかなか集中できませんが、撮影禁止にしてしまえば子どもたちの頑張りを逃すことなく見られると思うし、生で見る良さや感じるものも異なると思います。プロのカメラマンさんだけがビデオとカメラの撮影をし、後でDVD販売(あまり高くないお値段で)をしていただく方法が理想です。(そんな方法をとっている園もありました) 今は性能も良いので携帯に写真や動画を残したい気持ちも理解できますし、シャッター音が気になって集中できない気持ちも理解できるので、今回のアンケートはすごく悩みました。全ての保護者の方の理解を得るのは難しいかもしれませんが、子どもたちにとって一番良い形で、運動会や発表会が行われることを願っております☆
*携帯で撮影できたら、見学できなかった家族や祖父母に送れてすぐ見れるので、マナーモードにして通話はしない等、新たなルールを決め撮影を可にしてもらえたらうれしいです。
*令和3年10月でのアンケートなので今後はどうなるのかわからないと思いますが、生活発表会が全園児で行われるのであれば、今までどおり携帯での撮影は禁止でよいと思いますが、コロナ対策で各学年で行われるのである時は、保護者の人数が少なくなるので、何かのきまりを作った上で(演奏中のシャッタ―音は出ないように等の)撮影を可能にしてはいいのではと思いました。
*なんでもSNSなどで出回ってしまう事には怖さを感じます。そういったことは控えて下さいという注意喚起のもとで使用OKとしていただきたいなと思います。
*今はカメラやビデオカメラで撮影するより、携帯で撮影するのが多くなっていると思います。そう思うと、携帯での撮影はできたらいいなと思います。ただし、ルールを決めた上で(フラッシュはたかない、SNSにはあげない等)携帯の使用ができたらなと思います。



1.お子様のクラスは?
 つき組:16名  さくら組:9名  ばら組:16名

2.運動会についてご感想などをお書きください。
*大きく成長した姿に感動しました。コロナの影響で、姉妹一人一人と運動会を過ごせてよかったと思います。(つき組保護者)
*コロナ禍の中、運動会を開催して頂いてありがとうございます。家庭の中で子供の成長を感じることはありましたが、幼稚園、特に集団の中での子供の成長を見れてとても良かったと思います。運動会の前から子供本人も相当楽しみにしていた様で、演目や練習での楽しかった事、失敗して悔しかった事等、色々と話してくれました。運動会当日もはりきって家を出て行く姿に成長を感じとれました。年長さんとなって”お兄さん”の顔つきになり、出来る事や考えた事が表現できるようになった自信もあるのだと感慨深くなりました。演目もみんなと力を合わせて、自分の役割を果たそうとするところや、組体操での体力のつき方、最後まで諦めずにやるといった精神的な部分が感じとれる運動会だったと思います。様々な制限がある中で、コンパクトにまとめて頂き、その中で各園児の成長の軌跡を端的に見てとれる運営をして頂き、本当に感謝しております。残りの園生活、お友達を大切に楽しいものになるように切に願っております。先生方におかれましても日々のご尽力に感謝申し上げます。併せて残りの期間、何卒よろしくお願い致します。(つき組保護者)
*幼稚園での運動会、どうなるのかなと思っていましたが、コンパクトでとてもよかったと思いました。組立て体操は一人ずつでも、やはり運動会ならではの感じが出ていて、感動しました。成長した姿が見れてとても嬉しかったです。他の学年の演技を見ることはできませんでしたが、各学年のポスターが、”みんな一緒”という風に感じられて、よかったと思いました。ありがとうございました。(つき組保護者)
*さすが年長さんと思える運動会でした。ラジオ体操からみんな引き締まった顔でしっかり体操をしていてかっこよかったです。ドッジボール、簡単なようでよくよく考えると難しいですね。事前にドッジボールについてのお手紙を読み心が温まりました。みんなどうしたら勝てるかを話し合って作戦を考える。いろいろな気持ちの経験を重ねて、またひとつ心の成長ができたんじゃないかなと思います。お手紙ありがとうございました。組立て体操も一人の技しかなかったけど、太鼓の音に合わせてみんなで技を揃えて声を合わせる。みんな本当にかっこよかったです!! コロナ禍で仕方なかったんですが、大勢の人達の前でやる幼稚園最後の運動会を経験させてあげたかったです。そしてたくさんの人達に見てもらいたかったです。でもきっと子ども達は大きい小さいに関係なく、「さいごまでがんばる」この目標に向かって日々コツコツと練習してきたことを発表することができて大きな自信になったと思います。大変な状況の中、運動会という場を設けて下さったこと、改めて感謝申し上げます。年少の時の運動会で年長さんのかっこいい姿を見て、二年後にこんなかっこよくなるのかな~って思っていた頃が懐かしかったです。子ども達の成長はすごいです!! 日々ご指導下さっている先生方のおかげです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*いろいろと制限がある中、運動会を開いてくださりありがとうございました。子供たちが一生懸命練習してきたのが本当によく伝わってきました。園庭のため仕方がないですが、ダンスの時は子供の姿が前列の子、ポール、前列の保護者でほとんど見えなかったのが残念に思いました。(つき組保護者)
*学年が別々でよかったです。(つき組保護者)
*この様な状況の中で運動会を開催して頂いてありがとうございました。限られたスペースの中で子どもの成長が見れる様に考えて下さったんだろうなと見てよく分かりました。体操や、ダンス、組み立て体操はみんな一生懸命頑張っている姿が伝わりました。ドッジボールは運動会で見るのは初めてでしたが、子どもの頑張りだけでなく、チームで頑張っている姿も見れて良かったです。自分の子どもだけでなく、クラスのお友だちの素敵なところも見る事が出来ました。先生方ありがとうございました。(つき組保護者)
*このような状況のなか、運動会を開催していただいて本当にありがとうございました。練習で疲れて帰ってくる日もたくさんありましたが、毎日、とても楽しそうでした。組み立てのブリッジなども、できるようになったという達成感が得られたようで、練習から本番に至るまで、また大きく成長してくれたように感じます。いろいろ考えて工夫していただいて、先生方も大変だったかと思います。ありがとうございました。(つき組保護者)
*コロナ禍でも運動会を開催して下さりありがとうございました。過程を大事にされている平和幼稚園らしい運動会で、当日を迎えるまでにどんな様子だったかをHPやお手紙で知らせていただけたことで、子ども達の頑張りに、より一層強く感動しました。自分たちの種目が次々続いて大変なのに、集中力が途切れなかったのが流石年長さん!凄いなあ!と思います。体操やダンスで、指先・目線にまで意識して踊っている姿もかっこ良かった!! 娘は、この日を迎えるまでに、運動会に対して消極的な言葉を発することがありましたが、先生方がコツを教えて下さったり、背中を押す言葉をかけて下さったおかげで、諦めることなく取り組め、当日の直前まで家でドッジボール(キャッチできなくてよく泣いていました!(笑))や組立体操の練習をしており、日々の積み重ねが本番に繋がったことを感じます。本番では楽しそうな表情が多く、見ているこちらも楽しい気分にさせてもらいました。最近、親子体操のような触れ合いも少なくなっていたので、とっても嬉しかったです♡ この感動を家族と共有したくて、家で何度もビデオを流しました。その度に嬉しそうで誇らしげな娘の顔(^^) 毎日の送迎時の先生との何気ない会話から、運動会に向けて親子で悩んでいたことの解決の糸口を見出せました。感謝の気持ちでいっぱいです。また次の行事でも壁にぶつかり色々悩んで乗り越えて、そうして心も成長していくことと思います。本当にありがとうございました♡(つき組保護者)
*こどもの成長を感じて少しほっこりしました。携帯カメラ撮影の許可がほしいです。(つき組保護者)
*ダンスもドッジボールもとても楽しそうでしたし、何より組体そうがすごくかっこよかったです。みんなとてもがんばっているのが伝わってきました。(つき組保護者)
*お天気にも恵まれ、学年単位の小さな運動会でしたが、自分の子の出番ばかりがつづく事もあり、短時間に集中して見学することが出来ました。暑さの対策もありがとうございました。正直、座席が固定なので前列か1番後ろで立たないと撮影は難しいところがありますが、出来る範囲で子供達の笑顔と一生懸命な姿を見逃さない様に大人も頑張りました(笑)。一人親のみの出席で、カメラを持ち撮影しながら拍手をするのは至難の技ですネ。でも、それをひっくるめていい思い出となりました。リレーのない運動会、ドッジボールがある運動会。初めてですが、子供達はみんな楽しそうに体を動かしていたと思います。プログラムにマステでくっついていた「ドッジボール」についてのお手紙。すごくうれしかったです。「へぇーそーなんだー」とこれまでの過程を楽しく読ませて頂きました。卒園まで半年ほどとなりましたが、子供達が、平和幼稚園に通えて良かったと思える様に、これからも宜しくお願いします♡(つき組保護者)
*今年は幼稚園での運動会、少し物足りなさも感じつつですが、昨年は出来なかったと考えると出来て良かったと思います。ドッジボールは家でも作戦を考えると言って、勝てる方法を考えてました。運動会では楽しく競技してました。ダンスも組立体操もつき組みんなが一生懸命で成長を感じました。(つき組保護者)
*昨年は運動会が中止となり残念でしたが、今年は子どもの一生懸命な姿を見ることが出来、嬉しく思います。大変な状況の中、開催してくださったこと、感謝しております。つき組さんはラジオ体操の時から、みんなきりっと引き締まったいい顔をしていて、どの競技でも真剣で一生懸命な姿に胸が熱くなりました。ドッジボールでは色んな子がボールに触っていましたし、声を掛け合っていてクラスの雰囲気が良いなあと感じました。子どもの成長を感じることが出来、とてもいい運動会でした。ありがとうございます。一点、近隣への配慮だと思いますが、マイクの音量が小さく、園長先生のお話が聞き取りにくかったのが残念です。来年は例年通り、小学校の校庭で出来るといいなあと思います。(つき組保護者)
*最後の運動会、できることできないことがある中でしたが、精一杯がんばっている姿に感動しました! 組みたて体操はたいこに合わせてすばやく動いていて、年長さんらしいビシッとした様子に成長を感じました。みんなとってもかっこよかったです! 先生方、大変なご時世の中、構成を考えるのも大変だった事と思います。素敵な運動会の思い出をつくってくださってありがとうございました。(つき組保護者)
*コロナ禍の中できる範囲で運動会を開催してもらえて、子供達も楽しそうだったので良かったです。ただ、やはり場所が狭く席も一番後ろだったこともあり少し見づらかったのが残念でした。特に今は園庭に庇が建っているので、ポールが邪魔で見づらかったです。(つき組保護者)
*毎日子供たちと向き合って大変ななか、とっても素敵な運動会をありがとうございました。娘は毎日とても楽しく練習に取り組めていたようです。帰ってきたらうたって踊っては毎日のように見せてくれていました。年少さんのときは練習を嫌がって「行きたくない」となる行事も多かったですが、「あと○日寝たら運動会」と楽しみにしていて、とても成長を感じました。ダンス、しっぽとり、サーキットと、みんなで取り組むことと一人でする所とそれぞれする所があってよかったです。特にサーキットの最後のシャキーンポーズは他のお友だちの所からずっと見ているとじーんとしてきて、感動しました。コロナ前のような運動会を体験させてあげたかった気持ちはあるのですが、それでも大きな成長を感じることが出来、本当にありがとうございました。(さくら組保護者)
*コロナでいろいろ制限がある中、とても工夫された運動会だったと思います。子供の成長や普段の幼稚園での様子が垣間見えて、とても嬉しかったです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*いつもお世話になり、ありがとうございます。大変な状況の中、日々の保育から様々な工夫をこらして素晴らしい運動会を開催していただきありがとうございました。家でダンスの練習をしている時からどんどん上手になっていく我が子を見ながら、これはヤバイぞと思っていたら、案の定、本番ではラジオ体操から感動して涙してしまう母でした。平均台では時間がかかってしまったにも関わらず温かく見守って頂き、最後まで自分でやり遂げる喜びを味わう事ができたと思います。帰宅後は親子3人で「やんちゃなヒーロー」踊りまくりました。代休もなく月曜日から通常保育をされるとの事、親としては有難いかぎりですが、先生方のお疲れの出ませんように。これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*子供の元気な姿が見れて良かったです。特にダンスは家でも練習している姿を見ていたので、上手く踊れているのを見れて良かったです。来年は幼稚園最後の運動会なので、家族みんなで見れたらいいと思います。(さくら組保護者)
*コロナ禍で思いっきりかけっこをしたり、異年次のパフォーマンスを見ることができず、残念な気持ちはありましたが、こんなご時世のなかで子どもたちの成長した姿をしっかり見せる場をつくっていただいた先生方に大変感謝しております。年少の頃は他園での運動会でしたが、場の空気に圧倒されたのか力をあまり発揮できずに終わってしまいました。年中さんの今年はどうかな…と不安に思っていましたが、「運動会、頑張るぞ!!」と朝からハリきっており、お遊戯からサーキットレースまで、一つ一つ先生やクラスのお友達と力を合わせて頑張っている姿を見て、年中さんの半年でとても逞しく成長してくれたと感激しました。本人はラジオ体操が一番気に入っているようで笑ってしまいましたが…。クラス単位での催しだったので、どのようなクラスの雰囲気なのかもゆっくりと見ることができて非常に有意義な時間となりました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*まずは無事にあのような素晴らしい会を開催して頂き本当にありがとうございます。先生方に感謝いたします。去年は経験することができなかった運動会、子どもはもちろん、親もとても楽しみにしておりました。様々なプログラムの中で子どもの成長をたくさん感じることができました。サーキット遊びの中で子ども達が「頑張れー!」と応援していた場面には思わずホロッときてしまいました。少しずつ日常を取り戻している感もありますが、子ども達にとっては”今が日常”なのだと思いました。これからもよろしくお願いします!(さくら組保護者)
*運動会の練習をしていることをいつも楽しそうに話してくれたり、ダンスを踊ってくれてました。運動会が近づくにつれ、緊張する~と言いながらも嬉しそうな顔を見ると、色々な感情を感じ、色々な体験をして成長していく様子に嬉しく思います。運動会当日も子供たちの精一杯の姿を見て心が温かくなりました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*昨年度は運動会がなかったので初めての運動会でした。運動会前に体調を崩してしまい、予行演習の日も欠席したので当日はどうなるかなと少し心配していましたが、一生懸命頑張る姿を見ることができました。しっぽとりは、さくら組の皆さんの普段の姿かなという感じで楽しむ様子が見れて良かったです。サーキットは慎重に平均台の上を歩いて最後のポーズまでかっこ良かったです。毎日丁寧に指導していただきありがとうございました。炭治郎は今うちの子のヒーローなので、メダルは宝物になりました。ばら組さん、つき組さんを見ることはできませんでしたが、見ている時間はちょうど良かったです。(さくら組保護者)
*とてもかわいらしく、子どもたち各々の姿が見られて楽しい運動会でした。大人が作り込んだものでなく、子どもたちの意見や想いを取り込んでおり、派手な演出はなくとも、いきいきとした表情やリラックスした姿に感動しました。我が子の先生に甘えたり、自然な姿を見て、信頼関係を確認でき、感謝の気持ちでいっぱいです。たくさん抱っこしてくださりありがとうございます。本当に大変なことと思いますが、とても感謝しています。これからも、子どもの気持ちに寄り添った活動を楽しみにしています。(さくら組保護者)
*普段見れないような笑顔や一生懸命な表情がみれて良かったです。子供の成長が見れた1時間でした。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*はじめての運動会。どうなることかと親の方がドキドキしましたが、本人は朝から「早く行きたい」とノリノリで、始まってからも終始ずっと笑顔で参加することができました。ダンスは練習の時ははじめなかなか参加できなかった様ですが、振りもきちんと覚えて元気に踊れていました。「倒して作って」もパニックにならずに素早くできていて、驚きました。お友達にも「がんばれ」と声をかける等、沢山成長を感じることができて嬉しかったです。コロナ禍で大変な状況ですが、工夫して運動会を開催していただいた先生方、ありがとうございました。(ばら組保護者)
*コロナ対応など、大変な中、運動会を開催して下さりありがとうございました。先生方のきめ細かな指導に頭が下がる思いでした。一点だけ、意見があるのですが、放送の音がとても聞きとりにくかったです。近所への配慮かと思われますが、子どもの近くにもスピーカーを置く等、もう少し聞きとりやすくできればよいと思いました。(ばら組保護者)
*運動会、とても楽しく見させて頂きました。我が子も含めみんな頑張って取り組む姿が、あまりに可愛くずっと見ていたい程でした(笑)。知らない部分で、どんどん成長している姿を、この運動会を通して知る事が出来、開催して頂きました事に感謝致します。とても濃い楽しいお時間をありがとうございました。(ばら組保護者)
*この暑い中、先生方には子どもへの運動会練習やご準備、大変感謝致しております。当日、子どもが集団生活の中で練習したダンスや走りを見られて、成長を感じ、大変嬉しく思いました。コロナ禍ということがあったかと思いますが、国旗の飾りや”運動会”といった看板がなく、少々残念に思いました。また、音楽やマイクの音が小さく、特に園長先生が話されているお声が聞き取れませんでした。砂場側という場所の問題があるかもしれませんが、音がもう少し大きいと良かったなと感じました。来年は通常通りの運動会が行える世の中になっていますように。(ばら組保護者)
*ちょっと恥ずかしかったり、頑張ってる子がいたりと、みんな一生懸命に踊ったり、走ったりしていて、可愛い姿が見れてよかったです。(ばら組保護者)
*かわいかったです。(ばら組保護者)
*初めての運動会で心配もあり、楽しみでした。コロナということもあり、短時間でしたが、見に行けて良かったです。子ども達一人一人が一生懸命頑張っている姿が感動しました。また来年も楽しみです。(ばら組保護者)
*ばら組さん、落ち着いて、堂々としていて、楽しく過ごしていたと思います。お友達に対するみんなの声援や、最後まで一生懸命やりとげる姿に感動しました。初めての運動会で、コロナ禍で、小規模ではありましたが、逆にばら組さんはリラックス出来た環境で良かったのではないかなと思います。子供達が、楽しかった!出来た!等の達成感や自信につながる1日だったと思います。アットホームな感じで、少人数制ならではの良さも感じた運動会でした。どのような形でも、運動会に参加出来、嬉しく思っています。この度は本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*初めての運動会で、子供自身緊張していましたが、当日元気いっぱいに演技が出来ていて、とても良かったです。残念なのは、テントの柱で子供達が見えづらく、そこは残念でした。いろいろ大変な中、無事に運動会が終えられて良かったです。先生方お疲れ様でした。(ばら組保護者)
*どんな練習してるのかも本人から事前に聞けてなかったので、当日頑張って参加してる姿にすごく感動しました。みんな楽しそうにしてるのも印象的で練習も頑張ってたんだろうなと思うと感心しました。お友達と一緒に運動会に参加できた姿を見れていい思い出になりました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*入園して1ヶ月たらずでの運動会でしたが、先生がたには本当にお世話になりました。本人ははずかしがってあまりできてませんでしたが、本人いわく頑張ったみたいです。最後の親子でしたダンスの時、音があまり聞こえなかったので、もう少し音が出てたら良かったなと思いました。(ばら組保護者)
*コロナ禍での運動会で色々と制限がある中、無事に開催していただき、感謝しております。ダンスはみんな衣装もかわいく、たくさん練習してきたんだなあと感動しました。「倒して作って」はなかなか難しいかな?と思いましたが、みんなちゃんとルールを理解してやっていてえらいなと思いました。思いきり倒す子、慎重にやる子、マイペースにやる子など、それぞれの個性が見えて、見ていて楽しかったです。子供達もとても楽しそうでしたが、先生方もみなさまとてもニコニコされていて、子供達がしっかり楽しめるよう優しくサポートしていただいていたことも、とてもうれしく思いました。来年も楽しみにしています!(ばら組保護者)
*息子の運動会は主人が出席させていただいたのですが、私も行きたかった! 息子は、家でダンスの音楽を流しても「幼稚園でしかできない~」と途中でやめてしまい、自信がないものは見せてくれなかったのですが(←そんな姿も新たな発見でした!)、本番では間違いながらも笑顔で踊っていてただただ可愛かったです♡ 運動会後は、楽しかったからか、「(アンダー・ザ・)シー!(素晴ら)しー!」と歌いながら、何度も踊って披露してくれました(笑)。『倒して作って』では、アンパンマンの向きだけでなく、上下の箱同士もピッタシ揃えている姿に息子らしさが出ていて、競争ではなく1人ひとりの”答え”を大事にした種目にして下さったことが良かったです。毎日お迎えに行くと「ママに会いたかったー」と甘えん坊の息子が、集団の中でこんな風に行動して頑張っていることを知ることができ、ジーンと胸が熱くなりました。初めてもらった金メダル、とっても嬉しかったみたいです♡ 大事に飾っていました。お忙しい中、衣装の準備等、素敵なものを考えて下さりありがとうございました。来年はどんな成長した姿を見られるのか、とても楽しみです!(ばら組保護者)
*子供達はもちろん保護者の私たちの体調まで気にかけて下さりありがとうございました。初めての運動会でしたが、ここまできちんと全プログラム一生懸命取り組んでる姿を見れて感動しました!!! 子供達と一緒に練習に取り組んでくれた先生達皆さんのおかげです。ありがとうございました!!!(ばら組保護者)
*コロナ対策の範囲の中、子供も楽しそうに運動会を経験できたので、大変嬉しく思います。短い期間の中、踊りの振り付けを覚えた子供を見れたので、成長を感じられました。出来ればスマホでの撮影も可能になれば嬉しいです。(ばら組保護者)
*子どもの普段みれない園での姿をみれてうれしかったです。のびのびした姿をみて、先生方に感謝の気持ちでいっぱいになりました。(ばら組保護者)

様々なご意見、ご感想をありがとうございます。当日の結果だけでなく、練習の過程に思いを馳せてくださったり、クラスの雰囲気を感じ取ってくださったり、有り難いお言葉の数々に「運動会ができて良かった」とあらためて感じ入っております。何よりも、子どもたちがそれぞれの精一杯で運動会に臨めたこと、その頑張りを披露出来たことに安堵しております。そして、これからの可能性も沢山見せてくれたことに、子どもたちの力の凄さを感じます。コロナ禍で幼稚園の園庭で行ったこと、クラスごとの入れ替え制になったこと、保護者様お一人だけという制限をしたこと、等々様々なお願いにご理解とご協力をいただきました保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。また、当日は予想以上に暑い真夏日になり、ご観覧の皆様にはご負担をお掛けいたしました。そして、ご指摘いただきました放送について、思い至らず申し訳ありません。今回用意した状況においては一番大きい音を出してはいたのですが、その用意が不充分でした。心よりお詫び申し上げます。(10/11 園長)
携帯・スマホでの撮影を希望される方が増えてきました。「携帯での撮影禁止」は、携帯電話が普及し出した頃に保護者の方々(PTA)から「園で撮影を禁止してほしい」とのご要望をいただいたことがきっかけで、始まりました。運動会で禁止したのは今回が初めてですが、生活発表会ではそれ以来ずっと禁止しています。理由は、「シャッター音がうるさい」「画面が光る」等で「子どもの演技を見ることに集中できないから」でした。また、その後SNSに写真や動画が自由にUPされる時代になり、一般的に肖像権について問題視されるようになりました。運動会は小学校の校庭で行ってきましたので、今まで禁止にはしてきませんでしたが、今年度は園庭でも座席が固定で、雨天時にはホールで行う予定にしておりましたので、生活発表会のルールと同じ基準で「禁止」にしました。今回、数名の方からご要望が寄せられたことを受け、2月の生活発表会前に一度皆様にご意見をお伺いしようと考えております。その折にはご協力をお願い申し上げます。(10/15 園長)





