子 育 て 支 援
園庭開放
5歳以下の未就園児のために園庭開放を実施しています。
* 対 象 : 5歳以下の未就園児とその保護者
* 実施日・時間 : 毎週火曜日・木曜日(祝日及び幼稚園休業日を除く)
午後3時から午後4時まで
天候・園庭の状態・及び幼稚園の行事のため休止することがあります。
お 願 い
*必ず保護者が付き添ってください。
*参加者は備え付けの日誌に幼児及び保護者氏名、来園・退園時刻を記入してください。
*保護者は細心の注意を以って監護にあたってください。
*食べ物は持ち込まないでください。飲み物は適宜ご用意ください。
*ペットは連れ込まないでください。
*児童・生徒のための遊び場ではありません。ご配慮ください。
*在園児の保育に支障のないように願います。
*自転車・ベビーカーは園庭に入れてください。
実施日と利用親子数(平成27年度)
4月 | 28日(火) 3組 |
30日(木) 1組 |
|||||||
5月 | 7日(木) 3組 |
12日(火) | 14日(木) | 19日(火) | 21日(木) 3組 |
26日(火) 4組 |
28日(木) 2組 |
||
6月 | 2日(火) 1組 |
4日(木) 1組 |
9日(火) | 11日(木) | 16日(火) | 18日(木) | 23日(火) | 25日(木) 2組 |
30日(火) |
7月 | 2日(木) 1組 |
7日(火) | 9日(木) 1組 |
14日(火) | 16日(木) | ||||
9月 | 1日(火) | 3日(木) | 8日(火) | 10日(木) | 15日(火) 1組 |
17日(木) | 24日(木) | 29日(火) | |
10月 | 1日(木) | 6日(火) | 8日(木) | 15日(木) 1組 |
20日(火) | 22日(木) 1組 |
27日(火) 1組 |
29日(木) | |
11月 | 5日(木) | 10日(火) 1組 |
17日(火) | 19日(木) | 24日(火) 2組 |
26日(木) | |||
12月 | 1日(火) | 3日(木) | 8日(火) 1組 |
10日(木) | 15日(火) | 17日(木) | 22日(火) | ||
1月 | 12日(火) | 14日(木) | 19日(火) | 21日(木) 1組 |
26日(火) | 28日(木) | |||
2月 | 2日(火) | 4日(木) 1組 |
16日(火) | 23日(火) | 25日(木) | ||||
3月 | 1日(火) | 3日(木) 1組 |
8日(火) 1組 |
10日(木) | 15日(火) | 17日(木) 3組 |
土曜日園庭開放(親子登園)
* 実施日
平成27年 | 1月17日 | 午前10時より制作教室「ロケットびゅ〜んを作ろう!!」を行いました。 園児1名 合計3組の親子が登園されました。 |
2月28日 | 午前10時より親子体操を行いました。 園児2名 合計6組の親子が登園されました。 |
|
3月14日 | 午前10時より制作教室「フーフーサッカーを作って遊ぼう!」を行いました。 園児5名 合計8組の親子が登園されました。 |
|
4月25日 | 午前10時より親子体操を行いました。 園児0名 合計5組の親子が登園されました。 |
|
5月23日 | 午前10時より制作教室「ビッグヨーヨーを作ろう!」を行いました。 園児1名 合計6組の親子が登園されました。 ![]() |
|
6月27日 | 午前10時より親子体操を行いました。 園児1名 合計7組の親子が登園されました。 ![]() |
|
7月11日 | 午前10時より制作教室「ペットボトルけん玉を作ろう!」を行いました。 園児1名 合計4組の親子が登園されました。 |
|
9月26日 | 午前10時より制作教室「ぐるぐるペタペタ!冷やし中華を作ろう!」を行いました。 園児5名 合計11組の親子が登園されました。 ![]() |
|
10月17日 | 午前10時より制作教室「ハロウィンだよ!パンプキンのスウィーツバッグを作ろう!」を行いました。 園児4名 合計6組の親子が登園されました。 ![]() ![]() |
|
11月14日 | 午前10時より親子体操を行いました。 園児2名 合計3組の親子が登園されました。 |
|
12月19日 | 午前10時より親子体操を行いました。 園児1名 合計4組の親子が登園されました。 ![]() |
|
平成28年 | 1月23日 | 午前10時より制作教室「おさるのでんでんだいこを作ろう!」を行いました。 園児4名 合計7組の親子が登園されました。 |
2月27日 | 午前10時より親子体操を行いました。 園児1名 合計6組の親子が登園されました。 ![]() |
|