1.お子様のクラスは?
 つき組:7名  さくら組:8名  ばら組:14名  いちご組:2名

2.作品展覧会について、ご感想などをお書きください。
*ピーターパンとフック船長の場面は、とても迫力があり、ネバーランドの島も行きたくなるようなキレイな場所が表現できていたと思います。ティンカーベルや人魚の格好が、それぞれ好みが出ていて、表現されていて、さすがだなと思いました。貝殻の中のゴールドがとても輝いていてステキでした。ぐりとぐらのパンケーキは、とてもふっくらフワフワのおいしそうな感じで食べたくなりました。はらぺこあおむしも、一人一人違ったあおむしで、ちょうになった姿もダイナミックでおもしろかったです。(つき組保護者)
*今年は年長になり、幼稚園から帰宅して、今日は何をしたのか?聞いても「制作」と言うだけで具体的にはわかりませんでした。時々「フック船長が―」と話をしているくらいでした。今日実際に完成されたピーターパンを見て、とても上手に作られておりました。うちの子供は昨年まで字も書けずあまり読むこともできなかったので、1年で自分の名前が書けるようになったことに成長を感じました。コロナ禍で毎日大変な中ご指導いただき、どうもありがとうございました。ピーターパンのせりふも皆上手でした。(つき組保護者)
*絵本の世界がかわいく表現されており、楽しかったです。クイズも楽しみながら参加しました。制作の過程では「ロンドンの街と家ってどんな感じ?」「貝がらってどう作ったら良い?」と考えたり調べたり、お友達と協力したり、分担したり…と、またひとつ、成長を感じました。作ったキャラクターになりきってセリフも言えて、絵本の中に入った気分になれたようです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*毎年、作品展のスケールの大きさ、しっかり考えられた作品の数々に驚かされます。ピーターパンの、子供達のネーミングが皆とても可愛かったです。テレビモニターのアイデアもすごく良かったです。(わが子はテレビモニターをずっと夢中で見ていました。) 制作が苦手でまだまだ字も自力ではしっかり書けないわが子ですが、自分で素材や書きたいものを選んだり、はさみを上手に使えるようになったり、先生のサポートを借りつつ文章をがんばって書いたりと、この3年間での成長をしっかりと感じとることができました。沢山良い刺激をくれるお友達や、わが子のペースでサポートを加減しながら保育をすすめていただいている先生方に、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*園庭で”作品展クイズ”表をもらい、一気にテンションアップ! 作品展に1歩足を踏み入れると、そこは絵本の世界が広がっていてワクワク。子の成長と共に何度も読んだ物語が、絵本以上のあたたかい世界につくりあげられていて、過去の記憶と共にとても楽しませてもらいました。『持って行った素材がこれに変身したんだー』と味のある作品たちにうっとり。クイズがとてもおもしろくて親子で楽しみました。何度も読んだ「ぐりとぐら」のおいしそうな”かすてら”が思い出せなかったり、たくさんいた「はらぺこあおむし」を数えるのは大変でしたが実は”ヒント”があったり、家に帰ってから、絵本と園長先生の手がき案内を見直す時間も楽しみになりました。「ピーター=パン」上からのぞいたり、下から見上げたり、どのシーンもおもしろく、わかりやすく、物語のセリフも見所もひとつひとつ手書きでそえられていて、ディズニーのアトラクションの様に魅力的でした。作品づくりの過程も写真で見る事ができ、当日も楽しんでいる子たちの笑顔も見て、とても充実していたんだなぁと伝わってきました。(先生方はとても大変だったと思いますが…) 子達が登場して演じた動画や全園児名エンドロールはサプライズで感動!! つき組の子達が自分達が出演の動画を見て喜んでいたカワイイ後ろ姿はとても心に残りました。自分の名前とキャラクター名をもじってつけた名前も良かったです。ドラえもんがいたら、4つの物語を作品展のまま立体絵本にしてもらいたいなぁ~。2年前のクリスマスパーティー、昨年の世界旅行、今年の絵本の世界。全部大好きです。先生方、3年間、夢いっぱいの作品展をありがとうございました。(つき組保護者)
*ピーターパンの絵本は子供と何度も読んだ絵本の1つで観る前からワクワクしていましたが、ホールに入った瞬間絵本の中に入りこんでしまったみたいでした。海賊船は迫力があり、その横のステンドグラスもキレイで、海賊船の横の床がキラキラしていて素敵でした。動画が流れて月組さんが出演していてビックリ!! その場にいた月組のお友達もTVの前で自分達の出演した動画を皆で見て笑い合ったりして、なごやかな時間を過ごせました。息子とクイズで盛り上がり、楽しみながら作品展の時間を過ごす事が出来ました。字を書く事が苦手な息子ですが、文章をがんばって書いたり、ばら組の頃より絵がうまくなっていて、この3年間でずいぶん成長したなぁと感じました。先生方のご指導に感謝です!!(つき組保護者)
*それぞれの組に合った絵本のチョイスで、わくわくしながら見させていただきました。つき組はピーターパンということでしたが。親の私もよく知らない物語を、子供に教えてもらいながら、ああ、楽しく作っているんだなぁと聞いていました。とても楽しかったようです。このテーマに沿った作品展になり、毎年、楽しみにしていました。もう見られないのは残念ですが、いつまでも心に残る展覧会をありがとうございました。(つき組保護者)
*毎年、良い作品が並んでいて感心しています。家でずっと「ぐりとぐら」見てな!「わに」も見てな!と、数日前から本人も楽しみで、一緒に見ようねと話してました。たくさんのかわいい作品にいやされます。年長さんは自分で名前や紹介を書いているので、来年が楽しみです。クイズも数を数える勉強になって良いですね!(さくら組保護者)
*たくさんの力作が部屋中に飾り付けてあり、感動しました。クイズも子供がわくわくしながら答えていき、わからない所は先生にご協力いただきありがとうございました。限られた時間の中で工夫を凝らした作品展覧会、感謝いたします。(さくら組保護者)
*今年はコロナ禍での開催になり、どんな風になるのかなと思っていましたが、観覧日時の指定の他は、昨年と変わりのないくらい、すばらしい作品展だったと思いました。絵本の世界がとてもよく伝わりました。どのクラスの作品も子供達と先生方が考えて、くふうして作ったんだなあと思いました。「くいずえほん」とても楽しかったです。(さくら組保護者)
*ぐりとぐらやワニをとても上手に作っていました。どの作品もとてもかわいくて、見ていてほのぼのしました。(さくら組保護者)
*作品展覧会、ホールに入った瞬間、色鮮やかな世界が広がり、わぁー♡と感動しました。同じ作品がなく、1つひとつがとっても可愛い! 娘の作った「おうち」には、テレビが2台(ちゃんとリモコンも!)のみで、TV大好きの娘らしいお家に笑ってしまいました! 息子のだるまさんも、息子自身がすぐに見つけて姉に教えていたので、自分が作った!と愛着が湧いていることを感じました。ただ見て回るだけでなく、子どもたちが楽しめるように「くいずえほん」があって、親子の会話ができるような工夫もあって、お客さんに楽しんでもらおうという気持ちも作品の所々から伝わってきて、相手を想う優しい気持ちをいつも育てて下さっているんだなあと感じました。ちょうちょの自分、ぐりとぐら、ピーターパンのキャラクター、学年によってお人形の手足の作り方が違っていたり、廃材の組み合わせ方が違っていたりして、各々の学年の成長も感じました。今まであまり読んでこなかった「ぐりとぐら」ですが、作品展覧会を機に沢山読むようになり、「ぼくらのなまえはぐりとぐら~♪」と家族皆口ずさむ程大好きになりました♡ はらぺこあおむしとピーターパンのお話も、家に帰ってから読むと「これあったね!」と話ができたのですが、事前に読んでおけば、もっとばら組さんとつき組さんの作品も楽しめたかなと私自身の反省です。「今日は○○を作ったよ!」と話は聞いていましたが、写真で真剣に作っている姿と、実際の作品を見ると、毎日コツコツと本当によく頑張っていたんだなぁと胸が熱くなりました。来年はどんな世界を見せてくれるんだろうと、今から楽しみで仕方ありません。本当にありがとうございました。p.s.先生方、準備など大変だったと思います。ありがとうございます!!(さくら組・いちご組保護者)
*『ぐりとぐら』『ピーターパン』『はらぺこあおむし』『だるまさんの』全部、娘が好きな絵本で、私も知っているお話なので、これはこのシーンかな?と親子でワクワクしながら1周、娘の作品を探して写真を撮るのに1周、超難問もあった”くいずえほん”に挑戦する為に1周、更に気になる所をじっくりと見る為に1周、(つき組さんの『ピーターパン』のセリフ、ばら組さんの美味しそうなごちそうに興味津々でした!) 大好きなお友達と会えて、一緒にもう1周。帰宅後もクイズの答えを見ながら「ここは正解したけど、ここは難しかったー!!」「作品展めっちゃ楽しかったー♪」とニコニコ話しながら家でも工作していました😊 今年度はコロナ禍でどうなるかな…?と心配でしたが、日時毎に分けて開催するなどの工夫もして頂き安心して親子で楽しむ事ができました。お忙しい中、素敵な飾り付けや準備をして下さった先生方には感謝しかありません。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*まるで本当に絵本の中に迷い込んだようなわくわくする世界。「ぐりとぐら」同じ物を作っていても顔がみんな違って、それぞれの個性が出ていてかわいかったです。紙袋やおもちゃの箱などが先生方の工夫とアイデアですてきな作品に変身!! 今年も驚きと感動でした。自分で作った作品を得意げなお顔で教えてくれた我が子。昨年は作品をただ見て回ってただけだったのに、今年は子ども自身から解説を聞きながら作品を見ることができて、1年間の成長を感じることができました。どのクラスもどの作品も子どもたちや先生方の思いがこもった魅力ある作品ですばらしかったです。「くいずえほん」も親子で楽しめました。先生方が子どもたちの作品を大切に思ってくださっているのを肌で感じることができ嬉しく思います。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*作品展では「こっちこっち~」と私の手を引いて、とても嬉しそうに自分の作品を案内し、説明してくれました。自分でどんな作品にするかよく考え、楽しく作品作りが出来たのだと思います。園長先生手書きの説明書は「へー!そうなの?!」と思うことも多く、楽しく読ませて頂きました。イラストも温かみがあって素敵だと思います。(さくら組保護者)
*コロナ禍で大変な中ご指導いただきありがとうございます。初めての作品展で沢山制作を頑張っていてどれも上手にできていました。制作風景の写真を見ても真剣に取り組む姿を見ることができました。ばら組の皆さんが作ったトイレットペーパーの芯のあおむしが忠実に表現されていてすごいと思いました。(ばら組保護者)
*一つ一つの作品は色んな素材で工夫して作られていて、とても可愛らしく、子どもたちの発想力は凄いなあと感じました。「絵本の世界」という表現が素敵で心温まりました。ありがとうございます。(ばら組保護者)
*たくさんの作品があり、一生懸命作ったのだと思うと心が温かくなりました。子供が作品の説明をしてくれて、作っている時間がとても楽しかったことが伝わりました。(ばら組保護者)
*とても素敵な作品展覧会をありがとうございました。限られた時間の中での沢山の制作、子供達がこつこつ積み上げてきた姿が目に浮かびました。集中力の続かない娘は、ほとんど先生のお力添えがあったと思いますが、物作りを通して、これから楽しさや色々な発想力につなげていってほしいです。いちご組さんからつき組さんまでの成長の過程もとても楽しく拝見させて頂きました。いつもありがとうございます。(ばら組保護者)
*どの組の作品もキレイに上手に作れていてカワイかったです!!(ばら組保護者)
*分散して見れたので、ゆっくり、じっくり、観覧することができた。テーマもそれぞれによかった。ものづくりは少し疲れるらしく、作品展の少し前はぐったりしていたが、当日、会場に入ったら、自分の作品があることを知っていて、うれしそうだった。奥にあったTVの放映は大画面で放映してもらえたら、皆がもっと見てくれて、もっと楽しむことができたと思う。(ばら組保護者)
*色々と趣向を凝らせて、大人も子供も楽しめる工夫をしてくれていて楽しかったです。子供の成長が垣間見れて良かったです。先生いつもありがとうございます。(ばら組保護者)
*まずはこのような状況下の中、作品展覧会を開催して頂き本当にありがとうございました。想像をしていたよりも迫力や完成度が高くてホールに入った瞬間、とてもビックリしました。子ども達がワクワクしながら一生懸命に製作をしている姿が目に浮かんできました。(展示はもちろん、片付けもとても大変だったと思います…! ありがとうございました!) 自分の作った物はコレだよ!とか自慢気に話をしてくれたりと目が輝いていました! ありがとうございました!(ばら組保護者)
*今年度のテーマ”絵本の世界”面白くてとても良かったです。作品展の製作に取りかかってから、「読んで」と家にあるはらぺこあおむしの本を持って来ることが増え、「はらぺこあおむしの歌なんだよ」と「げつようび~♪」とよく歌っていました。今まで以上に絵本が好きになり、楽しく製作に取り組めていたのだと思います。子どもの「こんな風に作りたい!」という気持ちを大切に作品を作り上げて下さり、ありがとうございます。(ばら組保護者)
*作品展のテーマの絵本の3作品とも大好きなお話で、絵本の中に入りこんでしまったような夢のある世界が広がっていました。ばら組の我が子はさなぎのトンネルに入ったりクイズに挑戦してシールをもらったりと楽しんでいました。ただ観覧するだけでなく親子で楽しみながら作品展の世界を味わうことができました。作品展後、持ち帰ったちょうちょの羽を「背中につけてー!!」と言って、はらぺこあおむしの歌をうたい、お家でも楽しんでいました。あおむしの多さには笑いましたが、なるほど!!平和ようちえんの園児の数だったのですね!! 楽しいクイズでした!!(ばら組保護者)
*作品展、楽しく見せてもらいました。子ども達の一生懸命が伝わってきました。とてもステキな作品展ですごいと感動しました。ありがとうございます。(ばら組保護者)
*趣向を凝らした作品の数々、とてもかわいらしく、全ての学年をじっくり見て回りました。ひとつとして同じ物はなく、それぞれ個性的で見ているだけでわくわくしました。作品テーマの「はらぺこあおむし」は誕生日プレゼントにリクエストするぐらい好きになったようで、今では毎日絵本を開いて歌いながら読んでいます。制作を通して興味をもち、正に「えほんのせかい」にハマっています。絵本に触れるきっかけを下さり、ありがとうございました!! 作品展、親子共々、とても楽しめました。準備等、本当にお疲れ様でした!!(ばら組保護者)
*各クラスで世界観がしっかりあってとても見応えがありました。絵本の様々な場面が作られていて、それぞれがとてもかわいかったです。子供も、作成過程や作ったお友だちの話をたくさん話してくれて、頑張った様子が伝わってきました。ひとつ、申し訳ないのが作品展の制作にに使う空き箱やスーパーボールなど、思ったよりなくて(途中は失念していて)協力できなかったのが本当にすみませんでした。大変だったと思いますが、とても心に残る作品展でした。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*当日まで休みがちだったので、子供が作品を作れているか心配していましたが、当日は元気いっぱいな作品をたくさん見る事が出来て、とても安心しました。クイズも楽しかったようで、自宅に帰ってからも家族に自慢していました。もし、来年コロナが終息していたら、ぜひ家族みんなで参加したいです。(ばら組保護者)
*とても可愛いだるまさん達に癒されました。制作過程の写真も沢山見れて嬉しいです。わが子はテレビモニターにすっかり夢中で、楽しそうにだるまさんの顔まねをしていました。毎年、いちご組の作品もきちんと展示していただき、プレの子達も楽しめるのでありがたいです。(いちご組保護者)



1.お子様のクラスは?
 つき組:12名  さくら組:10名  ばら組:11名

2.生活発表会について、ご感想などをお書きください。
*前例のない状況で、できる事が限られた中、発表会を実施して頂き、ありがとうございました。「ちょうせん」では、成功するかドキドキしながら見ていましたが、失敗しても諦めない、くじけない姿に、成功できるかどうかだけが大事なわけではないと思わされました。太鼓は、難しい動きやリズムに一生懸命とりくんだ成果が出ていたと思います。かっこ良かったです。家でも無意識に太鼓のリズムを打っていたり、夢中になって練習していたので、楽しく取り組めていたんじゃないかと思います。悩みながら、たくさん考えて、協力して作りあげた発表会で、子供たちがとっても成長し、団結できました。ありがとうございました。(つき組保護者)
*今年度は、コロナでいろいろな行事が中止や制限される中で発表会を実施して下さり、本当にありがとうございました。いつもの太鼓とは違い、歌に合わせての演技は難しかったと思いますが、とてもかっこ良く真剣に取り組んでいて、ちょうせん!!では失敗しても泣かずに何度もやり直しをしていて、みんな成長したなぁーと少し感動してしまいました。多分、合唱があったら泣いていたと思います。コロナで、子供にはいろいろとがまんをさせていて可愛想だなあとか思っていたのですが、逆に「今だからできる事、今じゃなきゃできない事、自分達の年しかやっていない事」と特別な事ととらえて、前向きに思っていてくれたらいいなあと考えています。残り少ない幼稚園生活、まだ何がおこるか分かりませんが、一日一日を楽しく過ごせたらいいなと思っています。先生方も、たくさん気を付けなきゃいけない事あると思いますが、宜しくお願いします。※発表会の感想から話がそれてしまい長くなってしまいすみません。本当に先生方には日々、感謝しかありません。ありがとうございます。(つき組保護者)
*ミスしてもあきらめずに成功するまで泣かず何度も挑戦する姿に成長したなと思いました。太鼓をたたく姿勢、ダンス、とてもカッコ良かったです。今年は運動会もなく発表するという場所が発表会だけだったので、何倍もの感動がありました。我が子だけでなくみんな、あー大きくなったなと思いました。最後のスライド写真はうれしかったです。お忙しい中色々ご指導ありがとうございました。(つき組保護者)
*コロナ禍で運動会も中止になり、組体操やリレーが見れなかったのは残念でしたが、今年の発表会は運動会の要素も入っていてとても良かったです。年少から今までの3年間、我が子だけでなく、お友達も一生懸命挑戦している姿は、見ている私も熱くなり感動しました。園長先生がおっしゃるように、子ども達はコロナ禍でも毎日毎日目の前のことを前向きに一生懸命楽しんでいるようで、家でもたいこやダンスの練習をしていたし、発表会終わった後、”すぺしゃるえいがタイム”楽しかったなーって言っていました。いろいろ制限などがある中、先生方もいろいろ考えてくださり、こちらもとてもうれしかったです。例年のように、大人数のお客さんの前で発表するのもいいですが、今年のように人数が少ないととても見やすくて、目の前で見られたし悪いことばかりではないと思いました。(つき組保護者)
*年少の時から数えて今回3度目の発表会で、初めて最初から最後まで気持ちが崩れることなく全ての演目に参加することができました。入園した頃は、自分の事ばかりで集団行動をほとんどできなかったわが子ですが、この3年間で今ではお友達と同じように一緒に過ごしたいと思えるように成長してくれました。いつもわが子のペースで無理なく進めていけるようサポートしていただいている先生方、優しく手伝ってくれたり声をかけてくれたり気長に待ってくれているお友達に感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます。(つき組保護者)
*練習が始まって少し経った頃幼稚園に行きたくないと言う日が何日かあり、発表会の練習が嫌なのかなと思っていました。しかし発表会が近づいてくると行きたくないと言わなくなり、幼稚園に行くのも楽しそうになっていました。多分周りのお友達が頑張っているので自分も頑張ろうかと思ってくれたのかもしれません。ばら組の時はつき組になった時太鼓できるようになるのだろうかと思っていましたが、上手にできていて成長を感じました。今年はコロナの影響で色々と制約がある中、毎日指導していただきどうもありがとうございました。今まで見てきた映画では一番ステキな映画を見ることができました。(つき組保護者)
*各クラスごと日にちを変えて、コロナ対策をしっかり対応してもらった生活発表会で、先生方のご負担も大きかったと思いますが、安心して観る事ができました。ありがとうございます。ブリッジではしょっぱなに転んでしまい、涙をこらえながらがんばっている姿に感動しました。たいこも家で沢山練習していたので、当日発揮できたんじゃないかなと思います。ほんとうにありがとうございました。(つき組保護者)
*「夜のおばけやしき」に続き、「生活発表会~スペシャル映画タイム~」を、今だからこそ出来る素晴らしい行事をありがとうございました(^^)。「あ~楽しかった、発表会!!」満面の笑みで何度も言う息子。先生からいただいたメダルも、自分の机の引き出しに大事そうに入れ、宝物の仲間入りになりました。練習の毎日、とても充実しているのが伝わってきました。「Yくん、跳び箱スゴイねん!」「Aちゃん、なわとび頑張ってるで」など、大好きなクラスのお友達から沢山刺激をもらい、不安だったブリッジや難しい太鼓のリズムを家で練習している姿もとても楽しそうでした。色々不安な時期に、練習していたメンバーみんなで本番のスペシャル映画タイムに臨むことが出来、本当に良かったです。先生方、色々とありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。年長さんの歌、毎年とても素敵で楽しみだったので、卒園までにこのつき組メンバーでの合唱が聴けたら嬉しいです。今年は、色々といつもと違う発表会でしたが、とてもとても感動しました!! 音楽に合わせた和太鼓、皆でキメたブリッジ、フォーメーションが楽しいダンス、1人1人の挑戦、どれもこれも特別で新鮮で、見応え満点でした💮 ディスクの販売が待ち遠しいです。何度も何度も観たいです。少人数でとても見やすく、楽しんで見ることができた分、感動も大きかったです。園長先生、つき組の先生方、見に来ていたご家族の方々のお言葉や涙もとても心に届きました。つき組のみんな、ステキな時間をありがとう。サイコ~♡(つき組保護者)
*プログラムが4つで、どんな時間になるのかなァと思っていましたが、とても濃いスペシャルないい時間でした。月組のみんなが、とても輝いて見えました。きっと、運動に、ダンスに、太鼓に、練習が大変だったでしょうが、みんなすごくかっこ良かったです。何回でも見たい発表会でした。(つき組保護者)
*”ちょうせん!”で失敗しても自らもう一度挑む子供達の姿に心を打たれました。太鼓は完成度が高くて皆格好良かったです。ばら組さんの時などはダンスをはずかしそうに踊っていた我が子ですが、月組さんになって自信をもって踊っている姿に成長を感じました。ブリッジも皆出来ていて本当に驚きました。この日の為にたくさん練習してがんばったんだなあーと思いました。キャスト紹介では月組さんの絆を感じ、仲の良いクラスだなあと思いました。良いお友達や先生方に恵まれ、我が子は幸せな幼稚園生活を送る事ができたと思います。感動させられっぱなしの素敵な発表会でした。(つき組保護者)
*毎日のように家でもたいこやダンスの練習をしていました。楽しんで上手になりたいと思っているのが伝わってきました。本番でも力強く演技をし、自信を持ってやっているのが分かりました。大きくなったなと嬉しくなりました。(つき組保護者)
*今年度はコロナ禍での中、生活発表会を開催して頂き本当にありがとうございました。制限される中での今だから出来る演目を考え、話し合いで決めてちょうせんする子供たちの姿を見て、本当に感動しました。ダンス・ブリッジなどは当日までヒミツやねんと言い、太鼓の練習は1日中練習していました。(大好きで発表会終了した今も1日中続いてます。) 最後の発表会、みんな1人1人自信に満ちあふれ、本当にかっこよかったです。毎日サポート頂いた月組のおともだち、先生方本当にありがとうございました!!(つき組保護者)
*ダンスがとても上手になっていてビックリしました。ハーモニカやリズム合奏もがんばっていて感動しました。子供達の成長を感じました。(さくら組保護者)
*子供達が頑張っている姿を見ていて、とても元気が出ました。先生のピアノに合わせてとても上手にハーモニカの音が出ていましたし、リズム合奏も楽しく演奏できていて、子供達が知らない所で成長していて、とても嬉しかったです。(さくら組保護者)
*クラスごとだったので子どもの顔や動きがよく見えて良かったです。一年前と比べるとみんな演奏やダンスに対する真剣な気持ちがよく伝わってきました。先生やお友達とみんなでたくさん練習してきたのだなあと思うとうるっとしました。(さくら組保護者)
*今年はコロナ禍で、観客の数が少なく皆マスクをして多くの人はビデオ撮影をしているという、舞台に立つ子どもにとってはやりにくい状況だったことと思います。それでも、笑顔で楽器を演奏し、元気にダンスをする姿に感動しました。途中、園長先生による園児の紹介は、温かい言葉が嬉しく、平和幼稚園を選んで良かったなあと思いました。いつも温かく見守り、指導して下さった先生方、ありがとうございます。(さくら組保護者)
*発表会、とても素敵な時間をありがとうございました。1ヶ月前は「発表会出ないー!」と泣いていた娘が、「発表会で自分の楽器を見てもらうのが楽しみ♪」に変わったのは、先生方が日々娘を励まし褒めて下さったからだと感謝しております。当日、キラキラ輝く笑顔で(親バカですね笑)楽器やダンスをしている姿、途中でお友だちに何やら話し掛けて笑っている姿、全ての瞬間から、毎日の園生活での取り組みも楽しんできたことが感じ取れました。そして、お迎えの時間、珍しく抱きついてきた娘の表情からは「頑張ったよー!楽しかったよー!」と満足そうな気持ちが伝わってきました。何か頑張りたいことがあったときに、自分で自分のことを「自信を持って!」と励ましながらチャレンジするようになったのは、先生方の温かい関わりのおかげだなぁと感じています。また、園長先生のキャスト紹介がとても感動的でした。”ありがとうは、言われた方も言った方も嬉しい言葉””出来なければならないことよりも、出来るようになりたいことの方が諦めないでできる”、1人ひとりのエピソードの中に、大事な言葉が沢山散りばめられていて、幸せと成長は子どもたちの至るところにあるんだなぁと、それを見逃さないように丁寧に子育てしたいと改めて感じることができました。コロナ禍で例年通りにいかないこともあったと思いますが、先生方の想いと子どもたちの明るさと可愛らしさが、沢山詰まった素敵な発表会でした。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*今回は1クラスのみの実施だったので、時間も短く会場も空いていて、良かったです。例年に比べ実施時期が早かったことと、コロナの影響で休園していたためだと思いますが、子供たちは全体的に少し幼く感じましたが、皆一生懸命で可愛かったです。(さくら組保護者)
*今年はコロナ禍で行事の中止が多く、子どもたちの成長を見ることができずにいたので、生活発表会を開催していただいて、うれしかったです。ダンスや合奏の練習がとても楽しくて仕方なかった我が子は、毎日のように「今日こんなことをしたー」「明日はこんなことをするー」と教えてくれました。家でもダンスの練習を楽しそうに踊っていました。1年前に比べると、振り付けが多いダンスも、みんな楽しそうにしっかりと踊っていて、成長にビックリです。堂々とニコニコ踊っている姿に見ているこちらも「ええじゃないかー♪」って楽しかったです。合奏も今年は練習期間が短かったのに、一人一人の頑張りが見えて、みんな一生懸命な表情で頑張る姿がかっこよかったです。さくら組の子どもたちの1年間の成長をすごく感じることができました。子どもたちが楽しみながら自信をもって発表できる場、そしてそれを保護者が見ることのできる場を作って下さったことに感謝の気持ちでいっぱいです。そして当日のコロナ対策も含め、日々の園生活での感染症対策をしっかり行って下さっている先生方に感謝です。この大変な中、素敵な発表会を開催していただき、ありがとうございました。(さくら組保護者)
*今年度、生活発表会を実施していただき、本当にありがとうございました。日々の練習も、今までとはちがう中でも、がんばっている話を聞いていたので、当日は元気に演奏して、ダンスをする姿が見れて本当に嬉しく思いました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*コロナ禍で運動会が中止になってしまい、とても残念に思っていましたが、大変な時期の中、生活発表会を実施して頂きありがとうございました。家でも毎日のように歌って踊っていたので、本番をとても楽しみにしていました。当日は少し緊張した様子でしたが、楽しそうに踊っている姿を見て、とても嬉しかったです。また、園長先生の園児の紹介が、一人一人本当に良く見て下さっていて、心が暖まりました。先生方、いつも本当にありがとうございます。そして、素敵な発表会をありがとうございました。(さくら組保護者)
*コロナ禍のなか開催していただきありがとうございました。短期間での練習だったと思いますが、素晴らしい発表でした。子どもたちの頑張っている姿はとても立派で、成長を実感することができました。(さくら組保護者)
*初めての発表会、とても楽しみにしていました。カスタネットや表現遊び、トトロのダンスと、色んな姿を見られて良かったです。「おおきなかぶ」の子どもたちの絵を飾るサプライズ演出も感動しました。みんな楽しそうで可愛らしく、素敵な発表会でした。ありがとうございます。(ばら組保護者)
*はじめての発表会でドキドキしながら当日をむかえました。思っていた以上に笑顔で参加できてとてもうれしかったです。ホール全体があたたかい雰囲気で本当にステキな発表会でした。1人1人の成長を感じる事ができた1日になりました。感動をありがとうございました。スライドショーの1人1人のコメントや園長先生のお話も本当にステキでした。(ばら組保護者)
*本人がとても楽しそうに発表会に参加している姿に、本当に良かったなぁと思いました。楽しんでいる姿がやはり親としては一番嬉しいです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*和やかな雰囲気の中、普段の保育の延長のような発表会で、とても良かったです。大きなかぶで、最後にみんなが描いたかぶの絵が登場するというサプライズ、面白かったです。絵も一人一人に個性があって、伸び伸び描いているのが良かったです。トトロのダンスはみんなにこにこ楽しそうで、私も笑顔になりました。衣装も可愛くて素敵!! 先生方が一人一人のことをよく見て下さって、普段から温かく指導して下さっているのが伝わる素敵な発表会でした。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*初めての生活発表会で家でも少しダンスの練習をして楽しみにしているようでした。発表会当日は練習を思い出しながらゆっくり踊っている姿もかわいらしかったです。(みんなより少し遅れて踊ってました。)またいつもの発表会と違って普段の先生とのやり取りも見る事ができて良かったです。コロナの影響で発表会もクラスごとになってしまいましたが、例年の発表会よりゆったり座って見れたのは良かったです。発表会まで毎日指導してくださった先生方、どうもありがとうございました。(ばら組保護者)
*まずはあの様な素晴らしい会を開いて下さった先生方、本当にありがとうございました。コロナ禍という大変な時期にも関わらず、子どもの成長を直接肌で感じることができる機会を整えて頂きとても感謝しています。発表会を終えて子どもも一回り二回りと更に大きくなったような気がしています。写真や映像を観ながらとても誇らし気にお話をしてくれます。頼もしくなってきました! 引き続き何卒よろしくお願い致します。(ばら組保護者)
*子供達の普段の様子や頑張っている姿が見れてとても良かったです。コロナで大変な中、先生方どうもありがとうございました。(ばら組保護者)
*この度はありがとうございました。ばら組さんとても可愛く、癒されます、と同時に先生方の大変さもひしひしと伝わりました。日頃から本当にありがとうございますの感謝の一言です。ばら組さん初めての経験の中で、驚きや緊張があったと思いますが、皆、最後までよく頑張っていたと思います。娘も途中で座りこんだり泣いてしまったりしましたが、最後まで舞台に立てた、それだけで充分です。家で、トトロの話題が一度も出た事がないので、大丈夫かなと思っていましたが、踊れている姿にびっくりしました。皆、本当によく頑張った、充分だと思います。これから経験を踏んで、勇気を自信につなげていってくれる事を楽しみにしています。先生方、いつも本当にありがとうございます。(ばら組保護者)
*初めての生活発表会、我が子の緊張した表情で入場してきた時は少し心配になりましたが、徐々に慣れてきて表情もやわらかくなり、本人も楽しんでいるようでした。「おおきなかぶ」や「トトロ」では、小さな体でのびのび動いているこどもたちの姿はみんなとてもかわいらしく、微笑ましかったです。発表会終了後のスライドショーではクラス全員を紹介して下さり、お友達のお顔を覚えることができました。又、エピソードでは我が子の成長を感じ胸が熱くなりました。他のこどもたちのエピソードも興味深く、それぞれの個性や良さを紹介していて、日頃から先生方が、こどもたちのことをよく見て関わって下さっているのがよく分かりました。コロナでやりにくいなかでの発表会、先生方も大変だったかと思います。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*クラスごとに分けての開催はすごくよかった。歌うことができなくても他にできることで工夫してもらえてうれしかった。心温まります。子供たちは、まだよく分かっていなかったけど、少しずつ色んなことができるようになっているのを感じれた。(ばら組保護者)
*とにかく皆可愛くて、見ていてにやにや笑みが止まりませんでした。トトロのダンスにはキュンキュンしました。大きなかぶでは最後に子供達の描いた絵がサプライズで登場して子供達の反応もおもしろかったです。コロナの影響で親子ランチ会がなかった為、お友達の事をなかなか覚えられなかったのですが、キャスト紹介で、ばら組のお友達の事を知る事が出来て良かったです。とてもほほえましい発表会でした。(ばら組保護者)