3月12日 | 午前10時より制作教室「カスタネットを作ろう!」を行いました。 園児1名 合計8組の親子が登園されました。 ![]() |
* 時 間 : 午前9時〜午前11時(全日程共通)
(天候・園庭の状態のため休止することがあります。)
* 対 象 : 平和幼稚園児とその保護者
5歳以下の未就園児とその保護者
* 場 所 : 平和幼稚園園庭・1階保育室「いちごの部屋」
お 願 い
*必ず保護者が付き添って、ケガのないよう見守ってください。
*参加者は備え付けの日誌に幼児及び保護者氏名、来園・退園時刻を記入してください。
(参加にあたっての予約は不要です。但し、親子体操は事前の予約をお願いします。)
*食べ物は持ち込まないでください。飲み物は適宜ご用意ください。
*ペットは連れてこないでください。
*服装は自由です。(園児も制服・制帽等不要です。)
*小学生以上18歳未満の児童・生徒の方はご遠慮ください。
*自転車・ベビーカーは園庭に入れてください。
*ご来園の皆様が楽しく過ごせますよう、ご協力をお願いいたします。
プレ幼稚園(いちご組)(平成27年度)
募集人員:2歳以上の未就園児 10名(平成25年4月1日までに生まれた幼児)
申込み受付:6月から参加希望の場合…5月18日(月)10時〜5月22日(金)
7月以降参加希望の場合…前月20日(土・日曜日、祝日を除く)まで。
但し、定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。ご諒承ください。
手続き:所定の申込書の各項にご記入の上、登録料500円を添えてお申込みください。
参加費:月額3000円
*初回のみ月初め、2か月目以降は前月最終回までにお納めください。
*既納の参加費の返金はありません。
保育時間:毎週火曜日 午前9時45分〜午前11時15分
期間:平成27年6月2日〜平成28年3月15日(8月はプール開放があります。下記参照)
実施日(平成27年度)
6月 | 2日(火) | 9日(火) | 16日(火) | 23日(火) | 30日(火) |
7月 | 7日(火) | 14日(火) | |||
9月 | 8日(火) | 15日(火) | 29日(火) | ||
10月 | 6日(火) | 20日(火) | 27日(火) | ||
11月 | 10日(火) | 17日(火) | 24日(火) | ||
12月 | 1日(火) | 8日(火) | 15日(火) | 22日(火) | |
1月 | 12日(火) | 19日(火) | 26日(火) | ||
2月 | 2日(火) | 16日(火) | 23日(火) | ||
3月 | 1日(火) | 8日(火) (終了後 給食試食会) |
15日(火) (午後1時まで) |
*園までの送り迎えは保護者の方でお願いします。
*園内での保護者の付き添いは自由です。
但し、初回のみ保護者の付き添いをお願いいたします。
*登園されましたら名札をお渡しします。わかりやすいところにつけてください。
降園の際にお返し下さい。
*保育日には出席カード(初回にお渡しします)、幼児用の上靴、ハンカチをご用意願います。
その他、水筒、帽子、上着、着替え等は季節やお子さまの状態に合わせてお持たせください。
平成27年度参加者
6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | ||
2歳児 | 男 | 0名 | 0名 | 1名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 |
女 | 2名 | 1名 | 1名 | 1名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | |
合 計 | 2名 | 1名 | 2名 | 3名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 |
平成26年度実施風景
平成27年度実施風景
平成28年度は5月からスタートします。
4月18日よりお申し込みを受け付けます。
資料配布中です。お気軽にお声掛けください。
プール開放(平成27年度)
夏期休暇中の保育(自由登園日)におきまして、未就園児向けのプール開放を行っています。
必ず保護者の方同伴でお願いします。プールの中の保育は保育者が致します。
なお、おむつのとれないお子様は入れませんのでご諒承下さい。
実施日 : 8月3日(月) 4日(火) 5日(水) 6日(木)
時 間 : 午前11時〜11時15分(予定)
※要予約・有料(100円/日)但し上記プレ幼稚園に7月在籍者は無料
実施日&利用者数(平成27年度)
8月 | 3日(月) 0名 |
4日(火) 1名 |
5日(水) 0名 |
6日(木) 2名 |