1.お子様のクラスは?
 つき組:8名  さくら組:9名  ばら組:14名

2.生活発表会について、ご感想などをお書きください。
*発表会、お疲れさまでした。はじめのことばから、もうすでに感動し、終始胸がいっぱいでした。合奏も自信を持ってできていましたし、歌もしっかり歌えていたと思います。「こころのねっこ」今まで知らなかったですが、歌詞がとても良くて心に響きました。ミュージカルのストーリー展開もわかりやすく、見やすかったです。最後の園長先生のお話もいつも感動してウルっとしてしまいます。さくらさんのダンスも盛り上がり、ばらさんのきのこもとっても可愛かったです!! 今年もステキな発表会、ありがとうございました。(つき組保護者)
*ばら組のきのこのダンスがとてもかわいく、顔がほころびました。みんなとても楽しそうにしていたのがよかったです。つき組は2学年違うだけでこんなに成長がみられるんだ、と感心しました。太鼓の力強さ、堂々と最後まで発表会をやりきろうという気持ちがすごく伝わってきました。(つき組・ばら組保護者)
*保育参観中などに歌っている姿には、今まで笑顔が少なく感じていたが、発表会では皆自信たっぷりに時折楽しそうにしていて良かった。ハーモニカやメロディオンなど、1年でとても成長していた。子供に聞くと春には初めて触れるものばかりで戸惑っていることが多かったが、つき組のこども達が、色々と教えてくれていたそうで、親としても嬉しかった。ミュージカルでは場面が次々変わり、セリフも多かったが、あきらめず最後までやりとげていて感動した。それぞれの学年で、子供達のいきいきとした表情がたくさん見れて、たくさん元気をもらうことができた。ご指導ありがとうございます。(つき組保護者)
*みんなの成長した姿に本当に感動しました。歌もとても上手で歌詞に聞き入りながら思わず涙ぐんでしまいました。クリスマス会でおどれなかったパプリカを、ここでもう一度おどる機会があって、とてもうれしかったです。みんなで作りあげたミュージカル、本当に素晴らしかったです。月組さん!! ありがとう♡(つき組保護者)
*月組さんは入園した時には想像出来ない程立派になり、うた・ダンス・楽器・ミュージカル・たいこ、どれも一生懸命する姿に感激しました。特にうたは幼稚園で過ごす子ども達の姿が浮かび感動しました。日々の練習、先生方もすごく大変だったと思い、あらためて感謝した一日でした。ばら組さん、桜組さんは歌ったり踊ったりする姿がとにかくかわいかったです。(つき組保護者)
*どのクラスも、とても上手で良かったです。今年もDVD楽しみにしていますね。いつもありがとうございます。(つき組保護者)
*幼稚園最後の発表会、年少さんのダンスのかわいらしさを見て、わが子の成長をより感じました。特にミュージカルが毎年、子どもたちで話し合って作り上げていくとのことだったので、楽しみにしていたのですが、お互いのことを受け入れながら協力して取り組めるようになったんだな、素敵だなと思いました。(つき組保護者)
*今年は色々な病気が流行し不安でしたが、子供は本当に毎日が楽しくて仕方ない様でした。6年間ミュージカルを見てきて、今年はとても上手で全員がとても楽しそうで、完成度が高かったです。担任、副担任の先生のお人柄がにじみ出たような、ぽかぽかあたたまる、にこにこのミュージカルでした。ばら組さんのダンスも1人1人嬉しそうでかわいかったです。たいこも自信を持ってたたいていて、1年前をなつかしく感じました。残り少ない園生活、元気に最後まで通いたいです。有難うございました。(つき組保護者)
*今年度は新型肺炎など、さまざまなウイルスが大流行の中、欠席者がいることは残念でしたが、無事この日を迎えることが出来良かったです。大勢の人前でいつもと違う照明の中、みんな1人1人本当に一生懸命頑張っていて、かっこよかったです。本当に感動しました!!! 幼稚園全員の発表会は一体感もあり、各学年の成長も見る事が出来、1年間の集大成を見れてとても楽しい時間となり、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。(さくら組保護者)
*練習の時から、合奏の音が大きくて怖がったり、ダンスの衣装を着ようとしなかったり、なかなか皆と一緒に参加できない事も多かった様ですが、先生方に工夫してはげまして頂いたりして、少しずつ練習に参加できる様になり、本番では泣いてしまうこともありましたが、徐々に緊張もほぐれていき、合奏や歌をしっかり披露してくれました。衣装もとてもかわいかったです。いつも子供のペースで根気強くサポートしていただいている先生方、本当にありがとうございます。(さくら組保護者)
*最後の園長先生の言葉にもあったように、みんなとても楽しそうにしていた発表会だと思いました。みんなそろって上出来!という発表会は確かにすごいと思いますが、間違えたりすることを恐れてビクビクしているより、笑顔で歌ったりダンスしたりミュージカルをしたりする発表会は、見ていてこちらまで楽しくなりました。我が子の演目はもちろん、ばら組のダンス、最後のクライマックスのところを、ばら組さんがキャッキャッと楽しい声を出しながら踊っているのはとてもかわいく、見ていて楽しかったです。(さくら組保護者)
*とても楽しそうにダンスしている姿が印象的で見ている私も嬉しくなりました。たくさんの歌や合奏も覚えて出来るようになって、頑張ったんだなと思いました。(さくら組保護者)
*楽しそうに取り組んでいる様子が見られて良かったです。楽器の演奏の時などは、真剣な顔で一生けん命がんばっていて、成長を感じました。年長さんのミュージカルも、とても良かったです。園長先生のお話を伺い、作品をつくりあげる過程が子供たちの大切な経験になっているのがよく分かりました。(さくら組保護者)
*2月5日の参観の日に練習風景を見させていただいたのですが、発表会当日は練習以上にみんな頑張っていました。うちの子はダンスをとても気に入っていた様で、家でも歌って踊っていたので、本番もとても楽しそうに踊る姿が見れて良かったです。合奏は歌いながら練習して覚えていたのがすごいなと思いました。毎年運動会もそうですが、先生方のご指導に感謝しかありません。(さくら組保護者)
*タイコが前年と一緒なので、違うリズムも聞いてみたいなと思いました。ダンスが毎年楽しみです。(衣装がいつも可愛い) きのこのニョキニョキするシーンが、子供達がとても楽しそうでこちらも嬉しくなった。劇の結末を皆で話し合うのが、そのクラスの特徴が出て面白いし、学びがあって素敵だと思いました。いつもありがとうございます。楽しかったです。(さくら組保護者)
*今年も園児みんなの頑張りや笑顔を見る事が出来、とても幸せな時間を過ごせました。月組さん、さくら組さん、ばら組さん、先生方、本当にありがとうございました。病気や怪我などで練習もままならなかったお友達も、笑顔で一生懸命頑張っている姿を見て、とても嬉しく元気をもらっちゃいました。先生方も、お忙しい日々の中、素敵な衣装を作り、ステージを考え、クラスを1つにまとめる様にお力を注いでいただき、心より感謝しております♡ 月組さんの歌はグッとくるものがあり、なんとも言えない気持ちにさせられました。ミュージカルで助け合う姿もさすがだなと思いました。ばら組さんのキノコ、最後の方でテンポが早くなると、とっても楽しそうに自由に体を動かす姿がとても可愛かったです。後日、お兄ちゃんお姉ちゃん達が踊ったダンスを真似しながら「そ~れそれそれお祭りだあ~♪」と唄っているばら組のお子さんを見て、とても嬉しくなりました。その「お祭り忍者」うちの子も大好きで、毎日唄いながら踊っておりました。当日、めちゃくちゃカッコイイ衣装にまず感動し、さくら組の元気なかけ声と楽しそうなダンスに、私も思わず体が動いておりました! 合奏も、個人の頑張りが見え、それが1つにまとまっていて、去年思っていた「来年出来るのカナ」という思いが懐かしく感じられました。皆が手を後ろにして歌を唄う中、オリジナルの振り付けをしていた我が子。「皆と同じ様に手は後ろで唄おうね」と後日言うと、「1番大好きなおうたやから!!」と即答した我が子。それを聞き、嬉しい気持ちになる一方、親として集団生活の発表の場を教えていかなければという焦りも…。1年後、ひと回りもふた回りも成長したみんなの姿を見るのが楽しみです!!! 毎年生活発表会のプログラム、ステキですね。DVD楽しみです。(さくら組保護者)
*練習の時から合奏をとても楽しみにしていました。自分のやるパートを楽しそうに話してくれ、本番では真剣な表情でがんばっていました。色々な音楽に触れてほしいなと思いました。ダンスも長時間よく覚えているなと感心しました。(さくら組保護者)
*はじめのことばやプログラム紹介を年長さんが担当し、どの子も堂々と話していて素晴らしかったです。普段から人前で話す機会を多く持ち、自信を持てるよう先生方がサポートされているからだと思います。ミュージカルの内容を子どもたちと考えたり、プログラムに年長さんの絵を載せたり、ダンスで頭に被る冠が子ども自身の作品だったり…”みんなで作り上げた発表会”という感じが伝わってきて良かったです。子どもには「間違っても大丈夫。大事なのは最後まで一生懸命やること。楽しんでやっておいで!」ということをいつも伝えているのですが、同じことを園長先生も伝えて下さっていたので嬉しかったです。発表会まで子どもたちを温かく見守り、指導して下さった先生方、ありがとうございます。(ばら組保護者)
*初めての生活発表会。どうなる事か心配していましたが、親が思っているより立派で堂々とした姿に驚きと成長を感じました。年長さんの太鼓がかっこよかったです。来年以降も楽しみにしています!(ばら組保護者)
*ぶっ通しだったので途中どこかで5分程でも良いので休憩があればよかった。子どもたちが一生懸命歌ったり踊ったりしているのを見て”あーこんなにがんばっているんだ!””こんなことができるようになったのか!”と感動しました。(ばら組保護者)
*個性あふれたキノコ、かわいかったです! お休みも多かったはずなのに、みんな上手で堂々とした姿に感動しました!(ばら組保護者)
*初めての発表会でしたが、緊張することもなくリラックスした様子でがんばっていました。「ドコノコノキノコ」のダンスと衣装がかわいかったです。(ばら組保護者)
*毎年、衣装や小物、見せ方が工夫されていて、とても楽しいです♪ 《ばら組さんのきのこの冠》子供達自身の作品であり、同じ材料でも様々な模様に個性が出ていて素敵でした。《さくら組さんの忍者の衣装》細部までよく出来ていて、ピンクと水色の忍者さん達が元気に踊る姿が可愛かったです。《つき組さんのミュージカル》みんなで話し合って決めたストーリー。表札をひっくり返した時の『変わったよー』セリフが面白かったです。 事前に配布されるプリント、プログラムの最後のページ、当日開演前の園長先生のお話、これだけ会場内での携帯電話、スマートフォンの電源はOFFについてお願いをされているにも関わらず、座席からスマホでの写真と動画の撮影をされているお母様がおられ、とても残念な気持ちになりました…。子供達がたくさん練習を重ね、緊張の中、頑張りを見せてくれる貴重な1日。私達、保護者もしっかりと決められたルールは守り、みんなが笑顔で気持ちよく過ごせたらな…と思います。(ばら組保護者)
*初めての生活発表会で、観覧しているこちらの方がドキドキでした。子ども達のキラキラした笑顔、毎日練習を重ねたであろうダンス、うた、たいこ、ミュージカル、どれも素晴らしく感動しました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*子供達みんな、たくさん練習頑張ったんだろうなと思うくらい、とても上手にできていて、とても楽しかったです。年長さんは、年少、年中の倍ほど覚えることがあるにもかかわらず、みんな上手で楽しそうでした。みんな、かわいかったです。先生方もお疲れ様でした。楽しい時間をありがとうございました。(ばら組保護者)
*初めての大舞台。ちゃんとできるかな?と少し心配していましたが、堂々とした姿に一年の成長を感じることができました。ばら組さんらしい元気いっぱいの歌やかわいいダンス♪ 大きな口を開けて歌ったり、笑顔で楽しそうに踊ってる姿を見れて嬉しかったです!! さくら組さんのダンスはみんなきびきび楽しそうに踊っていて、かっこよかったです。つき組さんの歌はさすがです。感動しました!! 子ども達がプログラム紹介するのも良かったです。舞台の端で子ども達を見守る先生方のやさしい笑顔☆ それを見て子ども達も安心しているように見えました!! 楽しい発表会!! 先生方ありがとうございました。(ばら組保護者)
*発表会前にお休みをしていたので、何をするのかあまり知らず、ドキドキしながら見ましたが、ダンスをちゃんと踊っているのが見れてとても安心しました。さくら組さんの衣装、かわいく、カッコよかったです。つき組さんのミュージカルは、みんなで工夫して考えたんだなあと思いました。わかりやすくてよかったです。(ばら組保護者)
*園児の皆、一人一人が1年間励まし合いながら頑張った事や学んだ事等が伝わって来て、すごく嬉しく、良い勉強になりました。(ばら組保護者)
*初めての生活発表会で、上手くできるのかなと少し心配でしたが、一生懸命に歌ったり踊ったりカスタネットを演奏する姿が見られてとても感動しました。発表会が終ってからは、緊張が解けたためか、家につくまで大泣きしていて、大勢の前で緊張していたのによく頑張ったなあと、子どもの精神的な成長に驚き、とても嬉しく思いました。先生方には、ここまでの準備やご指導、子どもの心を支えていただき、ありがとうございました。とても素晴らしい発表会でした。(ばら組保護者)
*先日の発表会、とても楽しく見せていただきました。先生方に指導して頂いて子供たちの1年間の成長をみる事ができ感動しました。素晴らしい発表会をありがとうございました。(ばら組保護者)



1.お子様のクラスは?
 つき組:10名  さくら組:10名  ばら組:13名   いちご組:1名

2.作品展覧会について、ご感想などをお書きください。
*今年のテーマは、まだ本人が意識した事がなかった世界の国々についてで、家でも色々作った物について教えてくれていました。月組さんのお人形たちがとても個性的でかわいかったです。一つ一つ行事が終わっていき、さみしくもありますが、幼稚園で皆で歌うこと、太鼓の練習、一つ一つが本当に楽しく、毎日が充実している様です。有難うございました。(つき組保護者)
*娘から話を聞いていたので、行く前からワクワクしていました。1つ1つとても上手に、見ていても作っている時の楽しさが伝わってきました。作品を作り上げる達成感や、作品を作る準備など、色々な経験ができて本当に良かったなと親としても感じました。ありがとうございました。(つき組保護者)
*とても工夫されているなと思いました。(つき組保護者)
*すごく完成度が高くて感動しました。真実の口や自由の女神は手を入れたり顔を出したり楽しめる工夫があってよかったです。作る段階で、世界の話を家でもよくするようになり、地球儀をながめては何が有名かを調べたりして、私も勉強になったり、楽しめました。大きくなったら一緒に旅行したいです。夢がふくらんだ作品展でした。ありがとうございました。(つき組・ばら組保護者)
*今回、国旗にすごく興味を持って取り組んでいたようです。とてもいい勉強になりました! 真実の口と自由の女神で写真を撮って喜んでいました。製作中の写真のみんなの真剣なお顔が良かったです。本当にいつも色々なアイデアがすばらしいです。(つき組保護者)
*細部に渡って、身の回りの物で作られている作品一つ一つがきちんと完成していて、見れば見る程素晴らしさがじわじわと伝わってきました。ピサの斜塔がちゃんと斜めになっていたり、真実の口の完成度が高くておもしろかったです。作品展覧会のたびに毎回感動します。今年の「世界旅行」は園児とは思えないような知識や興味が増えて、子供達の世界が広がったような気がしました。(つき組・ばら組保護者)
*年長組は大きな作品が多く、製作途中の写真を同時に見ているとどの子も熱心にとり組んでいて、運動会と同様につき組さんのチームプレーに感動しました。まだひらがなをしっかりと書くのはむずかしい年頃の子供達が自分で世界の国の様子を調べ、描くことは簡単なことではなかったと思います。大人だけでなく子供達の心にものこる作品展になったのではないかと思います。ご指導頂きありがとうございました。(つき組保護者)
*とても良かったです。子供達も勉強になって良かったと思います。持ち帰ったステンドグラス、部屋に貼りました。窓が可愛くなって子供も満足です。いつもありがとうございます。(つき組保護者)
*毎年違うテーマで楽しみにしていました。今年は世界旅行ということで、見ていてワクワク感もあり、共同制作の建物は大きい分迫力があって素敵でした。家でも外国のことに興味が出てきて一緒に地図を見たり、調べたりする機会が増えてきたのも良かったです。(つき組保護者)
*全園児で一つのテーマに取り組んでいるので毎年すごく見応えがあります。年齢が上がるごとに難しい作品になり感心しました。パスポートというアイディアもすごく良かったです。親子で楽しく世界旅行が出来ました。(つき組保護者)
*子供からの”○○作ってん(^-^)”という話を聞きながら『世界旅行』をとても楽しみにしていました。園長先生お手製の旅のしおりを読み、ワクワクしながら子供を迎えに行くと、なんとパスポートが(*゜o゜*)とても良いですね! 入口に立つと日本から出発。ランチ会の時にみんなで咲かせた桜の木に、先生方のあったかい花も咲いていて、涙が出そうになりました。先生方や子供に「こうやって自分で選んで考えて作った」などの話を聞きながら制作中の写真もたくさん見られて、どの国も愛が溢れていて感動しました(*_*)。みんなが先生方と話して考えて工夫してアレンジして、プライスレスな旅行になっているんだなあと、私まで一緒に作った気になりました。写真スポット、今年は何カナ~と楽しみにしていたらステキな自由の女神☆ 横には真実の口まであり、子供達も楽しんでやっていました✋ 毎年思いますが、1日で終わるのは勿体ないですね!! もっと隅から隅まで堪能したいです。先生方、今年もとても素敵な空間をありがとうございました。来年も、愛情いっぱいの作品展覧会を楽しみにしております。(さくら組保護者)
*箱でできた動物や発砲トレイでできたギターなど、とても良くできていて、家に持ち帰ってもずっと遊べそうでした。年中さんになってできる事も増えて、去年よりはさみを使ったりするのが上手になって、成長を感じました。来年は文字を書いたりすると思うので、頑張ってほしいと思います。いろいろな国をまわって、パスポートにシールがもらえて楽しかったようです。(さくら組保護者)
*「せかいのたび ぱすぽーと」を子供が持って、案内してくれました。クラスごとにシールを貼ってもらうというミッション的なものもあって、子供も楽しめている様でした。クラスごとの作品もゆっくり見れて、月組の真実の口は子供も楽しんで手を入れてました。月組さんの作品は、大きくて、細かい所まで上手に作っていて、とても感動しました。(さくら組保護者)
*スケールの大きな作品の数々と、テーマに沿った一体感のある展示で、とても良かったです。「世界旅行」がテーマと聞いて、子供達がどの程度理解できるかな?と思っていましたが、子供達なりに興味を持って取り組んで、楽しんでいる様子を見て、制作過程も含めて、良い学びの経験になっていると感じました。ありがとうございました!(さくら組保護者)
*毎年楽しく見させて頂いております。取り組んでいる様子がわかる写真が添えてあるのが、より楽しめて良かったです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*個人的に、世界遺産や海外旅行が大好きなので、行ったことがあるところ、行ってみたいところが作品になっていて、とても興味深く見ました。また、つき組さんの「世界の国でしたいこと・調べたこと」は見ていて、なるほど!!と思うことばかりでした。今回、展示されている世界の建物などを息子はまだよく知らないので、これを機に、作品展の熱が冷めないうちに、写真とかで見せようと思います。去年はただただ息子と一緒に見て回るだけでしたが、今年は一つ一つ説明してくれたり、一年でとても成長したなと感じました。持って行った箱や紙袋などの材料が、どんなものに変身するのかも毎年楽しみです。(さくら組保護者)
*どの作品もとても上手でかわいくて見ていてとても楽しかったです。子供と一緒に楽しく見て回りました。(さくら組保護者)
*パスポートを持って各々の組のシールを貼って見てまわるというアイデアがすごく良かったです。今年も盛り沢山の作品を見れて楽しくて時間があっという間に過ぎました。各々の作品に細かい工夫があって、展覧会が一日で終わってしまうのがもったいなかったです。制作過程の写真もたくさん見れて、先生の、子供へのコメントもありがたかったです。昨年よりも作品が上達していて、他のお友達の作品のことも興味が出てきたのかたくさん教えてくれて、また成長を感じる一日となりました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*今年もとっても素敵な作品展でした! 旅した気分になりました。どの作品もかわいらしく、丁寧で、家に持って帰ってきても飾りたいです。楽しく、根気強く作っていたのでしょうね。(それにしても、うちの子は最後まで案内してくれず、途中から遊び、走り出すので、せめて来年はじっくり話をしながら回りたいです。)(さくら組保護者)
*今年もたくさんのアイデアが含まれていて1つ1つ本当に完成度が高く、感動しました。去年は息子と無事見回る事に精一杯でしたが、今年は作品について説明してくれたりと、うれしかったです。作品への取り組み方などたくさんの写真も貼っていたのでとても楽しめました。来年は最後だと思うと、とてもさみしく思いますが、次回も楽しみにしてます。本当に素敵な空間に招待して頂きありがとうございました。(さくら組保護者)
*楽しく作ったんだなということが伝わってきて、楽しい気持ちで見ました。世界旅行ということでパスポートを持ちながら見て回ったのも楽しかったです。(さくら組保護者)
*運動会の絵が旗の柄など細かい所まで描き込まれていて成長を感じました。ペンギンさんのお顔も可愛く、旅する自分というお人形は娘らしいデザインの紙袋の服に明るい色のレイ、ピンクのかき氷とぶどうジュースが並んでいて、見た瞬間に「あ!コレ娘に似てるー!!」と思ったほどでした。さくら組さんの楽器、つき組さんの顔出しパネル・真実の口など実際に触ったり、楽しめる展示があるので娘もとても楽しそうでした♪ (真実の口は迫力のあまり、怖がってなかなか手を入れられませんでした。)(ばら組保護者)
*展示方法がすごく楽しかったです。(ばら組保護者)
*楽しく自分で考えて製作に取り組めたことが、作品を通してよく伝わってきました。真実の口に手を入れてみたり、自由の女神から顔を出して写真を撮ったり、手作り楽器に触れたり…ただ作品を見るだけでなく、一緒に楽しんでもらおうというのがいいと思います。(ばら組保護者)
*作品はもちろん、作っている所の写真の展示があり、一所懸命作った様子まで見る事が出来、とても感動しました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*今年のテーマが世界旅行という事で、いろんな国の作品があり見所が多かったです。子供は、自分のクラスのところだけでなく他のクラスの作品も楽しそうに色々と説明して教えてくれました。特に、アフリカの楽器は触れることが出来る為か興奮が収まらない様でした(笑) 私的にはツタンカーメンのキラキラや、ピサの斜塔の斜め具合がすごいな!と思いました。顔出しで写真を撮れるスポットや、パスポートもあり、本当に世界旅行に行けたみたいで親子でたっぷり楽しめました。ありがとうございます。(ばら組保護者)
*展示会場全体にたくさんの子供達の作品があふれとても感動的でした。自分の作品を嬉しそうに教えてくれたりワクワクした様子でした。先生方のアイデアと子供達の成長を感じることができ、楽しく見せて頂けました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*今年のテーマは「世界旅行」と見て、どんな物があるのかなと思い、見ていくと”真実の口”などがあり、インパクトが大きくてビックリしました。子供は少しこわくて入れれなかったので、私が入れてみると、楽しそうに見ていました。パスポートは達成感があって、こういうのもいいなと思いました。(ばら組保護者)
*世界旅行というテーマに沿ってそれぞれのクラスが上手に作品を作り上げていて、見ていてとても楽しかったです。同じ作品でも、使う素材の大きさ、形、色、柄だったりで、可愛らしく仕上がった作品、かっこ良く仕上がった作品など、個性が出ていて素敵でした。作品展でまた成長を感じることができました。(ばら組保護者)
*たくさんの作品が飾られており驚きました。こんなにも作れるんだと我が子の成長を感じることができました。製作中の写真も見ることができ、取り組む姿勢が見れて大変良かったです。楽しい世界旅行をありがとうございました。(ばら組保護者)
*世界旅行ができて楽しかったです。年長さんが作った顔出しの自由の女神や真実の口は、ばら組さんもとても喜んでいました。子供たちが楽しく作った感じがとてもよく伝わりました。(ばら組保護者)
*プレ幼稚園の時に制作をした時は何かわからなかったのですが、気球になっていてびっくりしました。とてもかわいい気球になっていました。制作は好きみたいなので、幼稚園に入園してからも楽しんでくれたらと思います。(いちご組保護者)



1.お子様のクラスは?
 つき組:11名  さくら組:9名  ばら組:12名

2.園児の種目(元気にかけっこ、紅白玉入れ、ダンス、組立て体操、リレー)について、ご感想をお書きください。
*旗を使ったダンスは年長さんらしく、かっこ良かったです。途中の掛け声も良かったです! 組立て体操もつき組みんなの一生懸命な姿にとても感動しました!(つき組保護者)
*練習が始まってから毎日、「今日は○○の練習したよ」と話すぐらい楽しく取り組んでいたようで、とても気持ちが充実しているように感じた。当日はどれも微笑ましく、感動しました。(つき組保護者)
*ダンス、かっこよかったです。工夫されているなと思いました。(つき組保護者)
*団結力のある演目で、感動した。しっかりと声を出せていた所がとても良かった。最後のリレーでは、園児ひとりひとりの走りに見入ってしまった。全員が走りきることができたのは、日頃の園生活での小さな頑張りの積み重ねの成果だと思う。(つき組保護者)
*ダンスと組立て体操を見ていると、つき組になると、音楽に合わせたり、フエの音に合わせたりと、こんなに難しいことができるようになったんだなあと、子どもたちの成長を感じました。ご指導いただいた先生方、本当にありがとうございました。(つき組保護者)
*ダンス・組立て体操は特に年長さんらしくみんなそろっていてとても感動しました。(つき組保護者)
*ダンスの上手さに泣けました。(つき組保護者)
*かけっこは1周ぐるりと走る姿を見て、とても成長を感じました。本人はかけっこもリレーも年長さんになって初めて順位にこだわり、くやしがっていましたが、リレーで力の差のある年少さんと力を合わせて協力したことは、良い経験になったと思います。ダンスはずっと楽しんで練習してきて、立派に堂々と踊っている皆がかっこよかったです。年長さんは位置移動もあり、教えて下さった先生方も子供達もすごいと思いました。組立て体操は1人1人自信を持ち、仲間意識を持って完成につながり、素晴らしかったです。(つき組保護者)
*かけっこは走る前のポーズがかわいかったです。長い距離を走れる様になったと感心しました。組立て体操は痛さや重さに耐えてよくがんばっていました。協力してやってる姿が見られて感動しました。リレーは学年が混ざってする所が良かったです。(つき組保護者)
*年少、年中の時に比べて勝敗へのこだわりも出て、真剣に取り組んでいる姿が頼もしく見えました。ダンスはとても格好良く、組立て体操は全員がピシッと頑張っている様子に思わず感動しました。(つき組保護者)
*家でブリッジの練習をする姿に自分自身がはげまされました。また、ダンスはお楽しみにしたいと一度も家で見せてもらえませんでしたが、みんなでリズムをとりながら作り上げた日々の成果に感動しました。(つき組・ばら組保護者)
*元気にかけっこ、スタートの時のポーズがとってもかわいかったです。ダンス、毎年どの曲でどんなダンスをするのか楽しみにしています♪ 来年は年長さん。どんな成長したパフォーマンスが見られるのかワクワクです。リレー、走り方や表情、みんな違うけれど、走りきって達成感があり、会場が1つになって大きな笑顔が生まれて最高に良いです! 園長先生の実況中継も楽しい(^^)(さくら組保護者)
*最後のリレーはとっても興奮して、おもしろかったです。年少さんも一生けんめい走っていて、年中、年長さんも勝ちにこだわる走りをする子もいてて、応援にも力が入りました。(さくら組保護者)
*昨年はダンスすごく顔が強張っていたけど、今年はずっと笑顔で踊ってくれたので楽しさが伝わりました。途中カメラを見つけて、カメラ目線くれました(笑)。年長さんのダンスみんな頑張ってて感動しました。(さくら組保護者)
*昨年よりもしっかりと競技に参加できていて、成長を感じました。ダンスではかわいい青と黄色のポンポンで、皆大きなかけ声もでていて良かったです。つき組さんの組立て体操やダンスも皆きれいにそろっていてとてもかっこ良かったです。かけっこのポーズ皆とてもかわいかったです。かけっこ、リレーともに、年齢が上がるにつれて勝負にこだわる真剣さにはとても迫力がありました。(さくら組保護者)
*組立て体操は、毎年、小さい子ながら一生懸命な姿に感動します。ダンスも、年少、年中、年長とカラーがよくでていて、見ていて楽しかったです。リレーも、我が子だけでなく、どの子も一生懸命走る姿を見るとこちらも全力で応援してしまいます。全園児のリレーは平和幼稚園の名物で毎年楽しみです。(さくら組保護者)
*園児達がのびのび一生懸命に演技、競技に取り組む姿を見て、本番に向けて毎日、先生方や保護者の方々に見守られながら練習を頑張ってきたんだなあと思い感動しました。運動会を通じて心身共に大きく成長した子どもの様子を見ることが出来、本当にうれしかったです。(さくら組保護者)
*どの子も元気にがんばっている姿が見られ、良かったです。特に、つき組さんのダンスは素晴らしかったです。涙があふれそうになりました。リレーは毎年楽しみにしています。ずっと続けていただきたい種目です。(さくら組保護者)
*元気にかけっこのポーズ決めがとっても良かった! ダンスとっても可愛かったです。リレーも楽しめました。(さくら組保護者)
*ダンスがとても楽しかったようで、毎日家で踊っていました。本番も自信をもって楽しく踊れました。リレーは毎年楽しみにしていますが今年もそれぞれが一生けん命で胸をうたれました。つき組のダンス・組体操も良かったです!(さくら組保護者)
*みんなとても元気にがんばっていて可愛かったです。(ばら組保護者)
*かけっこは楽しそうに走ってました。ダンスはかわいかったです。組体操は、さすが年長さんでした。リレーは、年長さんorアンカーは1周しても良いかなと思います。(ばら組保護者)
*年少のかけっこでは担任の先生のところまで頑張って走る姿がかわいく、胸が熱くなりました。全園児が参加するリレーでは、泣きながらも一生懸命バトンを握り走る子の姿が印象的でした。園長先生の言葉掛けが温かく、見ている私の応援にも力が入りました。(ばら組保護者)
*元気にかけっこ→大きな声で返事をして笑顔で先生の所へ走っていく事ができていてとても可愛かったです♪ 紅白玉入れ→園児達の身長に対してかごが高く、投げても投げても全く届かない玉にしょんぼりしている姿を見て切なくなりました。(ばら組保護者)
*どれも楽しそうに参加していて、たくさん子ども達の笑顔が見られて良かったです。ダンスも組立て体操も一生懸命に練習したんだなあと頑張りが伝わり、成長を感じました。つき組さんの組立て体操は、年長さんにもなると、こんなすごい事ができるようになるんだな、さすが、お兄さんお姉さんだなと思いました。とても上手でした。(ばら組保護者)
*つき組の組立て体操がかっこ良く、みんながとてもしっかりとしていて驚きました。元気にかけっこでは、ゴールで先生に抱きしめられた子供達が安心した表情をしているのが印象的でした。(ばら組保護者)
*どの種目も子どもたちが必死に取り組んでいて感動した。(ばら組保護者)
*みんなかけっこが一人で走ることができていたので友達と一緒に走るのでもいいのかなと思いました。(ばら組保護者)
*ばら組の元気にかけっこで、元気に走り出す姿が微笑ましくもたくましさを感じとれ、子供の成長を実感しました。ゴールで先生に抱きしめられて喜んでいる子供を見ると大切にされているんだなと思いました。(ばら組保護者)
*”ハイホー!のダンスおどるねん”と言ってダンスを家でも練習してみせてくれていましたが、小人さんの帽子をつけるのは知らなかったので、見て、とてもみんな可愛いと思いました。(ばら組保護者)
*初めての運動会、本人も緊張しながらも各々の競技、演目を楽しめていたので良かったです。紅白玉入れは、少しサイズが大きく投げにくかったと話しており残念だったとのこと。来年はもっと上手に投げ入れられるように普段のあそびの中に取り入れていきたいと思います。(ばら組保護者)
*元気にかけっこのポーズがかわいかったです。年長さんの組立て体操はいったいどれだけの時間をかけて練習したのかと思うほど、立派で感動しました。ヤー!!のかけ声がかっこうよかったです。(ばら組保護者)

3.園児と保護者の種目(カーレース、三太郎音頭、作って倒して、ボールはこび)について、ご感想をお書きください。
*どの種目も親子でコミュニケーションが取れて良いと思います。カーレースは伝統的なので、この先もずっと続いてほしいなと思います。(つき組保護者)
*子どもたちはとても嬉しそう。親子でリレーで負けたことをくやしがっていた。(つき組保護者)
*カーレース、お父さんたちのがんばっている姿がおもしろかったです。(つき組保護者)
*カーレースは子供がとても喜んでいた。親子で参加できる競技は今後も是非続けてほしい。(つき組保護者)
*子供と一緒に楽しめました。(つき組保護者)
*カーレース、楽しそうで良かったです。(つき組保護者)
*カーレースは子供も大人もとても楽しかったです。三太郎音頭は見に来てくれたおばあちゃんと簡単にのんびり参加出来て良かったと思います。作って倒しては、なかなか難しいパズルを子供たちが一生懸命考えていてかわいかったです。ボールはこびはなかなか皆さん素早かったです。(つき組保護者)
*カーレースは親ががんばる姿が見られていいと思います。ボールはこびは親子で協力出来る競技でいいと思います。(つき組保護者)
*親子競技は子どもたちが嬉しそうで微笑ましいです。(つき組保護者)
*年齢に応じた種目内容でよかったです。簡単すぎず、親子で協力している様子がほっこりしました。(つき組・ばら組保護者)
*私の母が毎年一緒に出るのを楽しみにしています。年長さんの種目はカーレースなので来年は無理カナ…と残念そうです。借り物競争もしてみたいです。(お題はみんながクリア出来そうな物…玉入れの玉、園長先生のサイン、保護者の方の水筒、メガネをかけている人、もしくは『○○ぽい人』や『丸い物』などやんわりとしたお題でも面白そうです。)(さくら組保護者)
*園児と保護者の種目はどれも楽しく見せてもらいました。保護者の方が一生けんめいになっていて、おもしろかったです。(さくら組保護者)
*ボールはこび:子供よりも親の方が負けない様に必死でした(笑)。楽しかったです。(さくら組保護者)
*子供と一緒にボールはこびができて、ヒヤヒヤドキドキ楽しかったです。(さくら組保護者)
*子ども以上にがんばってしまうお父さんやお母さんの姿、いつも共感しながら見てしまいます。子どもと一生懸命がんばるのは、とても清々しく楽しかったです。(さくら組保護者)
*各学年に応じて家族で一緒に楽しめる種目で良いと思います。三太郎音頭も年齢問わず参加できるのでみんなで楽しめたと思います。(さくら組保護者)
*今年の三太郎音頭は踊りやすくて良かったです。毎年思うのですが、ボールはこびの方が作って倒してより簡単だと思うのですが、なぜさくら組でするのでしょう。(単なる疑問です。)←もし前にも同じ様な質問がありましたらすみません(さくら組保護者)
→ご質問ありがとうございます。年少児はスピードを競うよりも保護者の方と運動会を楽しむ時間をたっぷりととってほしいと考えています。1人では難しいことでも保護者の方と一緒なら「できた!」を実感することができます。年少児は競うことや勝つこと、人と比べることよりも自分自身の世界や思いの方がまだまだ大事な時期です。そのため、かけっこも一人で走ります。友だちと走ると「いっしょ」が楽しくて友だちを待つ姿などが見られ、ほとんど競走にならないことが多いです。(リレーでもそのような姿が見られたと思います。)また、体の動かし方(ボールを見ながらバランスを取り、目指す方向を意識して走る)から考えて、年少児で「ボールはこび」は転倒の可能性が高く危険だと考えます。大人の感覚では「ボールはこび」の方が簡単なのですが、幼児にとっては「ボールはこび」の動きよりも積み木やブロックを”積む””倒す”動きの方が簡単になります。そして、年中児になると競争意識も芽生え、かつ体の動かし方も発達しているので、保護者の方と思いと動きを同じにして参加することができます。もちろん発達には個人差がありますので、年少児でも十分競争意識を持ち、体も動かせる子どもはいますが、運動会の種目ですので、一般的な発達を考慮して構成しています。ちなみに年中児が「作って倒して」をすると、全部園児一人でできるでしょうから保護者の方が一緒に出ていただく必要性があまり感じられなくなると思っています。(園長)
*楽しかったです。(さくら組保護者)
*ボールはこび、三太郎音頭、シンプルで分かりやすくて良かったです。音頭は進行方向を最初に言ってもらえると助かります。(さくら組保護者)
*うちは主人が参加してくれたのですが、親子でとても楽しそうに踊っていて、ほほえましかったです。(ばら組保護者)
*作って倒して、色ブロックをつみ上げるのにはじめはどうするか困ってました。理解したら早かったです。(ばら組保護者)
*「三太郎音頭」は小さい子どもにも分かりやすく、楽しく参加出来ました。「作って倒して」は年齢に合った面白い競技だと思います。(ばら組保護者)
*作って倒して→積み木ブロックを色の順に積むのが難しそうだな…と思っていましたがササッと積み、台風の後だった事もあって、風が強く倒れてしまいそうになるところを先生方がフォローしてくださり、倒れる事なく参加でき子供も「楽しかった!」と言っていました。三太郎音頭→子供には振り付けが難しかった様です。手をつなぐ→タッチするくらいの振りの方が即興でも踊れるんじゃないかな?と思います。(ばら組保護者)
→年長児が宿泊保育で踊る音頭を毎年採用しています。園児は運動会までに2回練習し本番を迎えています。保護者の方はその場で振り付けを覚えていただくことになりますが、音頭ですので振り付け通り正確に踊ることよりも雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。(園長)
*子どもと一緒に競技に参加できて楽しかったです。良い思い出になりました。(ばら組保護者)
*やはり、子供と一緒に参加する種目は見るのも参加するのも楽しいです。先生が見本を見せて説明してくださっているのですが、意外と三太郎音頭が難しかったです(笑)。(ばら組保護者)
*楽しめました。(ばら組保護者)
*三太郎音頭では普段できない子供と一緒に踊ることができ楽しい思い出になりました。(ばら組保護者)
*”作って倒して”は親子で順番を考えて出来たので達成感があり楽しかったです。(ばら組保護者)
*予行演習で段取りや様子を確認していたので良かったです。(ばら組保護者)
*数年後にアレをやるのか…とカーレースのすごさに声が出ませんでした。(ばら組保護者)

4.PTA種目(紅白玉入れ、つなひき)について、ご感想をお書きください。
*玉入れは童心に帰って楽しくできました。意外と玉が入らなかったです。つなひきでは、子ども達の声援が可愛かったです! 勝敗が早くついてしまいましたが…。(つき組保護者)
*子どもたちは普段と違う親の姿に喜んでいたが、うちは主人がカーレース+PTA種目に出場したので年のせいかしんどがっていた。(つき組保護者)
*少し盛り上がりに欠けたかな?という印象。子供が主役なので、特に問題ないと思う。(つき組保護者)
*出場する時に預ける人がいないと出れないなと思いました。(つき組保護者)
*私の子は知らん顔してますが、子供にとって興味どれくらいあるのか気になります。(つき組保護者)
*なんとなく集まってなんとなく解散になってしまうので、競技の前に参加者が、園児席に皆で手をふってから、子供たちも喜ぶと思うので次に競技を始めるのはどうかと思いました。(つき組保護者)
*得点の高い玉があるというのが面白いアイデアだと思いました。(つき組保護者)
*リレーがしたいです!!(足がもつれる、筋肉痛を覚悟して…) 腰が…ひざが…と何人かの方が不参加だったつなひき。違う種目なら、もう少し気楽に参加できるかもしれないなあと思いました。(さくら組保護者)
*つなひきはピストルの音とタイミングが上手くあっていなかったので、一瞬で終わってしまって残念だった。(さくら組保護者)
*玉入れ、楽しかったです。つなひき、「よーいどん」が早かった様に思います。「よーい」で様子見てからピストル打っても良かったかなと思いました。(さくら組保護者)
*玉入れは黄色青色の玉のアイデアが良かったです。つなひきは毎年迫力に圧倒されています。(さくら組保護者)
*運動会の定番種目、子どもたちにも勝敗が分かりやすく、子どもから大人まで楽しむ事ができるので続けてほしいです。(さくら組保護者)
*どちらの種目も負けてしまいましたので、残念でした。やっぱり勝つと、うれしいですよね…。(さくら組保護者)
*競技の間が長かったように思うので、少しスムーズに進めば良いなと思います。(さくら組保護者)
*玉入れやつなひきをするのなんて学生の時以来なので、楽しんで参加させてもらいました。(ばら組保護者)
*数を数える時は、2,4,6、…で数えても良いかと思いました。(ばら組保護者)
*玉入れは昨年あった”邪魔をする人”がいた方が盛り上がると思います。(ばら組保護者)
*紅白玉入れ→”色付き玉はボーナス”が面白かったです。子供達でも取り入れても面白そうだなーと思いました。つなひき→パパ達が多く迫力があってイイと思います。今年は斜めに並ばれていたので、少し見辛く勝負が分かりにくく感じました。(ばら組保護者)
→綱の長さの都合上、毎年斜めに並んでいただいています。ご諒承ください。(園長)
*つな引き、玉入れのシンプルなルールが好きです。(ばら組保護者)
*つなひきの中央の旗(ポール)がすぐ倒れるので、勝負の判定を綱の中央(中心)がどちらか1m以上(グランドに引いてあるライン)動いたら行うようにしてはどうか。(ばら組保護者)
*久しぶりの玉入れで幼少期を思い出し、子供の頃に戻ったように楽しめました。(ばら組保護者)
*園児達の声援が嬉しかったです。(ばら組保護者)
*来年度、また参加させていただきます。(ばら組保護者)
*つなひきのミシミシという音が聞こえてきて、保護者のみなさまの本気が感じられました。(ばら組保護者)
*相手のチームの圧勝でしたが、楽しく参加することができました。(ばら組保護者)

5.その他、お気付きの点などありましたら、お願いいたします。
*毎年、園長先生のリレーの実況が愛情たっぷりでとても良いです! 卒園児の名前も覚えていてすごいなあと思います。先生方、指導から準備まで大変だと思いますが、今年も良い運動会でした! ありがとうございました!(つき組保護者)
*子どもは最後の運動会をとても楽しく取り組めたようです。一生懸命な姿に感動しました。ご指導ありがとうございました。少しだけ気になったのですが、我が子の走り方をどう言ってやればいいのかわからず、体育の先生にご指導いただけるとありがたいです。(つき組保護者)
*後片付けの際、指示を出す者がいなくスムーズに行えなかったとの事。(つき組保護者)
*来年はないと思うとさみしいです。本当にいつもありがとうございます。(つき組保護者)
*月組さんの1人1人が、考えて自信を持って行動出来るようになっていって、少しずつ成長していっていると感じました。残りの園生活でたくさんのことを感じ、学び、楽しんで、生活発表会でまた成長した姿を見せてくれるのを楽しみにしています。有難うございました。(つき組保護者)
*台風で各地いろいろと心配でしたが、平和幼稚園の運動会は幸運にも行われて、みんな元気に1日やりきる事ができ、本当にありがたかったです。園長先生が良いお話をしていただいている時に周囲がザワザワして少し聞きにくかったのが残念でした。運動会までの日々に子供達が見せてくれていた姿や色んな話、予行練習での姿とエピソード、そして当日の頑張りとニコニコ笑顔、全てひっくるめて、そこに先生方への感謝と保護者の方々の片付けなどのご協力も加え、最高の運動会でした。今年も素敵な時間をありがとうございました。先生方のおそろいのユニフォームもカッコイイです。(さくら組保護者)
*ダンスやかけっこなど、一生けんめいに頑張っていた子供達ですが、それを丁寧に教えて頂いた先生方にもほんとうに感謝です。ありがとうございます。(さくら組保護者)
*特にありません。いつも一人一人、園長先生の実況、種目やダンスの園長先生の説明、コメントを聞いて、日頃から一人一人良く見て下さっているんだと思うと、毎年我が子を行かせて良かったと改めて思います。(さくら組保護者)
*リレーの時、バトン交代時どうしていいか分からず困っていたお友達にバトンを握り直させてあげ、走る方向に移動させ、両肩を持ち行っておいでと声をかけ送り出す上級生の姿を見て、ただただ感動しました。改めて異年齢保育の大切さを実感しました。(さくら組保護者)
→異年齢の素敵な関わりに気付いてくださり、ありがとうございます。去年やその前に自分たちがしてもらっていたこと、またしてもらっているのを見ていたことが、上級生になると自然と言葉や行動にあらわれるようになってきています。してもらった相手に直接返す「恩返し」はできなくても、次の世代へ引き継ぐ「恩送り」なら、幼児でも充分できるのだなあとつくづく思います。また、同年齢のクラスではどちらかというとお友だちに助けてもらっているようなタイプのお子さんが、小さい子の前だと丁寧に寄り添ったり一生懸命支えようと手伝ったりする姿を見せてくれていて、たくましく感じることが多々あります。逆にしっかりタイプのお子さんが、上級生の前だと「できない~、やってぇ~」と甘えることもあり、子どもたちの色々な面を見ることができるのが異年齢保育の良さです。そしてその度に、子ども一人ひとり個性があるのと同様に、一人の子どもの中にも色々なキャラクターがいて、状況によって見せる顔が違うということに気付かされます。「しっかりした子」や「優しい子」など「○○な子」というラベルを外し、それぞれの状況の子どもたちの姿を丸ごと受け入れることで、子どもたち自身が自分のラベル(子どもたちは自分が「○○な子」と思われていることに程度の差はあれ気付いているものだと思います。そして、意識してか無意識かは別として常にその期待に応えようとしています。)にとらわれずのびのびと成長していっていけるものだと考えています。(園長)
*いつも子供たちをご指導いただきありがとうございます。天候にも恵まれ無事終れて良かったです。PTAの役員の皆様もありがとうございました。(さくら組保護者)
*片付けの時に、指示を出してくれる人がいたら動きやすいと思います。(さくら組保護者)
*強風で入退場門が倒れたのが危なかった。たまたま倒れたところに誰もいなかったので良かったですが。(さくら組保護者)
*恥ずかしがり屋の我が子が、かけっこで名前を呼ばれた時に大きな声で返事し先生のところまで一生懸命走る姿、ダンスでにこにこ堂々と踊る姿に成長を感じました。日々、子どもたちを温かく見守って下さる先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます。(ばら組保護者)
*昼休憩の時間がとても短く感じました。お弁当も普段の半分も食べられず、デザートのフルーツは食べる時間がなく集合時間になってしまった為、午後からは少しグズグズでした…10月でも気温が高い日が多くなってきているので午前中開催がいいなと思います。(ばら組保護者)
*子供と一緒に過ごせて楽しい運動会になりました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*心配していた雨があがり、台風通過後でしたが、天候に恵まれ無事、運動会が開催されたので何よりよかったと思いました。種目ごとの音楽や入退場曲等が運動会が盛り上がる感じで、とてもよかったなと思いました。(ばら組保護者)
*園長先生の優しすぎる声が風の音でかき消され、聞こえづらかったのが残念でした。強風で入退場門が倒れました。何か重しをしたほうが良いと思います。(ばら組保護者)
*保護者、園児が揃う機会ですので、出来れば組別でも集合写真があればと思いました。(ばら組保護者)



1.お子様のクラスは?
 つき組:6名  さくら組:14名  ばら組:15名

2.親子ランチ会についてご感想などお書きください。

*途中入園の子のお名前が家でよく出て、いつも遊んで頂いている様ですのでご紹介頂けて良かったです。園児一人一人の成長をとても感じました。子供の今の成長具合、様子を園長先生が良く理解していて下さり、教えて頂けていつも勉強になり助かっています。本年度も宜しくお願い致します。(つき組保護者)
*色々なお出掛けスポットを聞くことができて楽しかったです! 先生が日々書いて下さる日常の一コマもとってもほっこりとして、個性も感じられて良かったです。(つき組保護者)
*子供ひとりひとりの成長を園長先生が細やかにお話されている姿が印象的でした。これから年長1年間、子供とどう関わっていけばよいかヒントになるお話もたくさんあり、親としても勉強になりました。ありがとうございます。(つき組保護者)
*他己紹介ではエピソードをきかせていただいたのが、とてもよかったです。みんなのおもしろくいいエピソードにとてもなごみました! ありがとうございます。紙ひこうきのゲームもとても楽しませていただきました。1位になれなかったチームでもすごくとばしていたお友達もいて、MVP的な発表があってもよかったな!とも思いました。毎年、楽しい企画を考えてくださり、ありがとうございます!(つき組保護者)
*園長の話の中で、サリーとアンのお話が興味深く子育ての参考にしようと思いました。年齢に合った対応が必要だと、改めて思いました。行ってみてよかったお出かけスポットはぜひ行ってみたいと思います。(つき組保護者)
*行って楽しかった場所、いろいろ知れてよかったです。(つき組保護者)
*毎年楽しみに参加させて頂いてます。保護者交流会では、他のお母さん方とのお話しできる事も楽しいですが、我が子の幼稚園での顔(家とはちがった一面)を聞けるのも楽しみの1つです。(さくら組保護者)
*子どものお弁当の時の様子がよくわかり、ばら組の時より落ち着いているので成長しているなあと思いました。一緒にご飯を食べたり、ゲームができたので、とても楽しかったです。子どもも喜んでいました。(さくら組保護者)
*親子ランチ会楽しく参加させて頂きました。おすすめのおでかけスポット参考になりました! 園長先生がスクリーンで紹介してくださった、普段の子供達のエピソードがそれぞれ個性がわかってとてもおもしろかったです。普段のお弁当の様子、その後の遊びの様子も見られて良かったです。(さくら組保護者)
*先日は親子ランチ会ありがとうございました。ばら組の時と比べて、ご飯もあっという間に食べ終わり、後片づけもパパッと終わらせる姿に感心しました。また保護者の方とも久しぶりに交流ができ楽しい時間になりました。(さくら組保護者)
*園長先生の子供の成長についてのお話やお出かけスポットの情報、とても参考になりました。子供の紹介も皆の個性がよくわかり良かったです。ランチでは、普段なかなかお会いできないお母さん達とゆっくりお話できてとても良かったです。演奏会では子供の成長を感じ、ゲームでは子供の楽しそうな顔を見れて嬉しかったです。とても充実した時間を過ごすことができました。(さくら組保護者)
*去年参加した時よりお弁当を食べる準備や片づけがきちんとできるようになっていたり、お友だちと遊んでいる様子を見れて良かったです。ミニ発表会やゲームがあったりと今年は盛りだくさんで楽しかったです。園長の自己肯定感のお話もとても参考になりました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*園長先生の他己紹介、今年は1人1人園での様子を分かりやすく紹介して頂き心あたたまり、とてもうれしい気持ちになりました。昼食、発表時の様子を見て改めて1年前より成長しているなあ~と本当にうれしく思います。おすすめスポットの情報もとても参考になり、保護者の方々とお話も出来、楽しい時間を過ごすことが出来ました。毎度、お忙しい中、先生方で親子で楽しめる企画、発表会など考えて頂き、本当にありがとうございます。来年も楽しみにしております。〈ランチ会のお知らせカードの裏の絵とてもかわいかったです。〉(さくら組保護者)
*他の方のおでかけスポット聞けて良かったです。お母様方と交流もでき楽しかったです。子供の園での様子も先生とお話しできました。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*去年と同じメンバーとはいえ、改めて他己紹介やエピソードを聞くと、それぞれの子供の性格やお友達との関係性が分かり、楽しかったです。お友達と一緒に遊んだり話している姿を見て、成長を感じました。園長先生のお話にあった「4歳児」らしさが出ているなと思いました。(さくら組保護者)
*お知らせの似顔絵がとても嬉しかったです♡ いつもニコニコカワイイさくら組のお子様達が、大好きなお父さんやお母さんと嬉しそうにおしゃべりしている姿を見るととても幸せな気持ちになりました。1年前より成長しているお子様達の様子を見られて、1年前と変わらず”笑顔”で話しかけてくださる保護者の方々と色々お話が出来、楽しい時間を過ごせました♪ オススメスポット、ぜひ行ってみたいと思います! 来年も楽しみにしています。親子列車で進み、みんなで咲かせた桜の木、忘れないと思います。(さくら組保護者)
*園長先生の他己紹介、幼稚園での様子コメント、とても良かったです。昨年はお友達と保護者の方の顔と名前を覚えるだけでいっぱいいっぱいでしたが、1年たってほとんどの方も覚えているので、他己紹介やコメントを見て、こういうところがあるんだなあ、といろんな部分も見ることができて、我が子だけじゃなく、お友達にもとても親しみや愛おしい気持ちになりました。幼稚園での様子コメント、たくさんある中から1人1人それぞれの子のものを選んで紹介するというのは先生方はとても大変だと思いますが、親としてはとてもうれしかったです。おススメの遊びスポット情報もとても参考になりました。早速いくつか行こうと思います。(さくら組保護者)
*さくら組のランチ会に参加して、今回幼稚園での様子をひとりひとり紹介していただいたのが良かったです。普段家ではぼんやりしていたり兄弟げんかばかりしているのですが、幼稚園では友達を思いやることができるようになっていたことを知ることができました。上の子の時の親子ゲームはけっこうハードだったので、今回もハードな内容っだたらどうしようかと思っていたのですが、桜の花を貼るゲームは楽しくて最後もきれいに完成できて良かったと思います。(さくら組保護者)
*お出掛けのオススメを教えて頂けるのが嬉しかったです。子供も喜んでくれて、楽しかったです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*残念ながら欠席でした。次回は参加したいです。(さくら組保護者)
*園での様子を見る事ができて良かったです。「子どもの育ち」について色々学ぶことができたり、他己紹介で園児やお母さん方の事を知る事ができて楽しかったです。まだ入園して間もないですが、園児一人一人の事をしっかり見て下さっている事が伝わり、嬉しかったです。(ばら組保護者)
*色々な方との交流が出来て良かったです。周りから色々と声をかけて頂き、嬉しかったです。(ばら組保護者)
*園長先生による他己紹介はすごく分かりやすくて楽しく紹介してくださって、クラスの園児さんのことがよく分かりました。お弁当の前に子供たちのお歌が聞けたり、園での様子も見れて楽しいランチ会でした。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*すごく勉強になりました。(ばら組保護者)
*沢山のお母様方とお話する事ができ楽しいランチ会でした。(ばら組保護者)
*短い時間でしたが、子供の園での様子を知ることができて感謝しています。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*ハイタッチをしたりと、和やかな雰囲気の中、他己紹介して頂いたのが良かったです。下の子がいるので、時間がもう少し短いと助かります。座席は、子どもの前よりも隣に座る方が子どもは安心出来たようです。ご配慮ありがとうございます。楽しい時間を過ごすことが出来ました。(ばら組保護者)
*上の子の時も含めると今回で3回目の参加でしたが、毎回スライドを使った分かりやすい説明とクラスの可愛い子供達の個性豊かな表情の写真にほっこりしました♪ 他己紹介では園長先生がアンケートを元に現在の子供達の園での様子や時に紹介中のお母様や全員に質問をするなど盛り上げて下さり、楽しく過ごせました。お弁当の時間は教室内で狭かったのもあり、子供とは向かい合わせではなく、隣の方が良かったかな?と思います。(ばら組保護者)
*子供の園での様子を見れて、他の保護者の方とも話せて良かったです。(ばら組保護者)
*他己紹介は上の子の時にはなかったので始まるまでとてもドキドキしていましたが、園長先生が事前アンケートを基に各保護者や子供達を紹介してくださるので安心してスライドを見ながら楽しめました。保護者とお子さん達の顔が一緒に見れて良かったです。(ばら組保護者)
*入園して1週間で、園ではどうしているのかなと思っているなか、園での様子がわかったのでとても安心できました。忙しい中、ありがとうございました。園長先生の他己紹介で他のお子さんとお母様が分かったのでよかったです。(ばら組保護者)
*入園してから1週間子供がどんな様子で過ごしているのか見れて良かったです。(ばら組保護者)
*他己紹介、スライドを使って子ども達の写真を見ながら紹介していただき、お名前や性格を知ることができて良かったです。園長先生が楽しくお話ししてくださり、園での生活がまだ1週間しか経っていないのに、子どもの様子をお話ししてくださって、とても嬉しかったです。ランチ会や園での生活を実際に見て、自分が思ってる以上に園での生活に少しずつ慣れている様子を見れて、すごく安心しました。保護者の方ともお話しができて、とても楽しかったです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*初めての保護者交流会は不安な気持ちもありましたが、園長先生の他己紹介がとても楽しく穏やかに過ごせました。また園での子供の様子が見れて良かったです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*先生やお友達、お母様方の様子がわかり、安心しました。(ばら組保護者)

3.さくら組・ばら組の方へ
  来年度のランチ会(他己紹介)で他の保護者の方々に聞いてみたいことがあればお書きください。
*最近、アニメやドラマなどの悪役を怖がるようになりテレビを消されます。(困) 怖いもの苦手なものって聞いてみたいです。(さくら組保護者)
*保護者の方々のストレス解消法を聞いてみたいです。(特にお子さんがいるとなかなか自分の自由な時間がないので)(さくら組保護者)
*お子様が興味を持っている事・好きな事。家遊びのオススメ。(さくら組保護者)
*オススメの習いごと…とか?(さくら組保護者)
*子供にオススメの接し方(成功した体験等)(さくら組保護者)
*してみて良かった習い事があれば聞いてみたいです。(さくら組保護者)
*おすすめな外食先。(さくら組保護者)
*雨の日の子供とのオススメの過ごし方教えてほしいです。(さくら組保護者)
*習いごとについて。今何かされていますか?または将来させたい習いごとはありますか?(さくら組保護者)
*何か集めているものはありますか?(お子さんでも保護者の方でも)(ばら組保護者)
*好きなキャラクター、好きなテレビ(ばら組保護者)
*きらいなものを食べさせる工夫(ばら組保護者)
*帰ってきた時、幼稚園後に○○君、○○ちゃんと遊びたいと言った時その子の保護者の方達とどう連絡をとったりしているのか。(ばら組保護者)
*お家で、お友達の話をしますか? 小学校の校区はどこですか?(ばら組保護者)
*子供の就寝時間を聞いてみたいです。現実と理想、ある程度の目標などあれば聞きたいです。(ばら組保護者)







1.お子様のクラスは?
 つき組:8名  さくら組:6名  ばら組:13名

2.生活発表会についてご感想お書きください。
*どの発表を見ても、子どもたちの頑張りに胸が熱くなりました。楽しい時間、ありがとうございました。(つき組保護者)
*月組のミュージカル、お友達同士が助けあいながらのえんぎ、すばらしかったです。私の息子もお友達に手をつないでもらっての登場・退場。ありがとうございました。すばらしい生活発表会、ありがとうございました。(つき組保護者)
*幼稚園生活最後の発表会でした。昨年の発表会が終わった時、来年の年長さんになった時にちゃんとできるのか不安でしたが、太鼓もミュージカルもとても上手にできていました。メロディオンとハーモニカもとてもそろっていて上手に演奏できていて成長を感じました。一番心配していたプログラムを言うのも上手に言えて安心しました。3年間でとても成長したことを感じることができました。先生方の日々のご指導に感謝を申し上げます。(つき組保護者)
*感動的な発表会をありがとうございました! 幼稚園最後ということもあり、感ひとしお…。初めて母方のおばあちゃんにも来てもらいましたが、(私の母)とても感動してくれました。(発表会中)子どもが、はっきり元気良く歌う曲と、歌詞忘れた?と感じる程、もごもごしている曲とあり、気になって後日聞いてみると、「この歌は静かに透き通るイメージだったから、あまり声を出さず、優しく歌ったの!」と返ってきて、びっくりしてしまいました。一見、歌詞忘れてボー…としているように見えていても、子どもなりに一生懸命考えて行動しているんだなあ…と、何て思慮深いんだろうと、その成長に感動せずにいられませんでした。子どもが年長さんになって改めて、年中さん、年少さんの可愛らしさに、思わず笑顔でした。この3年間、大きな達成感を重ねることで、子どもはすごく自信が付いたように感じています。本当にありがとうございました!(つき組保護者)
*「はじめの一歩」「ドキドキドン!1年生」を聞いて、卒園、入学が近づいているんだなと実感しました。たいこは家でも練習していました。本番、はちまきで顔が見えなかったのが残念でしたが力強く叩けててとても感動しました。ミュージカルは息子が年少の時、年長になったらセリフ覚えるなんてできるのかなと心配していましたが、すごくしっかり、そして堂々としていたのでびっくりしました。3年間本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。(つき組保護者)
*見終わってから、ほのぼのと温かい気持ちになる、いい発表会だったと思います。(子ども同士で声を掛け合ったり、手を引いてあげたりする姿に) 舞台の照明がとても明るくて、1人1人の子どもの表情がはっきりと見ることができました。後日出来上がるDVD・写真を改めて見るのがまた楽しみです。先生方、お疲れ様でした。楽しい時間をありがとうございました。(つき組保護者)
*年長さんなので出番も多く、はじめの挨拶から歌、合奏、太鼓、ミュージカルまで盛り沢山の内容に大丈夫かな?全部出られるかな?と心配でしたが最後まで頑張っていてそれだけでも成長を感じました。クラスのお友達、先生方のサポートにも感謝の気持ちでいっぱいです。今年の衣装や小物もとても工夫されていて、とても可愛かったです。音響機器の調子が悪かったのかハウリングしていたのが少し残念でした。最後の全園児での歌はもう少し曲数を減らすか、1番のみにするなど省略してあげた方がいいかな?と思いました。(年少さんや未満児の子達の多くが疲れて放心状態だったので…)(つき組保護者)
*当日驚かせようと、家では一切練習する姿を見せてくれませんでした。「パパ、ママ、楽しみにしててね」だけだったので、親としては少し不安だったのですが、本番、緊張した顔はしてましたが、堂々とセリフを言ってくれて、ものすごく感動しました。1年1年の成長に驚かされます。(つき組保護者)
*さくらのダンスがとってもかわいかったです。(さくら組保護者)
*全体的にまとまっていて良かったです。ダンスも楽しかったようで、何度も家で練習していました。この時期は本当にインフルエンザが心配ですが今年は問題なくて良かったです。いきいきと、のびのびと成長している様に感じます。いつも有難うございます。(さくら組保護者)
*さくら組の衣装、それぞれ違う色がカラフルでキレイでした!曲も初め踊ると聞いた時からたのしみにしていました。ノリノリで可愛かったです。ばら組さんはブルドッグのお耳がすごく可愛いなと思いました。つき組さん、ドキドキ一年生の歌が、懐かしく、とても良かったです。もうすぐ一年生になる年長さんにピッタリの曲でした。今年も先生方の愛情のこもった指導を実感した発表会でした!いつも本当にありがとうございます。(さくら組保護者)
*本人は楽器演奏の出だしで間違ったので0点だったと言って少し気にしている様子でしたが、親としてはすごく一生懸命取り組んでいて昨年より成長したなあと感じました。ダンスは踊り服装共に楽しく見させてもらいました。(さくら組保護者)
*とても良かったです。DVDでゆっくり何回も見たいと思っています。先生方いつもありがとうございます。(さくら組保護者)
*短い時間の中、しっかりとダンス・歌・演奏していて、とても頑張って練習していたんだなと感動し、嬉しかったです。(さくら組保護者)
*初めての発表会、たくさんの人の前でパニックになったり脱走しないか心配していましたが、あまりウロウロすることもなく、大きな声で歌ったり、ダンスも振りを覚えてできていて、思わずびっくりしました。特にダンスは運動会の時全然できなかったので、成長を感じました。なにより本人が笑顔で楽しそうにしていたのが本当に良かったです。(ばら組保護者)
*月組さんの太鼓はリズムがそろっていてさすが年長さんだなあと思いました。ドキドキドン1年生の歌はもうすぐ卒園されるのだなぁーとしみじみ…泣きそうになりました。さくら組さんのダンシングヒーローは皆踊りがキレキレで、アイドルを見ているかの様でした。ばら組さんのブルブルブルドッグ、可愛くてずっとにやにやがとまりませんでした。皆、歌や踊りを覚えて舞台で披露できるのがすごいなあと思いました。(ばら組保護者)
*初めての発表会でどんな感じになるかなと思っていましたが、とても楽しんで歌ったり踊っていたと思います。発表会が終わった今でも何曲か歌っています。先生方、ご指導ありがとうございました。個人的に、小学校の音楽で習った「うちゅうせんのうた」やテレビで見た「ダンシング・ヒーロー」・「ドキドキドン!1年生」がとても懐かしかったです。来年もまた楽しみにしています。(ばら組保護者)
*ある日、園から帰ってくると、「おむすびコロリンすっとんとん」と楽しそうに口ずさむ子供。つき組さんのミュージカルを見てとても印象に残ったようです。生活発表会で実際に見させて頂き、とてもわかりやすく楽しい時間でした。私は欲張りじいさんが気に入りましたが、園長先生のお話を聞いてもっと好きになりました。春から1年生のつき組さんのうた2曲、とても胸が熱くなりました。さくら組さんが、それぞれ違うパートをマスターしてみんなで1つの曲を作り上げていて感動!とても良かったです♪ みんな頑張っている姿がまぶしくて2時間アッという間でした、みなさん、素晴らしいステージをありがとう! 先生方もありがとうございました!! みんなのプログラムのさし絵もかわいかったです。(ばら組保護者)
*我が子がとても生き生きとして歌ったりダンスをしたりする姿を見てとてもうれしく思いました。(家では全く練習のこととか何も言ってくれてなかったので) 年中、年長となるにつれ、内容も難しくなるようで、少し心配なところもありますが、楽しみです。様々なハプニングも見ている側としては、ほほえましくて楽しく見ました。年長さんが役割分担をして、始めのことばやプログラム紹介など裏方のお手伝いをするのは、とてもいいなと思いました。(ばら組保護者)
*今回入園して2回目の発表会でした。2月の参観日の時に練習風景も少し見せていただいたのですが、カスタネットがちゃんとできるか不安でした。しかし本番ではみんなと一緒に歌を歌ってカスタネットもできていて安心しました。ダンスは運動会の時に家で演習していたのですが、発表会の時は家では全然練習していなかったので、どうなのかなと思っていました。本番では笑顔で楽しそうに、そして上手に踊れているのを見ることができました。(ばら組保護者)
*楽しい発表会でした。練習するたびに、「歌の時は手は後ろやで。」「おじぎは、音に合わせて。」とか家でも言っていて、子供ながらに細かく気をつけて覚えているんだなあと感心しました。本番を終えると、達成感と、ホッとしたのとで、とてもテンション高く、良い顔で帰ってきました。園長先生のお話を聞き、子供達それぞれが、いろんな思いを抱え、考えたり、がんばった結果のよくあらわれた発表会だったと思いました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*初めての発表会、家で「ブルブルブルドッグ」を流すとノリノリで踊ってくれ、本番どうかな、ちゃんと踊れるかなと心配してましたが、笑顔で踊ってて安心しました。お尻をブルブルする後ろすがたがとても可愛かったです♡♡(ばら組保護者)
*練習も楽しくしていたようで、本番も楽しそうに歌ったり踊ったりしていたのでいい経験になったと思います。イスの配置も前の列とずれて置いて下さっていたので見にくいということもありませんでした。楽しくいい時間を過ごせました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*発表会が始まる前(練習)から、とても楽しくできていた様で、本人はとてもうれしそうでした。色々できなかったことも、挑戦していくという気持ちをもってくれた様に思います。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*皆が楽しそうで良かったです。歌が多いので、もう少し年中から劇や楽器等増えると嬉しいです。(ばら組保護者)
*2月に入ってからは、朝も帰ってからも、お風呂の中でも「ブルブルブルドッグ♪」でした。はりきってダンスをしてくれて、こちらも振りつけを全部覚えたくらいです(笑)。当日、好きな歌と、そうでない歌のテンションの違いに笑いました。(ばら組保護者)
*年少の子どもにとって初めての発表会。家では自ら高いイスの上に昇り、歌を歌うなど練習をしていました。いざ迎えた本番、緊張しているようでしたが、口がしっかりと動いているのが分かりました。また、後半になると笑顔も見られ、見ているこちらも嬉しくなりました。そして、年中・年長さんも、さすがだね、と一人一人に声をかけたいくらい、しっかりハキハキと大きな声を出し、きびきびと動けていたので感心しました。一人欠席で残念ではありましたが、皆元気でこの日を迎えることができて本当に何よりでした。どうもありがとうございました。(ばら組保護者)



1.お子様のクラスは?
 つき組:6名  さくら組:8名  ばら組:15名  いちご組:2名

2.作品展覧会についてご感想などをお書きください。
*作品展の制作が始まった頃から家に帰ってくると「今日も制作してん!」「すごいの作ったんやけどひみつやから」と「楽しみしといてな」とうれしそうにお話してくれていたので当日まで私も楽しみにしていました。作品展自体もクリスマスの雰囲気がとてもかわいく見ていってほっこりしました。3年間どれも違った雰囲気で毎年楽しく見させて頂きました。つき組で制作するものも大きくなり大作が目を引きました。サンタさんが夏のバカンスで「日焼けして寝転んでるねん」と説明してくれたり、とてもユニークで発想力がすごいなあと思いました。カタカナやひらがなも書けるようになり、「先生のお手伝いをした」と誇らしげで、色々な成長を見る事が出来とても良かったです。(つき組保護者)
*幼稚園最後の作品展でしたが、サンタさんや建物などとても上手に作っていました。特にサンタさんの1年のうみにおよぎに行くというのはとても面白く、サングラスの形がハートになっていたり工夫されていました。年長になって今までの年長さんの作品を見た時に自分の名前は自分で書かれているのでうちの子は大丈夫かなと思いましたが、なんとか書けていたので安心しました。一緒に作品を見てまわった事をずっと覚えていてほしいものです。(つき組保護者)
*テーマが”クリスマス”で下の子にも分かりやすく、いちご組の作品には顔写真付きでとても良かったです。絵や製作が昨年よりも取り組めるようになり成長を感じました。今回は本人が絵の場所を教えてくれたのと、一部には記名もあり事前に先生から何を製作したのかを教えて頂けていたので何を描いたのかな?どれを作ったのかな?と思う事なく見る事ができました。(ご配慮頂きありがとうございます) 1日だけの開催なのがもったいないなと思うぐらい完成度の高い作品ばかりで、とても楽しかったです。(つき組・いちご組保護者)
*毎年クオリティのすごさにびっくりしています! サンタさんへの手紙がかわいくて、サンタの人形も、「これは、~してるときのサンタさんで」とかいろいろ子どもが説明してくれてるのを聞いて、「ちゃんと想像して作っているんだなあ」と、感動しました。今年が最後の作品展覧会でしたが、今年もとてもいい思い出になりました。ありがとうございました(^^)(つき組保護者)
*子どもが、自分の作品も、お友達の作品も、とっても自慢気に教えてくれて、キラキラ目を輝かせて一生懸命説明してくれる姿に、成長を感じ、嬉しく思いました。さくら組さんのスノードームにとても興味津々の様子だったので、今度洗濯のりを買ってきたら家にあるもので一緒につくる約束をしました! ばら組さんのご馳走にも目が♡♡になっていて、色々な事に興味を持ち、自分でしたいのかな、と感じます。今年のクリスマスは注文が多くなりそうです。。笑 暖かい日だったので、空調が少し暑かったです。。。1時間いるとぐったりしてしまいました。素敵な作品展をありがとうございました!みんなそれぞれ、違いながらも元気いっぱい、可愛いサンタ&天使さんたちに笑顔をいただきました。(つき組保護者)
→作品に影響が出ますのでエアコン(空調)はつけていませんでした。例年になく暑さや空気のよどみが気になりましたが、ステンドの展示やカーテンの都合上一部の窓を開けるだけの換気しかできませんでした。来年度以降の課題といたします。(園長)
*毎年楽しみにしている作品展。年少、年中の時「何作ったん?」と聞いても答えてくれなかった息子が、今年は「これ作った」と教えてくれ成長したなと感じました。色んなサンタさんが居てとてもおもしろかったです。さくら組のスノードームが気に入ったのか何回も行ってました。(つき組保護者)
*今回はテーマが分からず、楽しみにして行ったのですが、可愛いクリスマスの展示がたくさんで入った瞬間ワーッ!っとなりました。とにかく、どれもステキで、すばらしかったです!! サンタの12ヶ月、おもちゃが木になっていたり、夏にはサンタさんが日焼けしていたり(笑)見ていてとても楽しくなりました。ばら組さんのパーティー料理も凝っていておいしそうでした! さくら組さんのアドベントカレンダーもアイデアがすごくてびっくり! 飾り付けもとってもステキでした! 天井にも色々な飾りが吊ってあって、360゜ワクワクする空間でした。がんばって製作した子どもたちはもちろん先生方のアイデアに感動です。いつも本当にありがとうございます。BGMも気分を盛り上げてくれてとても良かったです! 毎年、園長先生の手書きの案内図も愛情がこもって素敵です!(さくら組保護者)
*今回はクリスマス一色で、統一感がありとても良かったです。サンタさんについてはなぞにつつまれたまま、12月頃はよくサンタさんについて子供に聞かれるので、サンタさんの日常をイメージを持つことが出来て楽しかったです。一つ一つの作品が細やかに作られていて、子供たちも愛着を持っていることと思います。また来年楽しみにしています。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*とても楽しかったです。すごくゴージャスでパーティー感たっぷりでびっくりしました。飾り付け、大変だったと思いました。ありがとうございました。また来年、楽しみにしています。(さくら組保護者)
*「今日はリースを作ったよ」「スノードーム作ってん!」と毎日何をどんなふうに作ったのかを楽しそうに話していました。作品展では作った作品の数の多さに驚きました。たくさんの作品作りを毎日楽しんで取り組めるようになったことに成長を感じ、嬉しく思いました。娘にとっては、クリスマスというテーマも合っていたし、色々な素材を使わせてもらえたこともとても楽しかったようです。1つひとつの作品について説明する姿が自信に満ちあふれていたように思います。たくさんのことを体験させていただきありがとうございました。(さくら組保護者)
*作品数がとても多く、たくさん作ったんだなあと感心しました。ちゃんとテーマがあってとても分かりやすく楽しく見学しました。家に持ち帰ってからもいろいろ説明してくれました。「上手に作ったね。がんばったね。」とほめて上げました。(さくら組保護者)
*いろいろなアイディアでクリスマスが表現されていて素晴らしかったです。子ども達が一生懸命、作成している様子が浮かび感動しました。年齢が上がるにつれ、作品の完成度が上がり成長を感じました。(さくら組保護者)
*想像していたよりも大掛かりで驚きました。みんなの作品が可愛く賑やかに飾られていて楽しかったです。(さくら組保護者)
*ホールが目に入った瞬間からクリスマスの雰囲気に包まれ、とても感動しました。制作の時間が好きな子供なので、自分たちで作った物で出来上がった展覧会にさぞ心がわくわくしただろうと思います。いつも貴重な経験をさせていただいているなあと感謝しております。また来年も楽しみです。(さくら組保護者)
*普段はあまり家で絵を描いたりしない子なので、どんな絵を描くのかちゃんと描けるのかなと思っていましたが、画用紙にしっかり絵が描けていました。サンタさんやパーティーのお料理もとても上手にできていました。さくら組さんのアドベントカレンダーとスノードームがとても上手にできているなと思いました。(ばら組保護者)
*いすにじっと座って作品作りに取り組むのが苦手な我が子ですが、知らない間にたくさんの作品、絵を描いていてびっくりしました。自分が作ったものを一つずつ紹介してくれて、とてもうれしかったです。ばら組のクリスマスパーティ、大きなおうちなど、とても楽しい様子が伝わってくる作品でした。さくら組、月組になると作品に個性がより出てきたり、細かいところまで表現できていて感心しました。子どもはスノードームに夢中でした。また”まちシリーズ”今年はサンタのまちで、わくわくするようなまちだったし、サンタの12ヶ月は、本当に物語をそのまま再現できていておもしろく拝見しました。(ばら組保護者)
*子供が私の手を引いて、「これは○○で、これは○○組さんが作ったやつやで!!」と教えてくれながら、まわらせてもらいました。ばら組さんゾーンのツリーやパーティーのチキンやピザなども細かい所まで上手にできていて、見るのが楽しかったです。つき組さんのサンタさんへのお手紙にそれぞれの思いがとっても詰まっていて、見ていて楽しかったです。(ばら組保護者)
*今年のテーマはクリスマスで、とてもかわいかったです。トナカイの角がみんなの手形で出来ているのがとても良いアイディアだと思いました。また、シチューやチキンも上手にできていてとてもおいしそうでした。先生方、ありがとうございました。(ばら組保護者)
*楽しいパーティーをしている様子がとてもかわいかったです。作る過程も毎日、「今日はケーキを作ったよ」「ピザを作ったよ」と楽しそうに教えてくれました。絵や作品の説明もしっかりしてくれて、よくわかって作っているのが伝わってきました。他の学年の作品にも興味をもって見ていました。(ばら組保護者)
*ホールに入った瞬間、「わあー!すごい!!」と声をあげてしまいました。今にも笑い声が聞こえてきそうなクリスマスの世界、どれもとても可愛くてワクワクしながら拝見しました。素材の使い方も面白く、子供たちや先生方があれこれ考えて一生懸命作ったことが伝わる展示でした。入園してこんなにいろんなことができるようになったんだなと感慨深かったです。(ばら組保護者)
*おいもの絵が上手でびっくりしました。とてもよく描けていました。全体的にどれもすばらしく、今年もサンタさんのかっこうができたり、カレンダーをめくれたり、スノード-ムをさわれたりして体験ができたので、見飽きることなく楽しい時間が過ごせました。ちょっと早いクリスマスですが、家庭でもやってみたい工夫がたくさんあり、参考になりました。素敵な作品展をありがとうございました。(ばら組保護者)
*ホールの入り口に立ってすぐに目に入った光景に、思わず「楽しい!」と歓声を上げました。クリスマスらしい彩りは、それだけで喜びを与えてくれましたが、何より子ども達が作成したもののクオリティの高さ、そしてそれを一生懸命作ったことが分かる、子ども達の笑顔が本当に素敵でした。近くで見ると、作品の素材も色んなものを活用しているのが分かり、良く工夫して作られていると感心しました。壊してしまうのがもったいない、素晴らしい場でした。先生方も指導はもちろん、設営も大変だったと思います。お疲れ様でした。そして、本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*ホール全体が楽しいクリスマスの雰囲気であふれていて素敵でした。自分だけで作ったもの、みんなで作ったものと教えてくれながら、見ることができました。スノード-ムがおもしろかったようで何度も遊んでいました。(ばら組保護者)
*ホールの中が夢の国みたいで素敵でした。つき組さんの春夏秋、サンタさんが何をしているのかのストーリーもおもしろかったです。さくら組さんのさわって遊べるコーナーも楽しかったです。ばら組さんのパーティーも夢があってお家の中のあたたかさみたいなものがでていて良かったです。子供達にとっても心に残る作品展になった事と思われます。(ばら組保護者)
*毎年楽しみにしてます。今年は、クリスマスモードで世界観が素敵でした。子供が張り切って連れまわしてくれました。1つ1つの作品が可愛らしくて心温まる作品展覧会でした。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*作品展の前夜はきっと楽しいクリスマスパーティが開催されていたんだろうナァ~と思うほど、あたたかく味のある作品展の空間でとても幸せな気持ちになりました♡ 自分の作品を誇らしげに披露したり、一生懸命描いた絵を笑顔で説明したり…そんなキラキラした子供達の側で優しくほほ笑むご家族の方々、きっと1日で終わってしまうのを惜しいと思っていたのではないでしょうか。息子のばらぐみさんのパーティ、それぞれの分身が楽しそうに座り、どこのレストランよりも美味しそうな料理が並んでおり、私も参加した~い!!と心底思ったほど素敵な手作り空間でした。つきぐみさんの「サンタの12ヵ月」は個人的に気に入りました。息子とサンタさんへのお手紙を書こうと思います。さくらぐみさんのアドベントカレンダー、なぜか息子は何度ものぞいてはニヤニヤしていたので、もしやと思い「これ食べられへんで(^^;)」と言うとえっ(゜o゜)とショックを受けていました。本物そっくりのお菓子が入ったワクワクBOXがとても気に入ったようです。スノードームは息子のくいつきがすごかったのでクリスマスまでに作ろうと思います。今年のテーマの☆クリスマス☆+みんなの絵、とても良かったです。ありがとうございました。余談ですが…。ヒョウを描かれたお友達にお伝え下さい。「とってもカッコイイヒョウで売って欲しいくらいです」と(^-^) まちの中のサンタさんの袋、それぞれのプレゼントが入っていて見て楽しんでいると「えっ( ゚Д゚)」大きなメロン丸1個入っていて、1人1人の思いが感じられました! 〈ブログ読みました(^^)〉天使を皆で飾りつけしていたりサンタさんたちもみんなの気持ちを尊重して飾っていたなんて…てっきり先生方だけで飾りつけしていただいていると思っていたので、とても素敵だな~と思いました。おへやでのクリスマスパーティ、参加したかったです。(ばら組保護者)
*ホールに着いて、一面クリスマスの世界が目にとびこんできて、とてもキラキラ、ワクワクした気持ちになりました。トナカイの角が手形になっていたり、せんたくのりでスノード-ムを作ったり、冬以外のサンタさんを表現したり、細かいアイデアがすごいと感心しました。子供達が少しずつ毎日作品にとりくんでいた姿を想うと展覧会が今日一日で終わってしまうのがとてももったいない気持ちになりました。子供と一緒に話をしながら観てまわるのもとても良いと思いました。(ばら組保護者)
*初めての作品展覧会、「クリスマス」をテーマにホールいっぱいに、とっても楽しそうで、かわいくて、今にも飛び出して動き出しそうな立体感に感動しました。何を作った、書いたよ、など全く子どもから聞いていなかったので、正直おどろきました。絵も作品も1人1人個性があって、見ててワクワク、本当に楽しませてもらいました。来年も楽しみにしております。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*初めての作品展。ちゃんと作れたのか心配していましたが完成度の高さにビックリ!! 月組が書いたサンタさんへの手紙を一生懸命開けて楽しんでました。また来年が楽しみです。(ばら組保護者)
*可愛いサンタさんがいっぱいで楽しい作品展覧会でした。(いちご組保護者)



1.お子様のクラスは?
 つき組:7名  さくら組:4名  ばら組:15名

2.園児の種目(元気にかけっこ、紅白玉入れ、ダンス、組立て体操、リレー)について、ご感想をお書きください。
*毎年、年長さんと年少さんのリレーに対する温度差に笑ってしまう反面、みんなでチームっていう気持ちが伝わってくるので感動します。(つき組保護者)
*どの競技も一生懸命、楽しそうに取り組んでいて親として見ている私もうれしくなりました。きらりんタイムのリレーではハラハラドキドキで見入ってしまいました。園長先生の実況もとても分かりやすく子供たちの普段の様子も聞けて良かったです。(つき組保護者)
*かけっこは年長になって長い距離を走れるようになっていました。玉入れも上手にネットに向かって投げれるようになっていました。ダンスと組立て体操は子供の成長を感じることができ、こんな事もできるようになったんだなと思いました。(つき組保護者)
*今まで練習してがんばってきた姿がとても伝わってきました。毎年楽しみにしているリレーも激レースで盛り上がらせてもらいました。(つき組保護者)
*体調不良の為、玉入れ・組立て体操には出られませんでしたが、昨年は走る事を嫌がり、スタートすらできなかったのですが、今年は1人でも少し走り、残りも先生と手を繋いでゴールまで走りきる事が出来ていました。ダンスも定位置に居る事が難しく、あちこち走り回っていたのが最後まで走ったり、こちらへ来る事なく踊れた事に成長を感じました。(つき組保護者)
*ダンス…元気よくおどれていたと思う。組立て体操…精一杯できていた。家でも一番練習していた。リレー…やはり、一番盛り上がる競技だ。みんなお疲れ様でした。(つき組保護者)
*前半種目は短いスパッツを履かせた為練習成果を発揮できず、息子や先生方、組体操で息子と組んだお友達の方にはご迷惑をお掛けしました。後半はいつもの格好に戻した為、頑張って参加出来ていました。頑張っている姿に感動しました。(つき組保護者)
*一人一人が一生けん命でとてもかわいらしく思わず笑みがこぼれました。(さくら組保護者)
*かけっこははずかしそうにもポーズをする姿がかわいかったです。玉入れはかごの高さがちがっていたので少し有利だったりしたと思いました。リレーは全園児が参加して最後までバトンをつなぎ、毎年胸がいっぱいになります。(さくら組保護者)
*ダンスはもう少し近くで見たかったです。(さくら組保護者)
*練習を頑張っていたので、ダンスしている姿を見れてよかった。(さくら組保護者)
*どの種目も園児が頑張っていたので、とてもみごたえがありました。ばら組のダンスが一度止まってしまいましたが、みんなだらっとすることなく二回目もしっかりダンスを踊っていて、すごいなと思いました。(ばら組保護者)
*どの種目も園児が活躍しているところをしっかり見られて、とても楽しかったです。組立て体操はみんな裸足で一生懸命がんばっている姿を見て、我が子ではなくても感動しました。全員リレーは、みんな1人1人ドラマがあって、また1人1人園長先生が名前を言ってアナウンスして下さり、1人1人ちゃんと見て下さっているのだなあと改めて思い、平和幼稚園に入園させて良かった、と改めて思いました。(ばら組保護者)
*玉入れは背の高さがたりなくて入ってはいませんでしたが、楽しそうに投げていたのでほほえましかったです。(ばら組保護者)
*かけっこ)先生のところまで走っていって、抱っこしにいくというアイデアが良いなあと思いました。(子供が走りやすい) ダンス)皆、思い思いにおどっている姿はとってもかわいかったです。 リレー)きらりんタイムのメンバーでバトンをつなぐというのが、全学年一体感が出て良いなと思いました。全体的に、年少→年中→年長と、体操やリレーなどでレベルが上がっていくのをはっきり見てとれて、成長を感じました。(ばら組保護者)
*どのクラスもダンスがかわいらしくて、良かったです。上手に間のとり方も覚えていて、よくがんばったなと思います。リレーは最後までバトンをつなげられて、迫力ある戦いでした。(ばら組保護者)
*各クラスで一生懸命にがんばる姿が見れました。ばら組さんは、初めての運動会で恥ずかしかったり、きんちょうしている中でも先生やお友達を見て、どうしたら良いのか考えて行動したり、がんばって競技に参加していて、成長しているな、と思いました。(ばら組保護者)
*元気にかけっこ・リレー:頑張って走る姿に感動し、唇がプルプル目がウルウルでした。応援にも自然と力が入り大声で申し訳ございませんでした。工夫されている所、”ゴールで先生にギュ~♡”、”スタートでポーズ”、”年齢の違う子供同志のチーム”、”いないお友達の代走”など…どれもとても良かったです。ダンス:ばら組さん、音響トラブルにも対応していただき、カワイイみんなのダンスが見られて嬉しかったです。先生方もばら組さんみんなもガンバッたー!!が伝わりました。さくら組さんのYOUNGMAN、一緒に踊れて楽しかったです♪ つき組さんのココ☆ナツ、とても素敵でした! フォーメーションやグループごとの振り付けも見応えがあり、ポンポンの色も鮮やかで良かったです。カッコヨカッタ!! 組立て体操:まさか幼稚園で見られるとは思いませんでした。ホームページのブログで、練習中に誰も足が痛いと言わないとあり、スゴイ!と思っておりました。小学生の頃、男子のみでやっていましたし、足が痛いなど言っていたのをよく耳にしていたと思います。見ているこちらが緊張して見入ってしまいました。みんなで協力し、努力してきた日々からにじみ出ていた頼もしい姿は最高でした! ”大阪城”が無事、見事にそびえ立つのが見られてヨカッタです。ばら組さんのみんなも、2年後達成感を味わえたら素晴らしいですね。(ばら組保護者)
*初めての運動会でしたが、本人も楽しんでいた様子でした。リレーにすべてを懸けてまではいかなくていいのですが、来年はもう少ししっかり走れるようになればと思いました。(ばら組保護者)
*去年の運動会では、ダンスもろくに踊る事も出来なかったのに、今年はのりのりでダンスをしている姿を見て、成長を感じました。(ばら組保護者)
*ダンスが可愛くてほほえましかったです。年長さんの組立て体操には驚きました。(ばら組保護者)
*年少さんのダンスは、夏休み明けからの1ヵ月だけでこんなにもできるようになるのかと驚きました。みんな本当に可愛くて、たくさんの笑顔が見られて嬉しかったです。リレーでは、まだよく分かっていない様子の年少さんが小さな身体で走る姿がほほえましく、勝ちたい気持ちいっぱいで真剣な年中さん年長さんはかっこよくて感動! 子供たちの心の成長が垣間見えて、見応えがありました。(ばら組保護者)
*年少さんは、一生けん命まっすぐに先生に向かって飛び込んで行く姿は、感動してこみ上げてくるものがありました。年中・年長さんは複数で走り、競争心を養う、各学年によって人数、走る距離が違ったり見応えたっぷりでした。ダンスでは、先生が作ってくれた衣装で一生けん命踊る姿を見て本当にうれしく思いました。ここまで上手に踊れたのは、日々先生方が本当に努力して作りあげて下さったおかげでもあると改めて感じました。(ばら組保護者)
*音楽が流れなかったり、園児がリレー中立ち止まったりとハプニングはあったものの、日頃の頑張りをしっかりと目にすることができてとても良かった。(ばら組保護者)
*年少さんも2人組や3人組など、競争する方が面白いなと思いました。(ばら組保護者)
→年少児は競うことよりも”一緒”が楽しい子どもが多い時期です。リレーでも見られたように、一緒に走るお友だちを待ったり同時にゴールしたりすることに喜びを感じる子どもが多くいます。そのため、競走するよりも一人で一生懸命頑張ることを目標にした現在の形が定着しました。何卒ご理解をお願いします。(園長)
*玉入れでは、入らないなりにも上に投げている姿がとてもかわいらしかったです。ダンスの練習を家で毎日がんばっていました。「パパ、ママ、がんばるから観ててね」と朝言ってくれた事に、頼もしく思えました。(ばら組保護者)

3.園児と保護者の種目(カーレース、ぽんちゃらりん音頭、作って倒して、ボールはこび)について、ご感想をお書きください。
*息子と楽しく参加出来ました。(つき組保護者)
*年々、勝ち負けにこだわり、負けず嫌いな一面が見えてきた。だからといって「絶対に順番や物など譲らない!!」とは違うので、成長だなあと感心しました。(つき組保護者)
*カーレースはとても楽しみにしていた競技の1つで、父親の株も上がるので(笑)これからも続けていってほしいです。(つき組保護者)
*ぽんちゃらりん音頭は難しい(覚えられない)と感じました。カーレースは大変でしたが幼稚園最後の運動会で良い思い出になりました。(つき組保護者)
*子供と一緒に出られる種目なので毎年楽しく参加させてもらっています。カーレースは特にお父さんたちも熱が入るので盛り上がり見ていて楽しいです。(つき組保護者)
*カーレースがとても楽しそうでした。親の押すスピードが速く、後ろへ倒れる・振り落とされそうになる子も居たので少しヒヤッともしました。(つき組保護者)
*カーレース…お父さん達が、がんばっていた。ぽんちゃらりん音頭…家族で参加できて、よい種目だ。(つき組保護者)
*ぽんちゃらりん音頭とボール運びに参加しましたが、子供が一緒にしたことをとても喜んでくれて、嬉しく思いました。(さくら組保護者)
*一緒にやる事で子どももとても楽しくやってくれて、私も楽しめました。(さくら組保護者)
*楽しかったです。(さくら組保護者)
*子供と一緒に楽しんで参加することができた。(さくら組保護者)
*作って倒してとぽんちゃらりん音頭に出ました。作って倒しては積み木を積み上げたのですが、色の順番をしっかり覚えていて成長しているなと思いました。(ばら組保護者)
*一生懸命元気にがんばる子どもと一緒に競技できて楽しかったです。また一生懸命”勝ち”にこだわる保護者の方を見ていて、こちらも燃えました。(ばら組保護者)
*子どもと一緒にできることは楽しかったです。スムーズに作って倒してと順序よくしていたのですごいなと思いました。(ばら組保護者)
*作って倒して)絵を完成させるか、ブロックをくみたてるか、人によって交互にかわるのが工夫されていていいなと思いました。作るだけでなく倒すのも両方できて楽しめました。(ばら組保護者)
*作って倒してに出ましたが、出場し終えて、待っている時間が長く感じられました。足にきました~。(ばら組保護者)
*楽しく参加できました。競技の間、しゃがんでるのがつらかった。(ばら組保護者)
*ぽんちゃらりん音頭:とっても楽しい時間でした。最後の”ギュ~♡”もとても良かったです。作って倒して:とても楽しく見させていただきました。作ると倒すがイレギュラーで前の子と違う事をする、そしてつみ木の色の順番を覚えていなければいけないという事、ばら組さんのみんながしっかりこなしていて感心しました。(ばら組保護者)
*普段おこられてばかりなので、一緒に楽しめる種目は良かったと思います。作って倒してはちゃんとできるか不安でしたが、楽しくやる姿を見れて良かったです。(ばら組保護者)
*来年は、違った競技が(新しい)あっても、楽しいかなあと思いました。(ばら組保護者)
*保護者も一緒に参加する事で、子供と楽しさを共有できたのが良かったです。(ばら組保護者)
*親子で参加する種目は良い思い出になりました。ぽんちゃらりん音頭は子供の祖母に参加してもらい、孫と一緒に踊って楽しかったと喜んでいました。(ばら組保護者)
*保護者と一緒に参加することで、間近で子ども達の成長を見ることが出来て、本当にうれしく楽しませてもらいました。ぽんちゃらりん音頭は、保護者より子ども達の方がしっかり覚えていて上手におどっているので、改めて感心しました。(ばら組保護者)
*勝ち負け関係無く、互いに応援し讃え合うことができ、楽しかった。(ばら組保護者)
*とっても楽しかったです。一緒に楽しめて子供達がとても楽しそうでした。(ばら組保護者)
*父親参加でした。父親と幼稚園で何かをするという事が新鮮な気持ちだったのか、帰ってからも「パパとしたの」と言って、パパは家のおもちゃで何回も作って倒してさせられてました(笑)。(ばら組保護者)

4.PTA種目(紅白玉入れ、つなひき)について、ご感想をお書きください。
*綱引きは男性陣が多く参加されていたので迫力があり、見ている方も楽しかったです。(つき組保護者)
*玉入れに参加させて頂きましたが、邪魔プレートのおかげで中々入らず、必死に投げて良い運動になりました。子供たちにも頑張ってる姿を見せれて、「ママ頑張ってたな!」と褒められました。(つき組保護者)
*運動会の定番種目として続けて下さい。(つき組保護者)
*子供たちが応援してくれて親ががんばれるところだなと毎年感じます。今年は祖父母競技がなかったのが残念でした。(つき組保護者)
*玉入れは簡単過ぎるので、もう少し邪魔をする人or物を増やすか玉を投げる位置を遠くするなどの工夫が欲しい。つなひきは1回戦の時のやり直しが見ている側には分かるが、出場していた側には分からなかったので、しっかり止めて説明をしてほしかったです。(つき組保護者)
*つなひき…つなのビシッという音にびっくり。(つき組保護者)
*子ども以上じゃないかと思うぐらい、みなさん熱く真剣に競技して下さって、とても嬉しく思いました。あと、子どもたちの応援の熱にもびっくりしました。(つき組保護者)
*玉入れの際の「邪魔」者がおもしろかったです。(さくら組保護者)
*運動会といえば!という種目で良かったと思います。参加しやすいのでいいですね。他の園で行っていると聞いたお父さんリレーというのもおもしろそうだと思います。(さくら組保護者)
*子供が「フレーフレー」など言ってくれたら良かったのにと思いました。ウチの子は下を向いてスルーでした。(さくら組保護者)
*玉入れも工夫がこらされていて面白かった。(さくら組保護者)
*紅白玉入れは思ったよりも多く玉が入ってびっくりしました。(ばら組保護者)
*久しぶりの運動会、親として初参加の運動会でしたが、子どもの頃に戻ったような感じで、楽しく精一杯参加しました。(ばら組保護者)
*玉入れに参加しました。久しぶりに楽しかったです。(ばら組保護者)
*玉入れ)”ジャマ”が入るというアイデアがすごいと思いました。(ジャマがなくても難しかったです。) つなひき)お父さん達の本気が伝わって来て迫力がありました。(ばら組保護者)
*紅白玉入れは「邪魔」カードがなかったらもっと入っていますよね。よく考えられていて、すごいと思いました! 綱引きは、お父さん方の見せ所でしたね。(ばら組保護者)
*玉入れ、楽しかったです。円の外から投げているつもりがいつの間にか円の中から投げてしまいました。(ばら組保護者)
*紅白玉入れ:「邪魔」があっておもしろかったです。私にとっては文字通りの邪魔でしたが、主人が見ていると「あれに当たって入ってたで!」との事でした。バスケのゴールの様な使い方が出来たのですね。(ばら組保護者)
*子供を少し近寄せて応援させても面白いかもしれません。(ばら組保護者)
*いがいと、大人の方が本気でやっているのが見てて楽しかった。昔あった、保護者のリレーがあっても楽しくて、盛り上がると思う。(ばら組保護者)
*玉入れの”邪魔”が面白かったです。(ばら組保護者)
*大人だけの種目は少し気恥ずかしさもありましたが、やってみると夢中になってしまい楽しかったです。玉入れの邪魔プレートが面白くて盛り上がったと思います!(ばら組保護者)
*運動会の定番の種目、誰でも楽しく参加できるので良かったです。つなひきでは大人の本気の戦いで、応援してる保護者もとても盛り上がっていて見てて楽しめました。(ばら組保護者)
*簡単そうで意外と難しい競技、楽しかった。(ばら組保護者)
*子供と同じ色でないと、複雑な気持ちになったので、極力同じ色だと楽しいです。子供も応援してくれていて、親も一生懸命でとっても楽しかったです。(ばら組保護者)
→園児の人数とPTA競技に出場される方の人数や構成は違いますので、園児の紅白とPTA競技の紅白は連動できません。園児の紅白もその場限りの勝ち負けで、小学校以降のような総合得点で優勝するという流れはありません。ですから、競技ごとのチーム分けとしてご理解いただければ幸いです。プログラムにお子さんの紅白を明記するのは、写真撮影等の際に見つけやすいように、また、親子競技で並ぶ時に分かりやすいようにするためです。何卒ご理解くださいますようお願い致します。(園長)
*保護者のみなさま、すごく協力的で、たくさん参加して下さった事に感謝です。玉入れも、つなひきも、少しのアクシデントはありましたが無事終ってホッとしています。(ばら組保護者)

5.その他、お気付きの点などありましたら、お願いいたします。
*親も子も楽しめた運動会だったと思います。(つき組保護者)
*先生方、PTAのみなさん、準備から片付けまでお疲れ様でした。(つき組保護者)
*よい運動会でした。ありがとうございました。K先生にお久しぶりにお会いできてお元気そうで良かったです。(つき組保護者)
*天気が良過ぎて暑かったので、子供達が熱中症にならないか心配でした。保護者席も影が全く無かったので、昼食用に持ち込んだ食べ物が傷まないか気になりました。小さいごきょうだい・ご親戚連れの方や園児でも疲れている子を見掛けたので、午前中開催でもいいかなー?と思いました。(つき組保護者)
*小学生が参加できるかけっこや、小さな子が参加できるかけっこがあって、よかったと思う。(つき組保護者)
*息子のサポートをして頂いた先生方、ありがとうございました。(つき組保護者)
*暑すぎたので、テント等あればと思いました。(さくら組保護者)
*競技の数も時間も長すぎずちょうどよかった。(さくら組保護者)
*午後の部もあるとのことで、少し長いかな?とか子どもは疲れないかな?と思っていましたが、あっという間で、子どもも疲れてはいたものの、運動会の雰囲気を十分楽しみ、帰ってからもテンションが高かったです。年中・年長と、どのように成長して運動会で見せてくれるのか、今から楽しみです。一つ質問ですが、甥っ子が運動会を見に来てくれていたのですが、未就園児競技は参加できますか?(家が少し遠く、平和幼稚園への入園予定はないのですが…)(ばら組保護者)
→未就園児であれば参加いただけます。別の幼稚園に通われている場合はご遠慮ください。(園長)
*気温が高かったこともあると思いますが、とても疲れたようでした。もう少し短い時間にしてもよいのではと思います。(ばら組保護者)
*雨や暑さなど、天気が心配な状態で、準備も進行も大変だったと思いますが、先生方、役員さん達、本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*園歌をきちんと聞きたかったのですが、初めて耳にする私にはよくわからないまま終わり、少し寂しかったです。園児の代表数名がマイクを通して歌ってもらうなど、メロディーと歌詞が一緒になって耳に入ってきたらわかりやすかったです。園長先生の実況中継と最後にみんなへ贈った大きなまるっ○とても素敵でした!! そしていつもおっしゃってくださる”家族への感謝の気持ちを伝える”という事、毎回嬉しく思います。ますます先生方への感謝の気持ちでいっぱいになります。ありがとうございます。キラキラまぶしい日射しが暑く、もっと体調の異変を訴える人が出てくるカナと思いましたが、元気に終えられて本当に良かったです。雨が降らない平和幼稚園の運動会ジンクス、さすがですね!!! 先生方のエメラルドグリーンの服もとても映えて素敵でした。日々運動会の練習や用意で先生方は大変な思いをされていたと思いますが、笑顔で、頼りになる存在感でいてくださり、私達は安心して楽しむことが出来ました。私の子供はとにかく楽しかったようで、競技中もニコニコ全開でしたが、先生のおっしゃる”勝ち負け”も少しずつこれから感じていってもらえれば良いなと思います。前々からの幼稚園での準備や子供たちみんなの努力、当日のお手伝い(小石を拾ってくださった事もおっしゃってくださり、気付けてヨカッタです)から片付けまで、本番が最高の時間になる為の全てのことや人々に感謝致します。本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。来年も楽しみにしております。平和幼稚園、大好きです。(ばら組保護者)
*楽しい運動会をありがとうございました。(ばら組保護者)
*毎回思うのですが、運動会に向けて、ダンスやリレーその他の競技の指導をしてくれる先生方には、とても感謝しています。大変だとは思いますが、次回も楽しみにしています。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*クラスのお友達とゆっくり写真を撮る時間があれば嬉しかったです。お昼休憩もあっという間なので、閉会式後にバタバタと撮りました。本番に向けてのご指導や準備。後片付けなど、先生方やPTAの皆さんはとても大変だったと思います。子供たち一人一人をよく見て下さり、周りへの感謝の気持ちをきちんと伝えることを教えていただいて、子供は着実に成長していると感じています。いつもありがとうございます。(ばら組保護者)
*広い運動場で、子どもの活躍を間近でゆっくり見ることが出来て本当にぜいたくな運動会を経験させてもらいました。一生けん命、みんなで力を合わせて取り組む子供たちの姿に感動しぱなしの1日となりました。子供たちをサポートして下さっている先生たちにも改めて感謝します。本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*保護者参加の競技の整列時、PTAの方が並ぶよう言っていたが、声が小さすぎてどの列が赤・白なのかすぐに分からなかった。もう少し大きな声を出すなり、赤・白のプラカードを用意するなりしたほうが、効率が良いと思う。(ばら組保護者)
*なわ飛びや、跳び箱等の少しハードルの高い挫折を味わう様な物も取り入れて欲しいです。去年は出来なかったのに今年は出来るようになった!!等子供の大きな成長がより目に見えて面白いなと思います。(ばら組保護者)
*今年、祖父母との競技を無くした事で、競技と競技の間の準備時間がゆっくり設けてあり、お手伝いの方も焦らず準備できて良かったのかなと思います。(ばら組保護者)



1.お子様のクラスは?
 つき組:6名  さくら組:8名  ばら組:17名

2.親子ランチ会についてご感想などお書きください。
*他己紹介では新しいお友達のお母様や改めてクラスのお友達のお母様・お父様、ご家庭での様子を園長先生がユーモラスにご紹介下さり、とても楽しかったです。お弁当の時間は一緒に食べられる事が嬉しかったようでずっとニコニコして、「おいしい!」を連呼していました。ミニ発表会では始めたばかりの太鼓を叩くと聞き、できるかな?と少し不安でしたが、とても楽しんで叩いておりお友達との順番や交代もスムーズにできていて成長を感じました。親子参加のゲームは年長さんらしく少し考え、チームで取り組む内容のもので、協力して楽しんで取り組めました。先生方、保護者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。今年度もよろしくお願い致します。(つき組保護者)
*つき組のランチ会に参加して、うちはばら組にきょうだいがいるのですが、3歳4歳と比べてとても成長したなと感じました。自分の事はテキパキとこなし、友達と一緒に遊べるようになった姿を見れるのはうれしい事ですが、少しさびしくも思いました。和太鼓もみんなと同じようにできるかしらと思っていましたが、楽しんで取り組めているようでした。(つき組保護者)
*日頃の幼稚園での食事の様子を見れて良かったです。ミニ発表会の和太鼓は迷惑掛けずに参加出来るだろうかと心配しましたが、子供なりに楽しんで参加出来ていたと思います。感動しました。楽しいランチ会、ありがとうございました。(つき組保護者)
*他己紹介は家族のルールが聞けて参考になる事が多々ありました。お弁当は私自身少し体調が悪く食べれなかったのがとても残念で子供に申し訳なかったなと思いましたが、笑顔で食べてくれて良かったです。太鼓はすごく楽しそうに叩いていて来年の発表会がとても楽しみです。ゲームも子供と一緒に考えながらできて良かったです。先生方お忙しい中ありがとうございました。(つき組保護者)
*最後のランチ会、とても良い思い出になりました。他のお母様方との交流も楽しめました。とてもステキな交流だと思いますので、これからもぜひ続けて下されば良いな。と思います。子供達の成長も見れてとてもうれしかったです。(つき組保護者)
*先日のランチ会ではありがとうございました! とても楽しく、また園長先生のお話には、お友達の紹介に我が子のような感動をいただきました。子ども達が、活き活きとニコニコしている理由がわかった気がします。余談ですが…他のお友達(男の子なのに💦)のお弁当の少なさにびっくりしてしまいました💦 同じ班の方がたまたまだったのかもしれませんが…我が子のお弁当詰め過ぎかな、と感じました…(つき組保護者)
*ミニ発表会やゲームなど、ばら組の時のランチ会よりも充実した内容で楽しかったです。子供が描いた絵を貼り付けた”お知らせ”が嬉しかったです。(さくら組保護者)
*一人一人の子供について紹介があったことで、各家族の雰囲気も知ることができたりして、とてもよかったと思います。(さくら組保護者)
*毎度ですが、園長先生のお話は子育てにおいてすごく為になります。特に”ほめるだけでなく、あなたはあなたのまま、そのままでいてくれていいんだよ”という言葉が心に響き、家庭での声かけの参考にさせて頂きます。他己紹介もとても楽しく、他のご家庭のお話も聞けるので、良い企画だなと思います。来年はアンケートで「行ってみて良かったお出かけスポット」をみなさんに教えて頂けたらいいなと思います。とにかく園長先生が、一人一人の性格、個性すべて頭の中に入っているんだなととても感心しました。目が行き届いていて安心感があります。子どもたちも、ばら組の時より更に仲良くなったように感じました。またこの一年でより絆を深めてくれたらいいなと思います。いつもありがとうございます。(さくら組保護者)
*映像をつかって紹介してくださり、親と子の顔を一致した上で聞くことができたのでよくわかったと思います。子どものちょっとしたエピソードを話してくださるのがうれしかったです。ミニ発表会や運動会は楽しかったです。ありがとうございました。(さくら組保護者)
*日頃の幼稚園での様子が見られて良かったです。ばら組の時より成長したと感じましたが、支度や食事が遅かったり、おはしを使う事を練習したり、家庭ももっと教えていかないといけないと思いました。(さくら組保護者)
*園での子供の様子がわかって良かったです。(さくら組保護者)
*とても楽しかったです。園長先生が、私が思う以上に教育熱心な感じがして、平和幼稚園に入園できて良かったと思いました。あと、先生方が「並ぶの術」って楽しく子供達と接しているのを見て、早速家でも忍術ゴッコで言う事をきいてもらっています(笑) 毎日大変だと思いますが、皆様お体気をつけて子供達をお願いします。(さくら組保護者)
*普段見ることのない子どものお弁当を食べる様子を見ることができてよかったです。今まで話をする機会のなかったお母さん達とコミュニケーションをとるきっかけにもなりました。(さくら組保護者)
*緊張と心配、そしてワクワクでお弁当の味もわからないほどでしたが、とても有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。園長先生のお話はとてもわかりやすく、またこの様な場があれば嬉しく思います。他己紹介はとても楽しく見させて頂き、お母様方のお顔もきちんと見られてお話も出来て良かったです。普段、少食の我が子がお弁当を完食してくれたのはとても嬉しかったです。教室や園庭での時間は、周りのお子様達の可愛いところ、しっかりとやられているところをたくさん見られてとても良い刺激になりました。私ももっとしっかりしなくては!!という思いと、子供の成長が楽しみだという思いが、増々強くなりました。先生方にとても感謝致します。(ばら組保護者)
*全員の保護者の方としゃべるのは時間的にできなかったが、多くの方とお話することができて良かった。また一人一人の園児、保護者の紹介もよくわかって大変良かったです。(ばら組保護者)
*幼稚園に入園して、お弁当を食べてからどのように過ごしているのか見ることができて良かったです。親が一緒にいたせいか、うちの子は調子にのっていたのか普段できていることができていないのを見て、家ではもう少し甘えさせてあげないといけないのかなと思いました。今日はお母さんにべったりな子供達も、日が経つにつれ成長して集団の仲間になっていくので楽しみですね。(ばら組保護者)
*園長先生の他己紹介がとても面白かったです。握手や紹介等、始めは恥ずかしくて嫌でしたがクラスの雰囲気がよくわかり、とても良い取り組みだと感じました。とても楽しく参加させて頂きました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*子供が○○ちゃんと遊んだよと話してくれるけど、どの子かな?と思っていたので今回の親子ランチ会で分かることができました。子供の様子やクラスの子の顔・性格が分かり安心しました。(ばら組保護者)
*他のお母さん達といろいろお話できて、どんな子供さん達がおられるのかなどもよくわかり、有意義な時間でした。思ってたよりも自分の子供が少しずつ幼稚園に慣れてきた感じがして少し安心できました。(ばら組保護者)
*保護者交流会はどんな感じなのか分からず緊張してしまいましたが、今後の保育の予定や今の子どもがどういう特徴があるのかを知れて、また、保護者の方とお子さんの紹介があったのでなんとなく顔がつながり、よかったです。子供と一緒にお弁当を食べ遊んでいる様子も見れたので楽しかったです。明日から一人でちゃんとお弁当を食べてくれればいいなと思います。(ばら組保護者)
*子供の幼稚園での様子が見れて良かったです。お外でもお兄ちゃん、お姉ちゃん達に混ってあそんだり、真似したりと、元気にあそんでて安心しました。他己紹介があったおかげで保護者の方とも色々お話できました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*スライドを使っていて、園での様子や先生方の考え方など分かりやすかったです。自己紹介も、写真を見ながらだったので、親と子供の顔と、名前、その子の性格などよくわかりました。お弁当の時間は大人同士が背中合わせになっている所が特にせまくて、通りづらかったです。(ばら組保護者)
*まだお子さん方のお名前を覚えていなかったので、スライドで知ることができ良かったです。アンケートの質問項目ですが、月組くらい年数が経つと聞いていてもしっくりくるのですが、まだ日が浅いので、他のお子さんのを聞いてもピンと来ず、もっと他に「好きなもの」とか「興味のあること」などが知りたかったです。(ばら組保護者)
*他己紹介良かったです。先生がうまくフォローを入れたり面白く紹介してくれたので、楽しい時間を過ごす事ができました。きっと自己紹介だったら緊張してうまく自己紹介できなかったと思います。ありがとうございました!(ばら組保護者)
*子供と一緒にランチをしてみて、実際どのくらい食べれているか、少し量が多いかな?など直接目で見て分かったのでとても良かったです。食事の時の雰囲気なども分かって良かったです。また、ばら組のお友達のお母さん達のお顔も知る事ができたので良かったです。(ばら組保護者)
*ランチ会前の保護者交流会でこどもの写真を使ってのひとりひとりの紹介はすごくありがたいです。ありがとうございました。お名前とお顔、お子さんのお顔が一致して、その後のお弁当の時も話しがしやすくなり、親同士で盛り上がってお話しできました。小学生のお子さんもいらっしゃる方からは、小学校の事も聞けました。横を見れば、こどものお弁当の食べなさすぎにショックを受け、好きなものばかりなのに…、家ではもう少し食べるのに…、お友達や遊びが先に目につくので、仕方ないのかなと思いました。もう少し減らして、全部食べて帰ってきた日に、いっぱい褒めてあげたいです。(ばら組保護者)
*事前アンケートを元にした他己紹介は気楽に参加できました。スライドを使ってクラスの子供たちの写真を見ながらお話を聞けたので、お名前やどの方がお母様か再確認できて良かったです。皆さん色んな想いを持って愛情たっぷりで子育てされているんだなと感じ、我が子や親としての向き合い方も改めて考える良い機会となりました。お弁当の時間は、食前食後にやることの手順が多く驚きましたが、これから子供たちが毎日続けて身につくのが楽しみです。園庭では楽しそうに遊ぶ姿をゆっくり見ることができて嬉しかったです。先生方は元気いっぱいの子供たちを安全に遊ばせるだけでなく、お友達同士の橋渡しをしたり、興味を持ってくれそうな遊びの提案をして下さったり、本当に頭の下がる思いです。子供たちの心身の成長を第一に考えた方針が良く伝わり、改めて安心してお任せしたいと思いました。(ばら組保護者)
*はじめに子どもの紹介をスライドショーで見れたことが良かったと思う。一度では覚えられないが、子どもの顔だけでなく、その子の好きなもの、どんな一面があるのかを知ることが出来たのは、とても嬉しかった。又、初めての午後保育並びにお弁当で、子どもがこれから過ごす一日の流れを親として体験できたことも良かった。(ばら組保護者)
*先日は、新学期でお忙しい中、このような場を作って頂き、ありがとうございました。とても楽しかったです。保護者交流会では、あまりお話する機会のない保護者の皆さんのことが知れて良かったです。これからお世話になる先生方や保護者のみな様と少しお話できる良い機会になり、うれしく思います。子どもが幼稚園でどのように過ごしているのか。お弁当の量など、いろいろな事を確認できて安心しました。とても楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。(ばら組保護者)
*きちんと親御さんの顔を知る事が出来たので、これからはちゃんとあいさつ等できるようになったので良かった。クラスの子供の名簿(名前だけ)を頂けたらお友達の話もしやすいので、うれしいです。(ばら組保護者)
 → 名簿は例年5月中にお配りしています。今しばらくお待ちください。(園長)






1.お子様のクラスは?
 つき組:8名  さくら組:7名  ばら組:8名

2.生活発表会についてご感想お書きください。
*たくさん練習してがんばったんだなととてもわかる内容でした。ミュージカルは笑いもあり、まとまっていて本当に楽しく見させていただきました。クラス全員の仲の良さも伝わり、成長も感じ、感動しました。先生方、ありがとうございました。(つき組保護者)
*3年間の幼稚園生活の集大成として、とても楽しみにしていました。太鼓を力強く打つ姿や歌・合奏・アナウンス・ミュージカル、すべて年長さんらしく、皆立派にこなしていたように思います。今年のミュージカルは誰もが知っている分かりやすい演目だったし、内容も簡潔でありながらオリジナル性も加わっていてすごく良かったと思います! 毎度ですが、ご指導頂いている先生方に本当に感謝です。(つき組保護者)
*それぞれ子供達の個性が出ていて、見ていて面白かったです。(つき組保護者)
*例年、年長さんの発表を見ていると泣けてくるのですが、今年はいよいよ我が子…泣けるより、すごく誇らしく思いました。どれもとても練習したのでしょうね。よくがんばっていて、かっこよかったです。先生方ご指導ありがとうございました。(つき組保護者)
*園児全員が一生懸命に頑張っている姿が見られて本当に良い発表会だったと思います。発表会までたくさん練習してきたんだろうな、と思いました。満3歳児のみのプログラムができたんですね。可愛かったです。(つき組保護者)
*つき組は他のクラスよりも発表する演目が多いのに、みんな覚えていて、それだけですごいなと思いました。特に太鼓はみんなの顔がぴりっと引きしまっていて、とってもかっこ良かったです。ミュージカルの桃太郎も1人1人の個性が出ていて、楽しく観させて頂きました。ありがとうございます。(つき組保護者)
*きらりんタイムの歌に合わせての振り付けが可愛らしかったです。たいこも最初の頃の参観日で見た時より見違えるほど力強くリズムもとれ上手になっていて驚きました。ミュージカルもとても良かったです! 歌は1曲少ないぐらいでも見応えがある内容だなと思いました。有り難うございました。(つき組保護者)
*盛りだくさんで楽しい発表会でした。三年の成長を感じました。劇は特にそれぞれがいい味を出してておもしろかったです。背景や衣装などもよくできていて先生方には大変感謝しています。ありがとうございました。(つき組保護者)
*ばら組さんの時は、どんなお歌、ダンスをする等全く教えてくれなかったのですが、さくら組さんになって、お家でもお歌やダンスの練習をしたり、「おまめ戦隊ビビンビ~ン!」等、ばら組さんの曲でも好きな曲はお家で調べて勉強していました。楽しく取り組めていること、出来る!という自信がついたこと、大きな成長を感じました。今回初めて立ち見席でした。後ろは結構冷え込むことを知りました・・・。(さくら組保護者)
*年少児からの成長を感じた生活発表会でした。つき組になってまた成長した子供達の頑張りを見れる日がとても楽しみです。次が最後の発表会になるので思い出に残る発表会になればと思います。(さくら組保護者)
*歌が始まると首を縦に振りとても楽しそうに歌っていて良かったです。時々歌っている声も聞こえてきて成長を感じました。満3歳児のプログラムもあり頑張ってる姿がとても微笑ましかったです。(さくら組保護者)
*ばら組さん…おまめ戦隊のダンスがとっても可愛かったです。さくら組さん…ラーメン屋さんのダンスが元気いっぱいで、楽しんで踊れていて、衣装も可愛かったです。ばら組さんの頃よりも出番が増え、歌や合奏にも取り組んでいて成長を感じました。つき組さん…はらっぱ太鼓・龍神太鼓どちらも難しいリズム打ちや声出しも上手に出来ていてかっこよかったです。ミュージカルの桃太郎はつき組のみんなが考えたオリジナルの部分が面白く、笑わせてもらいました。😊 長い台詞もしっかり覚えられて、さすが年長さんだなと思いました。その他…事前のプリント配布と当日開演前の園長先生からのお話でも注意されていたのに、椅子から立ち上がっての撮影・スマホでの写真撮影をされている方がいて、とても残念な気持ちになりました。(さくら組保護者)
*今年初めて発表会に出席しました。家でダンスを踊ってくれたりしていましたが本番ではお友達といっしょに楽しそうに踊る姿が見れて良かったです。楽器の演奏もどうなるかと思っていましたが最後まで頑張る姿が見れて良かったです。つき組さんを見ると、来年うちの子供はちゃんとできるだろうかと不安になりましたが、一年の間にどれだけ成長するのか楽しみでもあります。(さくら組保護者)
*初めての生活発表会、ドキドキでした。がんばっている姿、とてもよかったです。時間が長かったことと。着席か立ち見席というシステム以外は。あと、歌詞つきの楽譜がほしかった。時間については、一時間くらい減らして、一時間半くらいでいいかな。きらりんのチームごとに並んで全園児が歌う、満3歳児は、年少さんと一緒にして、年長の太鼓も時間を少々減らして、2つをまとめて。歌も3曲を2曲、2曲を1曲とか少しずつ減らす。着席と立ち見席については、ほとんどの人が着席できるようにしてほしい。お年寄り優先席、1才までの赤ちゃん連れ優先席を作り、真ん中に大きな座布団を、両脇にいすを2脚ずつくらい配置する。その次に年長さんの家族、年少さん、年中さんの家族、真ん中に小さな座布団、両脇にいすを2脚ずつ。残りを立ち見。(さくら組保護者)
*先生方、生活発表会お疲れ様でした。そしてありがとうございます。ばら組の時からの成長を感じて、とても嬉しく思いました。みんな、一生懸命にがんばっていて感動しましたし、かわいさに胸がいっぱいになりました。家に帰っても、家族の前でダンスしてくれました(笑)。また来年も違った成長が見れる事を楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。(さくら組保護者)
*みんな一生懸命、歌ったりダンスしたりする姿がかわいく何回も練習したんだなと想像すると感動しました。入園した頃と比べると落ち着きも出てみんなで一つの事に取りくめる様になったんだなあと感じました。(ばら組保護者)
*おまめ戦隊の衣装、すごく可愛くて、また仕上がりにびっくりでした! とっても上手に作られていて感動しました! ダンスも振り付けのセンスも良くてとってもお気に入りです。家でもよくおどってくれていました。一から考えて、教えるのも大変だったと思います。ありがとうございました!(ばら組保護者)
*毎日、幼稚園から帰ってくると、歌やダンスを見せてくれて、はじめての発表会を本当に楽しみにしているようでした。当日も、いつも通り元気に楽しそうにやっていたので本当に良かったです。家に帰ってからも録画したビデオを見ては、「発表会良かったねえ」と言っていました。子供達の頑張りはもちろん先生方も本当にありがとうございました。来年も楽しみにしています。(ばら組保護者)
*とても緊張していましたが、頑張っている姿が見られて良かったです。子供本人も達成感を感じている様な気がします。残りの園生活はのびのび楽しんでくれる様祈っています。(ばら組保護者)
*初めての発表会で、ダンス・歌・演奏を一生懸命がんばっている我が子の姿に感動しました。よく練習の様子も話してくれていたので、本番までもとてもがんばってきたことが感じられました。緊張していましたが、練習も本番も楽しんでできたようです。本当にありがとうございました。園のご都合があり、難しいとは思いますが、日曜日に開催していただけると父親も出席することができます。仕事で普段から子どもと過ごす時間が少なく、ビデオの映像ではなく、実際の子どものがんばる姿を見る機会をつくっていただくことでより成長を感じられるのではないかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。(ばら組保護者)
*全体的に合唱が多い印象を受けました。歌以外の、家では見れない演目を増やして頂けると、より見応えのあるものになるかと思います。一生懸命頑張る子供達の様子は、ほほえましく、楽しかったです。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*幼稚園に入って間もなく発表会でどうなるかと思っておりましたが、家でダンスを踊って振りを覚えて帰っているんだなと感心しておりました。本番でも泣かずに一生懸命頑張る姿を見ることができて良かったです。(ばら組保護者)
*「おまめ戦隊ビビンビ~ン!」のダンスがみんな上手でかわいくて、こちらもニコニコになりました。お歌も大きな声で元気よく歌っていて、みんな上手でした。最後の全園児のお歌も、疲れた顔もせずに歌っていて、すごいなと思いました。ありがとうございます。(ばら組保護者)



1.お子様のクラスは?
 つき組:6名  さくら組:6名  ばら組:6名  いちご組(プレ幼稚園):6名  その他:1名

2.作品展覧会についてご感想お書きください。
*今年のテーマ「みんなのまち」 とても良いテーマだと思いました。昨年のお祭りもお祭りの楽しい様子が伝わってきてとても良いと思いましたが、今年のテーマは子供たちにとって身近な町であり、現実の町の様子を再現している所も多々あり、作っている時はさぞかし楽しかっただろうなあ、と思いながら見ていました。作品のイメージ作りで行ったまち探検は本当に楽しかったようで、その時のことを何度も話してくれました。作品展のために行っていただいたひとつひとつのことが、作品展以外のことにも刺激を与えていただき、子供にとって良い経験になり思い出になったようです。(つき組保護者)
*今年も見ごたえがある素晴らしい作品展覧会でした。絵や製作が年少、年中の時よりも上達していて、とても成長を感じました。特に顔出しパネルやお店屋さんになりきって写真撮影できるのが良かったです。子どもが気にいって楽しんでいました。ありがとうございました。(つき組保護者)
*毎年、細かい所まで良く出来ているなと思っていましたが、今年は、またさらに良かったです。お店も、町たんけんに行ってよく観察してきたんだろうなあと感心する出来栄えでした! 体験コーナーもたくさんあって、見るだけ以上に楽しめました。絵本も、皆のをもっとゆっくり見ていたかったです。(つき組保護者)
*どの作品も見ごたえがあり、そして繊細でかわいらしくて、ずっと見ていたい気持ちになりました。テーマが決まっているのでいいです。子どもが作った絵本をとてもうれしそうに説明してくれたので、製作の時は楽しかったんだなと思いました。準備が大変だったと思いますが、先生方ありがとうございました。(つき組保護者)
*みんなの絵本とてもおもしろかったです。どれも工夫されてよく考えたなあーと感心しました。うれしそうに説明してくれる子供の姿を見て、こちらもうれしくなりました。(つき組保護者)
*今年は写真撮影コーナーや体験コーナーがあり、とても良かったです。お店の人になりきって写真が撮れるのも良かったです。「まち」もとても細かく、1つ1つがていねいに作ってあり、素晴らしかったです。見応えのある作品展覧会でした。先生方、ありがとうございました。(つき組保護者)
*昨年は年少の初めての作品展で、年少とは思えないくらいの出来ばえの作品にすごいと思ったのですが、今年もアクセサリーやネイルの工夫してとてもすてきな作品になっているのに見入ってしまいました。年少、年長さんの作品もすばらしい物ばかりでした。体験コーナーのはがきを出して後日配達してもらえるのは楽しみができていいなと思いました。(さくら組保護者)
*例年よりも、たくさんあるなあ!!と思ってワクワクしました! 3:30ごろに見に行ったので、30分じゃたりないぐらいでした。毎年おもいますが、一生懸命作っている写真を見るとウルッとしてしまいます♡ 作品を持ち帰ってくるのを楽しみにしています!! ありがとうございました!!(さくら組保護者)
*初めて拝見しましたが、1つのテーマにそって個々の作品が活きていて、一人一人個性にあふれる物が沢山あり、普段何気に作っていた物が作品展の一部になっていて、すごく意義のある作品展だと思いました。(ただ、個人の作品が展示されていて、作品展の為に何かを作ったのだと思っていて、子供に何を作ったのか聞いても???な返事だったのが、よくわかりました。)(さくら組保護者)
*作品紹介(案内)の紙は事前に欲しかったです。子供と一緒だとゆっくり見る事ができず、帰ってからこんなのもあったんだ・ここも見たかったな…と少し残念でした。制作中の写真があったり、お店屋さんごっこが体験できるコーナー、顔出しパネルなど工夫されていて面白かったです。(さくら組保護者)
作品展覧会の案内は、前日準備(展示)が終了してから書き、当日朝に印刷しています。展示前におおよその配置は決めていますが、実際作品を並べてみてから、場所を変更したり展示方法を思いついたりすることも多々あり、すべて終わってからでないと書けないのが現状です。ご諒承ください。次回はしっかりお読みいただいてからお子さんを迎えに行ってくださいますようお願い致します。(園長)
*昨年とはまた全く異なる展覧会に、とっても楽しく拝見させて頂きました。また、子ども自身から『自分がつくたんだ!』という意識を強く感じ、作品だけでなく内面的な子どもの成長をひしと感じました。一生懸命つくっている時の写真から、こんな所までつくっているんだ…!と細やかさ、手間暇に感嘆してしまいました。一緒に参加して楽しめる作品も多く、盛り上がりました。お家でも、作品展のことばかり、お話してくれます。楽しく、元気溢れる作品展を、ありがとうございました!(さくら組保護者)
*会場に着いたとたん、思わずわぁ~っと言ってしまった。子どもの発想で書いた絵や、絵本や作品は見ていて、ほっこりする。さくら組さんのうさぎ人気ははんぱなかった! 立体的なものを作る機会はあまりないので、作っていて楽しかっただろうと思う。1日だけの開催がもったいない。2~3日展示してもらって、もっとじっくり見たいものだ。町にサンタさんが来ているよ!というクラスのお友達の言葉で、サンタさんに気づいたり、ちょっと見ただけでは、なかなか細かいことに気づけなかったので。(さくら組保護者)
*兄弟も通っているので、今回で3回目の作品展覧会でしたが、今年は一番わくわくする内容に思いました!! 細かい作品もたくさんあってとても楽しかったです。自宅では、どうしても絵の具やクレヨンをあまりつかわないので、作っている本人も楽しかったと思います。毎日、手をクレヨンやマジックでよごして帰ってきていたことを思いだしてほほえましい気持ちになりました♡ ありがとうございました!!(ばら組保護者)
*みんなそれぞれ個性があり、すごく見応えがありました。家ではあまり絵を描いたりしないのですが幼稚園ではいつもすごく上手に出来ていて感心しました。カメラ・ビデオは持ち込み禁止だと思っていたので持っていかず撮影出来なかったのは残念でした。子どもも楽しそうに案内してくれ一緒に見て回れて良かったです。主人も参加したかったと言い、土日も開放してほしいと言っていました。(ばら組保護者)
*子供から色々なものを作っている話は聞いていたのですが、実際に見てみると想像以上の大作に仕上がっていたのでとても感動しました。父親が平日に休めず一緒に見ることができないので残念でした。(ばら組保護者)
*作品を作っている時から「今日は幼稚園で○○を作ったよ」と毎回嬉しそうに教えてくれていたのですが、実際に出来上がった物を見て、私も嬉しくなりました。1つのテーマで展示をするというのが素敵だなと思いました。(ばら組保護者)
*作品を楽しんで作り、当日をとても楽しみにしていたようです。絵本のコーナーとお店やさん体験(変身)コーナーがあったり、ハガキを作るコーナーがあり、今年は参加できる作品展だったのでよけい嬉しそうでした。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*思った以上の完成度で驚きました。小さな町の様で自分の子供の作品等関係なく見ていて非常に楽しかったです。他のお子さんの作品等様々な個性があり、逆に自身の子供の個性が伝わりやすく面白かったです。息子の作品が単体で完成のものや、皆で1つの完成体のものまであり色々な楽しみ方が出来ました。息子が自慢気に作品を見せてくれ、自信に繋がっていると感じましたし、親子共に非常に満足出来る取組だと感じました。本当にありがとうございました。(ばら組保護者)
*いちご組のお友だちの名前をまだ全員覚えていない娘ですが、みんなの顔写真を見ながらニコニコ嬉しそうでした。きれいに飾りつけしてくださり、ありがとうございます。(いちご組保護者)
*いきいきした作品で見るだけで楽しかったです。体験もできてより楽しかったです。(いちご組保護者)
*沢山写真をのせて頂いて、子供も喜んでいました。子供はケーキとラーメンに夢中でした。食べ物やアクセサリー、絵本など完成度が高くて感心しました。テーマが「街」というのもすごく素敵なアイデアだと思いました。(いちご組保護者)
*楽しみにしていたのですが、私が体調不良で残念ながら行くことができませんでした。私の母と子供で行って、写真をたくさん見せてもらいました。描いた絵を飾るだけのシンプルな展示を想像していましたが、体験コーナーや立体物など盛りだくさんで驚きました! 製作中の子供たちの写真もあったのがとても嬉しく、ワイワイと楽しみながら作る姿が可愛かったです。子供は「おさかなとケーキやさんしたのー!」と、お店屋さんごっこが特に楽しかったようです。母も孫が通う幼稚園の様子を知ることができ、嬉しそうでした。お兄ちゃんお姉ちゃんはこんなことができるようになるんだな、と春からの入園がますます楽しみになりました!(いちご組保護者)
*いちご組さんの作品もかわいらしく展示してもらっていて、作っている様子もよく分かったので良かったです。撮影コーナーや絵本コーナーなど参加型の展示が多くて子供たちも楽しんでいました。つき組さんの木工の作品がとても上手にできていると思いました。(いちご組保護者)
*お店の人になりきって写真を撮れたり、顔出しパネルは子どもがとても楽しんでいました。また、みんなのまちは、大人の私でも見ていてワクワクするような、見ていても楽しかったです。子どもはいちご組に在籍しており、作品としては少しでしたが、きれいに飾っていただき、また製作途中の写真が多く、様子を知ることができて、良かったです。(いちご組保護者)
*とてもみなさん上手に作られていて、楽しんで作られていたのが伝わりました。さかなやさんにしてもらい、まぐろを包丁でザックリ、楽しみました♪ 近所の地図もとても楽しく見させてもらいました。息子は長~い列車とポストに大興奮でした。ありがとうございました。(その他:新入園児保護者)


1.お子様のクラスは?
 つき組:11名   さくら組:6名   ばら組:12名

2.運動会の種目・内容について、ご感想をお書きください。
*幼稚園最後の運動会でしたので、例年あったカーレースがなかったのは残念でしたが、新に二人三脚があり、子どもと力を合わせてできましたので、これはこれで思い出になり良かったです。(つき組保護者)
*今回、午前の開催にあたり、種目もコンパクトになっていたけれど、リレーだったり、親子競技だったりと盛り沢山で楽しく過ごせました。また、組み体操は、個々に頑張っている姿も、つき組みんなで力を合わせて作った「大阪城」もみごたえがあって、とても素晴らしかったです。(つき組保護者)
*いつもより種目は少なめでしたが、とても楽しめました。PTA種目がなかったので親子競技がもう少しあってもよかったなと思いました。体育館だったため、シールをはったりはがしたり、先生方、いろいろ準備大変だったと思います。ありがとうございました。(つき組保護者)
*楽しかったですが、親子でカートレースはやりたかったです。最後なのに短くて残念でした。(つき組保護者)
*組立体操、もう少し他の技も見たかったです。つき組のダンス、カッコ良かったです。(つき組保護者)
*ダンスも組み立て体操も年少のときのことを思うと驚くぐらいの成長ぶりで感動しました。ノリの良い曲も良かったです。ロングブリッジや大阪城も成功して良かったです。みんな、一生懸命練習したんだなと思います。(つき組保護者)
*リレー毎年盛り上がるので、見ていてとても楽しいです。組み立て体操もみんな毎日一生懸命練習したんだなあと思いながら見ていました。みんなが頑張っている姿にとても感動し、また年少さんの頃から本当に成長していると思いました。(つき組保護者)
*きらりんタイムのリレーもとても良かったのですが、クラスの子のリレーもあると盛り上がりそうだなと思いました。ダンスも家で練習しているのを見ていたのですが、音楽に合わせてフォーメーションを変えていて、キレイでした。組立ても「先生100点くれるかなあ…ちゃんと出来るかなあ…」と不安そうだったのですが、思った以上に出来ていて感激しました。有り難うございました。(つき組保護者)
*組体操、ダンスはみんなが一つになってがんばった様子がわかって、とてもよかったです。成長を感じた内容でした。かけっこ、リレーは練習と本番で走る距離もちがい初めて走るトラックにとまどったのではと思いました。でもみんな一生懸命走る姿に心うたれました。(つき組保護者)
*子どもたちにとっても集中力をもってできる出場種目の数、内容だった様に思います。(さくら組保護者)
*かけっこは、よく走れていたと思う。親子でボール運びは、一緒に参加できて楽しかった。親子体操も。ダンスは、家でも練習を見せてくれていたが、本番はちょっと気合いが足りないかんじだった。だけど、やり遂げたことが本人にとって成長になってくれるかなと思う。リレーは、全員が出るので、盛り上がった。(さくら組保護者)
*今年は室内での開催だったため例年のような運動会の旗や飾りつけがなかったため少し雰囲気がさみしい感じでした。二人三脚はなつかしく子供とやっていても見てる側としても楽しかったです。(さくら組保護者)
*今年は限られた時間で何の種目をするのかなと思っていましたが、種目のチョイスがとても良かったと思いました!! ダンスも近くで見れてかわいかったです♡(さくら組保護者)
*子供達にも無理なく楽しめる内容で良かったです。時間帯や時間配分なども申し分無いです。室内も気温や気候に左右されず良かったです。(少し遠いのがネックですが…) 広さも走りごたえ(見ごたえ)があって良かったです。(さくら組保護者)
*ばら組・さくら組のダンスが可愛かった。つき組の組み立て体操がそれぞれにしっかりと頑張っていてカッコよかった。ばら組の親子競技の電車ごっこが親子では紐の位置が合いにくく、園児の首元に紐が掛かっているのを何回か見掛け危ないな…と思った。(さくら組保護者)
*PTAのみの種目と祖父母の種目がありませんでしたので丁度良かったです。子供達が走るすがたがとてもかわいらしく、ダンスが見れて良かったです。(ばら組保護者)
*今年は限られた時間で何の種目をするのかと思っていましたがチョイスがとても良かったと思いました!! ダンスも年少らしくてとってもかわいかったです♡(ばら組保護者)
*ダンスはみんなかわいかったです! かけっこもみんなしっかり走ってて、がんばってる姿に感動しました。初めての運動会なので、十分な内容だと思います。(ばら組保護者)
*ビデオなども撮りやすく年齢に合っていてとても良かったです。(ばら組保護者)
*年少さんには、時間的にも内容的にも丁度良い感じでよかったと思いました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*子どもたちが活き活きと楽しみ、がんばっていて感動しました。クラスの子どものみ・親子・きらりんタイムのチームと、種目によって変化があり、観させていただいてとても楽しかったです。(ばら組保護者)
*先生の所まで一直線に走っていくかけっこ、とても微笑ましかったです。ダンスは可愛らしく、リレーは年少から年長までが混ざったチームで走るというのがとても良いと思いました。自分の子が出る種目だけでなく、どの種目も楽しく見ることができました。(ばら組保護者)
*ばら組のダンスはみんながんばって最後まで踊れていて、とても感動しました。大勢の人の前でみんな泣いたりせず堂々と踊っていて本当に素晴らしかったです。リレーや親子競技もあって午前中だけでしたが、コンパクトにまとまっていて、充実した運動会でした。(ばら組保護者)
*アロハエコモマイのダンス、一生懸命踊って声を出し頑張っている姿が見れて良かったです。リレーも大きな子達とまじって一心に走る姿に感動しました。うろうろしたり落ち着かない所もありましたが競技が始まるときちんとやっていてすごく成長したなあと思いました。(ばら組保護者)
*ばら組さんも何人かで競い合うかもう少し走らせてあげてもいいと思いました。(ばら組保護者)
*楽しかったです。(ばら組保護者)

3.今年度は都合により午前中開催となりました。今後の参考のため、以下の3つのうち1つに〇をつけてください。また、その理由としてご意見がありましたら余白にお書きください。

午前中開催が良い。…11名(つき組3名、さくら組4名、ばら組4名)
*ばら組の我が子は、体力的に午後はもたなさそうだった。ばら組の種目数としては十分だと感じた。早朝にお弁当を作らずにすんだ時間をゆっくり子どもに関わる時間に使えた。昨年は参加していないので、どの種目が無くなっていたのかはわかりません。たくさん書かせていただきましたが、どの学年の子どもたちにとっても楽しい運動会になりますよう考えていただけると嬉しく思います。(ばら組保護者)

例年通り、昼食をはさんで午後までの開催が良い。…10名(つき組3名、さくら組2名、ばら組5名)
*時間に余裕があり、家族や友人との時間も楽しみながら参加出来るので昼食があった方が良いと思います。(さくら組保護者)
*今回の場合は午前中開催で良かったと思います!(さくら組保護者)
*年少児の体力的には午前中だけで良かったかも?とは思うのですが、昨年見学させていただいた運動会よりも種目が少なく、少し残念に感じました。(ばら組保護者)
*もっといろいろな競技を見たいので。(ばら組保護者)
*今回の場合は午前中開催で良かったと思います!(ばら組保護者)

わからない。…8名(つき組5名、ばら組3名)
*初めは午後まであれば良いのにと思っていましたが、終わってみればコンパクトで、午前中だけでも良いかと思ったりもしました。でも、せっかくの運動会…作るのは大変ですが、皆でお弁当を食べるのもいいなという思いもあります。(つき組保護者)
*見に行く親の気持ちとしては午前中が有り難いけれど、子供は休けい時間が少し取れる午後までの方がいい様に感じます。(つき組保護者)
*お弁当の準備がないのは助かります。ですが、短くも感じました。(つき組保護者)
*昨年は入園前だったので午前中だけ参加させていただいてました。午前中だけでもじゅうぶんだとも思いましたが、近場でなら昼食をはさんで午後まででも子供は喜ぶんじゃないかと思います。(ばら組保護者)

4.その他、お気付きの点などありましたら、お願いいたします。
*保護者のお手伝いの方が、どこで待ってたらよかったのか、よくわかっていなかったので、事前に知らせておくのも良かったのかなと思いました。(つき組保護者)
*なぜなんばだったのか、他の小学校やグラウンド、長居の体育館などなぜ近くの場所にしなかったのかが何より気になりました。あと、月曜日だったので父親が仕事で休めず参加できませんでした。誰のための何のための運動会なのかを考えてないのかなと思いました。(つき組保護者)
*体育館の照明が反射してかわからないけれど、少し顔が見えにくく感じました。最後の親子体操はいつもの踊りよりも親子のコミュニケーションが取れて良かったと思います。片付け、先生方にお任せで申し訳なかったですが、終了後すぐに帰れて楽でした。(つき組保護者)
*『元気にかけっこ』で、すべってこけちゃった子、いつもと違った床の為、本当の力を出せなかった子、それぞれいたと思います。はだしになってかけっこした方がよかったのでは? でも、最後まで皆、あきらめずに、頑張っていてよかったです。(つき組保護者)
*今回のようにしかたなく平日の開催になった場合、月曜日ではなく、週の中(水・木)の方が、仕事をしている方の出席(参加)がしやすかったと思いました。(つき組保護者)
*体育館まで行くのはやはり少し大変だと思います。近くの他の小学校は貸してもらえなかったのでしょうか?(つき組保護者)
*やはり、遠くまで行くのは大変でした。またこうい事があるならなるべく近くの方が良いかと思います。でも、いつも通り、お昼をはさんで午後までの開催の方が、見ごたえがあって良いかなと思います。年長さんのカーレースが出来なかったのが残念でした。(つき組保護者)
*電車移動が大変だった、室内は天気の心配をしなくてもいいので、ありがたいのだが。月組さんや、さくら組さんにはいい長さだと思うが、年少さんのばら組さんにはちょっと長かったのかなと、思う。少し疲れがでていたように思った。(さくら組保護者)
*先生方、お手伝いのお母さん方、おつかれ様でした。いつもとはちがい、ライン引きなど大変だったと思います。お手伝いが出来ず、申し訳ありませんでした。子供たちの成長やかわいいすがたを見せて頂き、ありがとうございました!!(さくら組保護者)
*とても良かったです。(さくら組保護者)
*撮影可能(親が立ち入り可能)エリアが分かりにくかった。(開会式の時に園児席周りや椅子席周りなどで、たくさん撮影されている保護者の方がいましたが、”その辺はNGエリアでは?”と思い行きませんでした。(さくら組保護者)
*ばら組さんは得に走るとこけてしまう子が多かったのではだしでも良かったかなあと感じました。遠方で開催になり準備(にもつ)が大変な中、いつもと同じように開催して頂き本当にありがとうございました。子供はとても練習から楽しんで、当日も楽しみにしていましたので満足そうにしています。
*先生方、お手伝いのお母さん方、おつかれ様でした。いつもとはちがい用意など大変だったと思います。お手伝いが出来ず、申し訳ありませんでした…。子供たちの成長や、かわいいすがたを見せて頂きありがとうございました!!(ばら組保護者)
*休日の開催ではなかったのが残念でした。また、午前中開催になることを早めに教えていただきたかったです。(運動会シーズンが始まった頃から、子供と運動会のお弁当はどんなのにしようか?などという会話をすることもあったので。)(ばら組保護者)
*様々な面でルールがわかりにくく、かつ曖昧でどうしたら良いか悩む場面があった。もう少し声かけ等をして下さるとより良いです。楽しく取り組んでおり、嬉しかったです。ありがとうございました。(ばら組保護者)



*今までの親子ランチ会とはちょっと違って、知っているお友達とお母さんの事を紹介。色んな事が聞けて楽しかったです。親子でチームに分かれてのゲームも、子供達も真剣に考えていて、良かったと思いました。(つき組保護者)
*今までのランチ会は何となく一緒にお弁当を食べてゲームをして終了だったので、今回初めて、保護者同士のコミュニケーションを取る時間や、子供達の自己紹介というのを写真を見ながら、とても楽しく聞く事ができました。ゲームも親子で楽しむ事ができて、私まで汗をかいてしまいました。今までで一番充実した親子ランチ会でした!(つき組保護者)
*今までの園のイベントで一番楽しかったです。園長先生、おもしろかった。お母さん方とも、たくさん話もできたしよかったです! ありがとうございました。(つき組保護者)
*親だけでゲームをしたり、初めはビックリしたけどおもしろかったです。和だいこの発表がとても可愛かったです。(つき組保護者)
*ランチ会有り難うございました。人前で話をするのが苦手なのでアンケートを元に先生が紹介して下さるシステムでほっとしました。お忙しい中、子供達の素敵な写真を撮って下さり、子供達一人一人をみて下さっているんだなあと感激しました。子供の顔と名前の一致。なによりお母さんの挙手で親子ペアを知る事ができ有り難かったです。太鼓の練習も家では「内緒よ。うふふ。」と披露したくてたまらない感じでした。本番もニコニコ楽しそうに頑張っていたので嬉しかったです。(つき組保護者)
*つき組の保護者みんなで行った他己紹介はとても楽しく、また自分の子供をどのように思っているのかよく分かりました。普段会わない保護者の方の名前も分かり、充実したランチ会でした。ミニ発表会のたいこは、子供達が緊張しながらも頑張っている姿を見れて良かったです。(つき組保護者)
*園での活動の様子が見れて、良かったです。子供も親と一緒に保育参加した事がとてもうれしかったようです。(つき組保護者)
*他己紹介が意外と面白かった。後半時間が足りなくて残念だった。ランチ会、発表会、ゲーム、楽しく過ごせました。(つき組保護者)
*色々と準備で先生方が大変だったのではと思いましたが、楽しい時間を過ごすことができ、ありがとうございました。あのアンケートを書くのは悩みましたが、他のお友だちの知らなかった一面を知れたので、良かったです。(つき組保護者)
*保護者交流会の内容がとても充実していてとても良かったです。年長組の日々の活動を細かく説明していただき、その活動ひとつひとつにはっきりとした目標設定があることがよくわかりました。園長先生による他己紹介はとてもわかりやすく、楽しく紹介していただき、クラスの園児のこと、保護者の方々のことがよくわかりました。昨年は皆で集まってお弁当を食べてゲームをして…という流れで、ランチ会ってそういうものなのだと思っていたので今年は内容ががらりと変わり、いきなりレベルアップしたような気がしましたが、それには何か理由があったのでしょうか? 昨年も今年と同じようにしてもらえていたら嬉しかったなあ、と思いました。(今年はそう思うくらい良いランチ会だと感じたので。)(つき組保護者)
*スライドの写真が可愛かった。お母様方の紹介も事前のアンケートと園長先生の進行でスムーズで良かったです。親子ゲームの亀さんはちょっと大変かな…と思いました。(子供が落ちそう、親の服装によっては胸元が気になりました。)初めて一緒にお弁当を食べましたが、「美味しい」と何回も言って食べてくれていて嬉しかったです。(さくら組保護者)
*子供の写真付きで園長先生が私達の紹介をしてくれすごく分かりやすく良かったです。親子ランチ会では年少の時照れもあったのか「いただきます」「ごちそうさまでした」の歌ができてなかったのが今ではちゃんとでき、食べ終わった後の片づけも1人で出来ていたので成長したなと思いました。(さくら組保護者)
*園長先生のお話は分かりやすくて、なるほどなあ~と思いながら楽しく聞かせて頂きました。子ども達の発表会もはちゃめちゃ感が面白かったです。生活発表会の完成度を楽しみにしています!!(さくら組保護者)
*子供が幼稚園にすっかりなじんでいて、一緒に幼稚園の中で過ごせてよかった。一人一人の写真つきでの説明とか、自分の子の時はちょと照れくさいかんじがしたけど、色んな子がいるんだなあと改めて思った。ランチの時間も、さっさと食べて、作業していて、成長を感じた。食べる量もだんだん増えてほしい。発表会も、精いっぱいな顔でがんばっていた。ゲームでの親子亀、親子カンガルー、親子コアラも普段はやらない運動なので、とても喜んでいた。(さくら組保護者)
*他の保護者の方と交流することができて良かったです。進級して、クラスになじめているか心配でしたが今のところは嫌がらずに登園してくれているのを見ることができ安心しました。(さくら組保護者)
*親同士の交流もあり、あまり他の親とコミュニケーションが苦手な人でも楽しく話せる場だったと思います。また子供達もいつもよりはりきってくれていたので嬉しく思いました。(さくら組保護者)
*ばら組の時に比べると自分で上手にお弁当を食べる事が出来ていて、家で食事をする時よりも落ち着いてしっかり食べている姿が見れて安心致しました。子供たちとコミュニケーションもとれて楽しく過ごす事が出来ました。(さくら組保護者)
*先日は、とってもとっても楽しい親子ランチ会をありがとうございました。ばら組さんの時よりもずっと成長している子ども達。娘は私がいることに少し興奮気味で先生の声が届いていない時もありましたが、誰に言われるでもなく布巾で机を拭いたり、ほうきで床を掃いたりする姿に「えらい!」と感動してしまいました。恥ずかしながら、お子様とお母様の顔が一致できていない方もいらしたので、面白おかしく自己紹介していただいてとても印象に残りました。ありがとうございました!(さくら組保護者)
*園内での子どもの様子を見る事が出来良かったです。今後の過程や子どもの成長のし方などのお話しが聞けたのも良かったです。(ばら組保護者)
*保護者交流会では、あまりお会いする機会のない保護者の皆さんのことが知れてよかったです。パワーポイントを使ってのお話はとてもわかりやすかったです。初めての昼食を親子で食べられることは、子どもにとってとても楽しみだったようで園に通うはげみになっていました。園での様子が見れて、楽しんでいる所やがんばっている所を感じることができました。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*満3才入園でしたので、いつも過ごしている様子を見れて、一生けんめい順番に用意と片付けをしている姿がかわいかったです。頑張っている姿を見られて嬉しく思います。この一年も子供たちの成長を楽しみに支えていきたいと思います。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*ホールでの交流会が新しい感じで良かったです。パワーポイントも分かりやすかったです。他己紹介は自分の時は恥ずかしかったですが、他の方の事がよく分かって良かったと思います。お部屋でも、みんな入園一週間にしてはすごく落ち着いている印象でした。(ばら組保護者)
*入園してまだ1週間なのに1週間前よりもすごく成長した姿を見せていただけて安心できました。お弁当ももう少し工夫した方が食べやすいかなと気付かせてもらえました。昼食前の交流会の他己紹介は人前で話すことがとても苦手な私にとって非常にありがたく思いました。貴重な機会をありがとうございました。(ばら組保護者)
*子供の様子が見られて、楽しかったです。保護者同士の交流もできて、とてもよかったと思います。(ばら組保護者)
*子どもが幼稚園でどのように過ごしているのか実際に見ることができて良かったです。また、他のお母様方とも少しお話できる良い機会になりました。(ばら組保護者)
*幼稚園での子供の雰囲気が少し見れて安心しました。自宅で子供が話してくれる同じ組のお友達の存在が実際に確認できて嬉しかったです。これからお世話になる先生方やお母様方ともお話をする機会となったので、参加させていただきとても感謝しています。ありがとうございました。(ばら組保護者)
*お母さんの紹介で兄弟で同じ年の子がいてる事が知れたので、それをきっかけにご飯の後お話しできましたし、これから幼稚園でこんな風にお弁当食べるんだなあって所が見れてよかったです。(ばら組保護者)
*同じクラスの保護者の方と少しですがお話が出来て楽しく過ごすことが出来ました。また、子どもの園での様子も見れてよかったです。ありがとうございました。(ばら組保護者)